ロボット科学教育 Crefus(クレファス)の評判・口コミ一覧
3.5(214件)
181-190件を表示 / 全214件
体験者:小1/男の子
体験日:2020/09
もう少し安くなると助かります。教材をレンタルにして教材費を無くすとか別のロボット教室でやっているところがあるので、そのようになると通いやすいと思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/08
他を知らないのでよくわかりませんが少し高いのかな?と思いました。教材もレゴを使用してしるので仕方ないのかの?と思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/08
金額としては適切な金額と思いました。ただ、今の学年は人数が少なく、上の学年に上がると人数も多いのでその点についてはどうなのかなと思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/07
少し高い印象です。でも、高いか安いかは実際に授業をある程度やってみてからわかることかと。今は単純に他と比較してやや高め。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/07
ロボット購入費用がかかるため、初期費用が高額となってしまう。入会を躊躇う人がいそう。レンタル制度があれば良い。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/07
月々の月謝は他の教室と比べても相場かなぁと思いましたが、最初のLEGO購入が若干負担ではあると思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
やはり道具にかかる費用は高めに感じます。また受講費も高めに設定されちいるかとは思います。内容に見合う費用であることは分かりました。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/07
相場だと思います。 一見高いようにも感じますが、個人では到底揃えられなそうな物ばかりですので問題ないかと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/06
初期費用がかなり高いと思いますがロボット教室の相場を考えるとやむを得ないと思います。授業料は妥当と感じています。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/05
指導する内容や先生の質もしっかりされているので、当初子供の習い事としてはやや高額だとの印象でしたが、納得しました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ロボット科学教育 |
---|---|
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |