市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
4.14(314件)
81-90件を表示 / 全314件
体験者:小3/女の子
体験日:2020/09
子供にもわかりやすい言葉で優しく丁寧に教えて下さりました!わたしも体験出来てプログラミングの内容が少し理解出来て良かったです。個人個人の進み具合に対応してカリキュラムができるようなので良かったです!テキストや動画も丁寧で分かり安い内容で良かったです。駅チカで良かったです!自転車もマンションの下に頂いたカードを吊るせば駐輪場できるようなので安心致しました。清潔な感じで、とてもよかったです。生徒さんもそんなに大人数いませんでしたし、コロナの大作、検温や、消毒液もあり、あんしん。とても安いと思います。ほかのプログラミング教室に較べ半値以下です。ただ、もっと詳しく学びたいならそれ専門の教室に行ったほうが良いようです。個人個人の進み具合に対応してくださるとのことでいいなと思いました。できているところは、飛ばしてくれたり、タイピングなど強化したい時はどの都度変えてくださるのがいいなと思いました。
体験者:中1/男の子
体験日:2020/09
丁寧に説明していただきました。優しかったので子供も、安心したと思います他にも子供達がたくさん通っていると教えていただきました2画面で受講をするようです。お手本の画面を見ながら進めて、わからなければ何度も戻れるようです。 良い場所にあります。送迎の間買い物をして待つことも可能。 駐車場が少し離れていますが、場所は丁寧に教えてもらえます。室温は適温 消毒など備えてありコロナ対策がされていましたがビルなので窓が開かない構造なのかもしれません。換気は出来ていたら安心感も増します。良心的な価格だと思いました 安いぶん多めに通わせてあげられると思います慣れてきたらコマをふやしたいです。明るくオープンな雰囲気が良かったです初めて習うことなので、苦手意識を持つか不安でしたが、体験させてもらい本人もやって見たいと思えたようです。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
言葉だけでなく子供にも分かりやすいように指差ししたり、丁寧に指導してくださっていました。少人数で教室内も静かなので先生も穏やかな口調で接して下さっていて、分からないときも慌てずに対応できるのではないかと思いました。体験でやった分ですが、子供も興味を引かれる内容だったと思います。分からなかった場合もすぐにやり直して自分で理解に持って行けてるように思いました。現在通っている高学年のお子さんは検定を取ったりとチャレンジすることが出来るようなので、教室で学んだことが検定などによって成果として残せるのは期待値が高いなと思いました。場所も分かりやすくて、先生から説明いただいた駐車場なども行ってすぐに分かりました。目印になる施設も周辺に多いので分からないことはなかなか無いのではと思いました。思っていたより広くて、他の生徒さんとの間隔も広く取って下さっていて集中して授業が受けられるのではないかと思い...
体験者:中3/男の子
体験日:2020/07
女性2人の講師でしたが、2人共とても感じのよさそうな講師でした。親と教室についての話をしてる時も体験でパソコンを操作してる子供の様子もちゃんとみてくれてました。プログラミング難しそうというイメージがありましたが、授業内容は子供が好きそうな優しく楽しそうな感じでした。ビルの隣にコインパーキングの駐車場がありました。呉駅から近く、通いやすいです。職業安定所の隣のビルの4階です。コロナの影響で、消毒、検温がありました。教室のドアをあけてすぐにスリッパが用意してあるので、履き替えて室内に入りました。プログラミング教室の相場がどれぐらいなのか分からないのですが、安いと思います。講師の方もこんなに安くプログラミングを習える教室はないと言ってました。幼児を2人連れてたのですが、紙と鉛筆、椅子を用意してくださって、机でお絵描きをさせてくれたので、聞きたいことなど、いろいろ話ができ、良かったです。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/06
優しく、丁寧で体験前は、男性講師がいいと言ってた息子も女性講師でしたが、優しく教えてもらえたし楽しかったと。まだ始めてみないと分からないですが、小学校でしか、パソコンを触ったことのない息子に合わせて、少しずつ進めていってもらえるようで今のところ安心しております。家から自転車で直線10分ほどですが、1人で通わせるため、最後10メートル程、歩道のない道で交通量も多いのでそこの道だけ心配です。コロナ対策で距離も充分確保しており、衝立もあるので、安心しております。パソコン2台を使用し、講師だけではなく、パソコンからの情報を得ながらレッスンを進めていくことも本人の集中力が高まりそうで良かったです。すごくリーズナブルだと思います。他のパソコン、プログラミング教室も探しましたが、こんなに安く提供していただける所は中々ないです。習うのに消極的だった息子が習いたい!と言ってくれたので内容、講師の方が優...
体験者:小5/女の子
体験日:2020/06
わからなくなって戸惑っているとすぐ声をかけてくれるので良かったと思います。教え方も優しかったです。カリキュラムも授業内容もしっかりしているので、まったくわからなくても基礎から安心して学べそうだなぁと思いました。車で通う事になるので教室の近くに駐車場があるのは良かったのですが、満車になっている事が多いようです。事務所などはなく1つの部屋ですべての作業をしているようですが、静かな雰囲気なので授業に集中出来ると思います。料金設定はわかりやすく低料金だと思います。早く覚えたければ授業数を多く出来たりするので自分に合ったスケジュールを組めます。無理なスケジュールで授業を進める事がないので子供が自分のペースで学べるのが良かったかなぁと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/02
とても優しい先生でしたので、安心してお任せできるとおもいました。また、説明も丁寧にしてくださいましたカリキュラムの内容も小学校で役立ちそうだし、個人指導なので分かりやすいかとおもいます。わからないところは先生がきてくれるので安心です駐車場はわかりずらいですが、周りにスーパーなどもあり、送り迎えのついでに行けるので便利かとおもいます。狭いですが5人くらいなので、ちょうど良いかとおもいます。ぎゅうぎゅうな感じはしないです。受けるのに問題はないですとてもお手頃な値段なのではじめやすいです。他の教室のお値段より断然良心的かとぉいます。興味がでたら、もっと増やしたいですまず先生がたくさん褒めてくれるので、子供もやる気が出たみたいです。強制的ではないので、子供がやりたいと言ってやれてることに感謝です
体験者:小2/男の子
体験日:2020/03
常に笑顔で、初めてパソコンを触る息子にも丁寧に教えてくれました。内容も小2の子供でもわかる内容でよかったです。初めてパソコンを触る子供でもわかりやすそうな内容で良かったです。とても興味を持ってやれたのがよかったです。家からも近く、駐車場もあるのでとても便利です。もう少し大きくなったら、1人で通えれそうな距離でいいです。思っていたよりは小さい教室ですが、1人1人をしっかり見ていただける範囲の人数でできそうな感じでよかったです。とてもお安くできるので、子供の習い事として、いつか嫌になった時にも考えてあげられる料金でとても良いです。初めてパソコンを触らせてもらいましたが、丁寧に教えて頂けて、分からないところはしっかりとフォローしてくれていたので、安心して通わせれそうです。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/01
とても感じのいい方でした。子供への接し方もよく、子供ががんばろうと思えるような指導をしてもらえるのではないかと思えました。小学校での授業で使うであろう教材を使うとのことで、少し早く基礎から学べるのではないかと思います。最初は遊び感覚で、プログラミングを体験できるのは子供にとって、興味を引き出せるのではないかと思います。家から遠すぎないところを希望していたので、ちょうど良いところに教室を見つけることができました。子供を待つ間、使える施設もあるのでよかったです。パソコンを2台使って、指導をしてくれるというのが驚きました。イヤホンを使って集中できるのではないかと思います。プログラミング教室は高い!というイメージだったので、低料金に驚きました。でも、時間帯の人数はMAX6名と聞き、指導もきちんとしてもらえるそうなので、安心しました。親としては、やはり料金です。子供の気持ちとしては、パソコンに...
体験者:小5/男の子
体験日:2019/12
電話の対応もとてもよく、初回の授業の際は様子をメールにて知らせていただきました。子どもも先生を気に入っているようでした。私はよくわかりませんが、子どもが実際やってみて楽しい、続けたいと言うのでよいと判断しました。個人のペースでできるのがいいと思います駅からも近く、送っていけないときは電車でも通えるのがよいです。駐車場が狭いのが難点と言えば難点です。実際にまだ見ていないのでなんとも言えませんが、連れていってくれた友人や子どもから話を聞くと満足いく設備だったようですとてもリーズナブルなので子どもを二人通わせてもそう負担はないです兄弟割引があるともっといいですが、もともとが安いのでこれ以上を求めのは贅沢ですね自分で作ったゲームを持って帰れるところがいいと言っていました。これからいろいろ作りたいと張りきっていました
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |