ちゃんと身につくプログラミングのロゴ画像
チャントミニツクプログラミング

ちゃんと身につくプログラミング

運営本部: 株式会社Mined

★★★★★
4.92 全38件の口コミ

ちゃんと身につくプログラミングの評判・口コミ

受講時:小6~現在/男の子

投稿日:2025/09/24

通塾生

★★★★★

5.0

パイソンを通じて、プログラミング全般の基礎知識を学べたようで、学校のComputer Scienceの抜き打ちテストでは、唯一満点をとり、担任を驚かせたそうです。
先生のクラスを受講していて良かったです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    授業中、生徒はチャットで先生の説明に対し応答するのですが、小さな呟きでも逃さず反応してくれます。
    息子は英語が第1言語ですので、日本語での授業に不安があったようですが、英語で話しかけても先生が英語対応可ですので、大変助かっています。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    授業内で、生徒が実際に作業する時間があり、作成した物をその場で先生に共有して見ていただくことも可能です。先生から反応があることで、オンラインですが一方向にならない授業になっています。
  • 講師のアイコン 授業環境
    MacBookを使い、リビングのテーブルから受講しています。
  • 講師のアイコン 設定の難易度 ★★★★★ 5
    難しい設定はなく、送られてくる授業のリンクからスムーズに授業に参加できます。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    毎週授業がありますし、欠席してもアーカイブではなく、他の時間に振り替えができるのが助かります。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    とにかく先生がテンポ良く進めて下さるので、親の私が見ていても面白いと感じる授業です。
    貴重な英語対応可の授業なのも大変ありがたいです。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    宿題を出して、授業の冒頭にその振り返りの時間があったらいいなと思います。
  • 講師のアイコン その他
    いつもありがとうございます。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

ちゃんと身につくプログラミングの基本情報

運営本部 株式会社Mined
スクール名 ちゃんと身につくプログラミング
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学生・中学生
備考 ★主な特徴★
①【クレカ/住所・本名登録不要】2カ月の入門コースが完全無料!
②【東大&MIT出身者が考え抜いた】圧倒的に楽しく身につく授業!
③【スクラッチやマインクラフトの次はこれ】実社会にも役立つPythonを学べます!

★対象★
小学校中学年~中学生を想定してカリキュラムを作っておりますが、小学校低学年以下でも以下の2点を満たしていれば受講可能です。
①英文字のタイピング
②四則演算ができる方
※大人(18歳以上の方)は受講いただけません。