ロボット科学教育 Crefus(クレファス)の評判・口コミ一覧
3.5(214件)
61-70件を表示 / 全214件
体験者:小2/男の子
体験日:2023/04
50-90分、年42回で月額12000程度、入会費16000程度、教材3-6万円程度で、高すぎず安すぎずと思いました。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/04/19
もっと安ければ嬉しいが、子どもが毎週とても楽しみにしているので、今のところ通わせてもいいと思える金額である。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/03
月額は他の教室と同じくらいですが、教材用のレゴ一式を購入するので初期費用がかなり高いです。 とても魅力的な教室なのでぜひ通いたいですが、料金がネックです。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
一回50分の授業(小2までは集団授業)とのことで、まぁ妥当な金額ではないかと思う。
体験者:年長/女の子
体験日:2023/03
プログラミング教室相場としてはこれくらいかなという印象です。最初に購入するレゴキットは少しお高めですが、とてもよさそう。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/03
レゴの教材を購入するため初期費用は高く感じますが、小学校2年生まで使うというお話だったのと、タブレットやPCも貸出ですし、他の習い事と比べると相応な金額ではないかと思います。 ただ、授...
体験者:年中/男の子
体験日:2023/03
年次更新料がかからないのが良い。キットが新しくなっても強制で買い直しではないのも良い
体験者:小6/男の子
体験日:2023/03
レゴ社販売のキットを使っているので入会時にレゴ代が8万ぐらいかかります。 受講料は他の教室と比べてもそこまで高くはありません。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/02
高いレゴを学年が上がると再購入する必要がある。授業料も学年があがると高くなっていく。習い事としては高いと感じる。塾だと思えばなくはない金額。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/02
他の習い事と比べても良心的な価格設定だと思いますが、いくつか習い事を習わせることを考えると決して安価ではないため悩ましいところです。授業の内容は、子供に考えさせる内容になっており、とても...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ロボット科学教育 |
---|---|
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |