市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
4.14(313件)
71-80件を表示 / 全313件
体験者:小6/女の子
体験日:2021/04
元気がよさそうな感じの良い方でした。もともと入会する予定でしたので問題はないんですが、入会の有無を問われる事なく入会の手続きに進んでいたので、強引な印象は受けました笑多少の強引さは感じましたが料金も安いし生徒さん達も沢山いらしてたので安心して入会できました。子供達にも優しく丁寧に接してくださっていたので好印象な先生方でした。子供達が授業の体験を受けている間親は入会についての動画を見させられるので、授業内容は正直分かりません。どのような事をするのか実際にみてみたいですね。今週から通う予定なので授業内容を拝見できたら嬉しいです。車で通うのでとても通い安い場所にあると感じました。駐車場から教室まで少し歩きますが駐車場も止めやすいです。清潔感もあり隣の生徒さんとの距離も程よく空いていたので周りも気にならず、講師もモラルのある行動をされていたので良かったと思います。他のパソコン教室と比べるとと...
体験者:小5/男の子
体験日:2021/03
とても親切で丁寧なご対応を頂きました。優しい先生で子どもも、とても安心していました。息子の特徴から、聞くだけではなかなか頭に入らないので2画面を使っての授業がとても向いているし、良いと思いました。自宅から歩いて5分の場所なので習い事に時間をたくさん取られずに、長続きするためにもとてもよいと思いました。仕切りなどがないので他の受講生の事がもしかしたら気になるかもしれませんがそれ以外はよかったと思います。入会金が高額だったりという事もなく、授業料もとてもお安く家計にも助かりよいと思います。先生がとても感じがよくて安心できました。子どもも早くまた行きたいと言っています。子どもが楽しいと思える習い事に出会えてよかったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
こどものやる気を上げてくれる様に対応してくれた。些細な事も褒められて、子どもはとても嬉しそうだった。全くの初心者だったが、一から丁寧に教えてもらえる印象だった。プログラミング講座の前に別の講座を何個か受けた方が良いとアドバイスしてもらえた。開講時間に少し余裕がない。こどもも対象にしているなら、せめて17時くらいまで空いていてほしい。清潔感があって、閉鎖的な感じでは、なかったので、こどもも安心して通うことが出来るなと思った。プログラミング教室はどこも高い印象だけど、とても良心的な価格設定だなと思った。続けやすいと思う。先生に褒められたのが嬉しかった様で、とてもやる気になっていた。本人が楽しんで行けることが一番だと思うので、とても良かった。
体験者:中3/女の子
体験日:2021/02
丁寧なご指導有難う御座います。感じの良い接し方で子供達も安心して学ぶ事が出来る雰囲気です。ワードで写真入りのハガキ作成をしました。中学の授業で経験済みでしたのでスムーズに出来ました。現在の中学生のスキルを考慮したコースがあると嬉しいです。スキルチェック一覧をつくり、等級分けしてその子にあった等級から始める等。パーキングには教室の名のプレートがありわかりやすかったです。駅からの距離も通える範囲だと思います。皆さん集中して学んでられてました。生徒さんの質問にも丁寧に対応されており良い雰囲気でした。料金はリーズナブルで良心的だと思います。お休みや時間変更等臨機応変に対応していただける通いやすいスクールだと思います。料金設定が良心的で、春休み集中して通いたいと言う希望にもアドバイスをしっかり出して頂き、その後の通い方も生徒に寄り添った対応をしていただけるとの事でありがたかったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/01
学校でどのようなパソコン授業をしているか聞いてくれて、そのレベルに合わせた体験内容でした。優しく接してくれて子供も話しかけやすい先生でした。スクラッチで自分の好きな作品を作りました。先生に少し教わっただけでできるようになっていたので親の私がびっくりしました。近くにショッピングモールと駅があるので通いやすいと思います。子供が授業をしてる間は買い物ができるので時間を有効的に使えます。ウォーターサーバーが設置されてるので飲み物を持参しなくていいし、筆記用具などもいらないので手ぶらで通えるのはとてもいいと思います。納得のいく料金設定でした。その人に合わせた教材ですすめていくので無駄がないと思います。喋り方も優しくて接しやすい先生でした。先生がよく褒めてくださるので子供はとても喜んでました。帰る時には家のパソコンでもやりたいと言ってたので連れてきてよかったなと思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/01
とても明るく笑顔で話しやすく接しやすい方で、よかったです。子供にも気をかけていただき満足してます。プログラミングを体験させていただきました。少し難しかったけどこれから覚えてくのが楽しみです。国道沿いにあり看板もわかりやく教室の前が駐車場になっており大変わかりやすかっです。感染症対策もされており席の間隔等も配慮されており安心して通える教室でした。月ごとにスケージュールを決めたり振替などもわかりやすい設定になっており料金も通いやすいと思います。講師の方が明るく接しやすい方でした。
体験者:高3/女の子
体験日:2020/12
とても丁寧で優しく教えて下さりました。自分にあったコースも勧めてくれるのでとても良かったです。2画面のパソコンで見やすく、分かりやすかったです。教科書も分かりやすかったです。少し説明がゆっくりでした。バス停からもそこそこ近く、駐車場も大きいです。スーパーや美容院等があるので親は待ち時間も有効に使えると思いました。一人一人パソコンの席が離れていたので集中しやすい環境でした。教室の雰囲気も良かったです。他のパソコン教室と比べてお手頃な価格だと思います。週4以上なので自分のペースで通えていいと思います。先生がとても親切でした。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/12
女性の先生で、すごく感じが良くて安心して任せられる気がしました。説明がわかりやすかったです。自分専用のイヤホンを使うそうです。二画面式で、こどもも理解しやすいと思いました。もう少し近いとありがたいけど、比較的、わかりやすい場所でよかったです。通いやすいと思います。机や椅子は使いやすそうでした。少人数でやるので、雰囲気は落ち着いていてよかった。どこの教室もすごく高いのであきらめついましたが、こちらは通える金額で、ありがたいです。先生の感じが良かったです。話がわかりやすかったです。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/11
子供が興味を持ったので体験に行きましたが、先生も優しくて、教室の感じもよく、すぐに決めました。まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、子供は楽しそうです。うちは送迎をするので、車主体で考えるとあまり便利ではありませんが、駅から近いので、電車やバスならそこそこ利便性も良いと思います。コロナの時期なので少し心配していましたが、消毒などもちゃんと考えられていて安心しました。教習の金額としてはお安いと思います。施設利用料が来年度から上がるらしいので、そこは少し残念。兄弟で通わせるので、少しの値上げでも倍変わります。わずかでも家族割があったら嬉しかったです。子供が楽しそうで、時間になってもやめる気配を見せなかったくらいでした。その後も一回行きましたが、今のところとても楽しそうです。
体験者:中1/男の子
体験日:2020/10
とても感じの良い先生で子供への接し方もさすがプロの方だと感じました。とても分かりやすく、検定も取れるという事と子供も楽しそうで良かったです駅近で、良いと思います。車で送り迎えしますので駐車場があると尚良いです。明るく雰囲気の良い印象的でしたのでので、とても安心しました。プログラミングだけでなく、勉強も見ていただけるのでとてもリーズナブルと思います。塾の先生に勉強まで見ていただけるのがとても気に入りました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |