ちゃんと身につくプログラミングのロゴ画像
チャントミニツクプログラミング

ちゃんと身につくプログラミング

運営本部: 株式会社Mined

★★★★★
4.92 全38件の口コミ

ちゃんと身につくプログラミングの評判・口コミ

受講時:小3~現在/男の子

投稿日:2025/09/21

通塾生

★★★★★

5.0

総合的に見て、この教室に通わせて本当に良かったと感じています。時計や曜日の理解にまだ苦労するような小学校3年生の息子が、プログラミングにおける「引数」や「戻り値」といった概念を自然に受け入れられるようになってきたことには驚かされました。それだけ子供の好奇心を引き出す仕組みが整っているのだと思います。一方で、我が子の場合は週一回の授業をそのまま受けっぱなしにしているため、すぐにPythonを自在に書けるようになるにはまだ時間がかかりそうです。今後は、理解を深めながら実際にコードを書けるようになる段階へと少しずつシフトしていけるよう、講師の方々にはお付き合いいただければと願っています。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    講師についての印象はとても良く、何より子供が「楽しい」と感じられる工夫が随所にある点が印象的でした。難しい内容を扱っているにも関わらず、講師の方は子供の目線に立って説明したり、実際に手を動かして成功体験を積ませることで、自然と興味を持ち続けられるように導いてくれます。以前、英語を学ばせたときは「退屈で続けられない」という状態でしたが、この教室ではむしろ自分から進んで取り組もうとする姿勢が見られるのが対照的です。学びを押し付けるのではなく、遊びや発見に変えてくれる講師のおかげで、子供が前向きに学び続けていると実感できます。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    教材やカリキュラムは、おそらく自社開発による独自の仕組みで構成されているように思います。オンライン授業というと不便さを想像しがちですが、むしろこの教室ではオンラインだからこそ可能になっている工夫が随所にあり、非常に合理的です。例えば、その日のテーマに沿ったクイズや課題が組み込まれており、子供が自然と集中し、楽しみながら理解を深められるようになっています。正直に言えば、短期間で「Pythonを自由に書けるようになる」わけではないかもしれません(少なくとも我が子の場合はそうです)。ただし、高学年の子供たちの中には本格的なプログラムを作り上げている子もいて、成長に応じた深い学びが実現できているのだと感じます。少なくとも「世の中にあるロジカルなものの仕組みを知る」「筋道を立てて考える」という観点では非常によく練られており、プログラミングそのもの以上に、思考の基礎力を育む点で大変優れた教材・カリキュラムだと思います。
  • 講師のアイコン 授業環境
    プログラミング学習のため、パソコンは必須です。一般的なネット環境があれば授業を受けられます。
  • 講師のアイコン 設定の難易度 ★★★★★ 5
    ちゃんプロから各個人に発行されるアカウントにログインして利用するだけなので、受講側で特に複雑な設定などは必要ありません。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    子供向けの習い事は様々なものがありますが、ちゃんプロは非常にリーズナブルだと感じています。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    一般的に“天才”と称されるような経歴を持つ若い講師の方々が、今後必ず役に立つにもかかわらず、通常は学ぶ機会を得るのが難しいプログラミングに対して、子供たちがより興味を持ちやすい仕組みを自ら作り、しかも手頃な価格で提供していること自体、大きな社会貢献だと感じています。子供がこの教室で学び続けることは、単なる学習にとどまらず、そうした価値ある取り組みを応援することにもつながると考えており、その点においても受講を続けたいと思っています。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    プログラミングの検定(提携する外部の仕組み?)を受けた際に複雑な設定が必要で、受験できないことがあったので、もう少し事前の準備をしっかりしていただきたかったです。
教室からの返信

丁寧で具体的なレビューをありがとうございます。
お子さまが自分から前向きに取り組めるようになったとのこと、講師一同とても励みになります。
一方、外部の検定受験時に追加の設定が必要で受験できなかったとのご不便、誠に申し訳ありません。
いただいたご意見を反映し、より安心して学びと挑戦を続けられる環境づくりに努めてまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
ちゃんと身につくプログラミング(ちゃんプロ)運営事務局

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

ちゃんと身につくプログラミングの基本情報

運営本部 株式会社Mined
スクール名 ちゃんと身につくプログラミング
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学生・中学生
備考 ★主な特徴★
①【クレカ/住所・本名登録不要】2カ月の入門コースが完全無料!
②【東大&MIT出身者が考え抜いた】圧倒的に楽しく身につく授業!
③【スクラッチやマインクラフトの次はこれ】実社会にも役立つPythonを学べます!

★対象★
小学校中学年~中学生を想定してカリキュラムを作っておりますが、小学校低学年以下でも以下の2点を満たしていれば受講可能です。
①英文字のタイピング
②四則演算ができる方
※大人(18歳以上の方)は受講いただけません。