ちゃんと身につくプログラミングのロゴ画像
チャントミニツクプログラミング

ちゃんと身につくプログラミング

運営本部: 株式会社Mined

★★★★★
4.92 全38件の口コミ

ちゃんと身につくプログラミングの評判・口コミ

受講時:小4~現在/男の子

投稿日:2025/09/24

通塾生

★★★★★

5.0

受講を始めてからわずか5ヶ月程でプログラミング検定レベル2を満点で合格でき、子供が今まで以上に自信をもってきたように感じ、親としても大変満足しております。現在受講中の中級編でもさらなる成長を期待しています。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    物腰が柔らかく子供の目線に立った講義を行って頂いています。難しいプログラミング用語も子供に解り易いたとえを用いて丁寧にかみ砕いて教えて下さっています。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    子供に親近感が湧くようなイラスト等が用いられています。また随時生徒の理解度(問題への回答やチャットのコメント等)を確認しながら、授業が進められているため安心できます。
  • 講師のアイコン 授業環境
    パソコン(光回線)にてリビングで講義を受けています。何度かパソコンのない環境下で
    タブレット(Wifi回線)にて受講を試みましたが、私の自宅ではうまく回線が繋がりませんでした。

  • 講師のアイコン 設定の難易度 ★★★★★ 5
    講義を受けるに際し特別なソフトは必要ありません。ブラウザ上のマイページからワンタッチで授業に接続できるため設定で難しいところはありません。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    当初、通常料金を見たときは時間と回数に比して少し高めに感じましたが、入門編が無料で受講できたことなどを考慮すると、長期的な目線では妥当な金額だったかとも思います。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    当初は入門編のみの受講を考えておりましたが、子供が「続けたい」とのことで中級編まで継続してきました。毎回の講義が面白いようで、子供が自ら意欲的に取り組んでおり成長を感じております。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    今のところ特にありません。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

ちゃんと身につくプログラミングの基本情報

運営本部 株式会社Mined
スクール名 ちゃんと身につくプログラミング
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学生・中学生
備考 ★主な特徴★
①【クレカ/住所・本名登録不要】2カ月の入門コースが完全無料!
②【東大&MIT出身者が考え抜いた】圧倒的に楽しく身につく授業!
③【スクラッチやマインクラフトの次はこれ】実社会にも役立つPythonを学べます!

★対象★
小学校中学年~中学生を想定してカリキュラムを作っておりますが、小学校低学年以下でも以下の2点を満たしていれば受講可能です。
①英文字のタイピング
②四則演算ができる方
※大人(18歳以上の方)は受講いただけません。