コードアドベンチャーの評判・口コミ一覧
運営本部: 合同会社ドリーマーズギルド
4.48(212件)
211-212件を表示 / 全212件
体験者:小5/男の子
体験日:2022/05
体験会までの流れはスムーズで、レスポンスも良かったです。教え方も丁寧で好感が持てました。教材は使用していないとのことでした。教材費がかからないことは良いことですが、家でもできるようなものがないのは少し物足りないと感じました。最寄り駅から徒歩2分程度なので、アクセスはしやすいです。商店街のアーケードを通るので、雨の日もあまり濡れないで行けます。教室はエステの店舗を間借りされてるとのことで、最初は存在はわかりにくかったですが、1度行けば覚えられます。エステの店舗を間借りされていることだけあって、おしゃれで落ち着いた空間です。アロマの良い香りがします。教室っぽさはまったくないのですが、逆に良いのではないかと思います。プログラミングの教室全体で言えますが、やはり一般的な塾より高めです。もう少し敷居を下げてほしいと思います。カリキュラムについて、大学受験まで見据えたコースを組んでいる塾がありま...
体験者:小2/男の子
体験日:2022/05
以前、学習塾で講師をしていた先生だったので、子どもの扱いもうまくて、子どもから好かれる雰囲気の方でした。他のプログラミング教室を知らないので、比較対象がなく、あまり分かりませんが、ゲーム感覚で学習できるので、良いと思います。自宅から少し距離はありますが、夏ならば子どもがひとりで自転車で通えそうです。治安も良いので、安心して通えそうです。日中は日差しが教室にあたり、明るい雰囲気の中での学習になりました。トイレや廊下も清掃が行き届いていて、清潔感がありました。プログラミング教室なので、安くはないです。長く通えるかどうか、入会時にある程度、必要な金額を把握しておくべきだと思います。保護者も付き添えたので、どのプログラミング教室に入会するかの参考になりました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 合同会社ドリーマーズギルド |
---|---|
スクール名 | コードアドベンチャー |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「もっと早くから受講させたい」「中学3年生でも習わせたい」というご家庭のご相談も受け付けています。 |