ロボット科学教育 Crefus(クレファス) 茨進ウイングキッズ・ラボ つくば竹園校の詳細情報・口コミ・評判
授業形式: 集団指導 個別指導
対象学年: 幼児、小学生〜
1
教育方針・理念
Create・Future・Science「未来の科学を創造する」という思いを込めて生まれた名前です
ロボット科学教育は、2003年設立当初から20年に渡りロボット製作を通じ子供たちの好奇心を喚起させ、高度な理数系の知識を楽しみながら学び、習得できる科学教育カリキュラムの構築と実践をしてきました。また、知識の詰め込み型の学習ではなく、ロボット製作を通じ、教育カリキュラムに基づいた体験的な学習や問題解決能力を養う学習により、知的好奇心や探求心、論理的な思考力、表現力の育成を目指します。
2
カリキュラム・コース
年長さんから高校生まで幅広く、体系的かつ目的に合わせて学べる12のコースがCrefusの自慢です。
PCやタブレットを使ってのプログラミングはもちろん低学年のコースでは算数・理科だけではなく、歴史・地理・社会問題など多岐に渡る分野を、LEGO®Education SPIKE™Essential等を使ったブロック製作という楽しい経験を通して学びます。
小学校3年生以上のクラスでは、より本格的なロボットキット(LEGO®Education SPIKE™Prime)を使用し、「ギアの歯の比」や「滑車とてこ」を使って電動ギアブレードを作るなど、学年より少し高度な理科や算数の知識も獲得しながら、ロボット製作に取り組みます。上級コースになるとテキストベース(Python)のプログラミングを行っていきます。最上級コースでは、課題の発見・解決策の提案・設計・構築・表現と、研究者のプロセスでロボットを制作し、実社会で役立つ力を身に付けて行きます。
3
実績
1万人を超える修了生の中から、数多くの受賞者や、ロボット競技会世界大会への出場者を輩出!
既に1万人以上の修了生を輩出し、現在ロボット工学の研究者としての道を進む修了生も多く、さまざまな賞を取る生徒がいる中、小学3年生から通っていた生徒が、先日その研究成果を認められ内閣総理大臣賞を受賞しました!
また、世界最大級のロボット競技会「FLL(ファースト・レゴ・リーグ)」にも、Crefusから多くの子どもたちが日本代表まで勝ち抜き、毎年世界大会へ進出しています。更に、一般社団法人ロボット技術検定機構が行う、ロボット検定の認定校として指定されており、次世代を担う人材の育成に貢献しています。
皆さまから寄せられた口コミを元に、人工知能(AI)が分析したスクールの特色です。
※全ての教室に当てはまるものではありません。
オンライン授業実施中!
お近くに教室が無い方や海外にお住まいの方もCrefusのカリキュラムで学べるe-crefus!
自分で自由な時間に課題に取り組んで、困った事やわからない事は質問タイムに先生にオンラインで質問できます。
詳しい内容はe-crefusのサイトより、説明会動画をご覧ください。
https://crefus.com/e-crefus/
※校舎にお問い合わせいただいても、対応できない場合がございます。専用サイトよりお問い合わせください。
スクール全体の評判・口コミを表示しています。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/11
論理的に考えさせるような問題を出していただき、ゆっくり考えさせてくださいました。それが将来に役に立ちそうです。ロゴのSPIKEを使用していて、ロボット検定がとれるとのことです。検定にこだわりはなかったですが、目安の指標として良いと感じました。家から一番近いです。この校舎が一番近くてラッキーだと感じました。校舎は古い以外は書く点はございません。レゴで消毒のディスペンサーのところなどが作られており、ロボットと共に暮らしているイメージでした。適正だと思います。入会金と受講費とロボットキット代がかかりますが、高額ではありません。りんごが木から落ちて下に落ちた際にキャッチするという内容で、どうしたら落ちないかなど考えるところと日本の産地など一緒に学べて良いと思いました。
体験者:中2/男の子
体験日:2024/11
子供に積極的に声をかけていた。実際の授業中にお邪魔したが、生徒の活気があると感じた。20年間にわたって試行錯誤してプログラムを作ってきたというのが良かった。他の教室よりも歴史が長いと思う。家から近いため、通いやすい。駅からは少し離れているが、自転車なので関係ない。ビルの中は断熱が悪く寒く感じた。ちょっと狭い印象だが、あまり広すぎない方が目が届き、声掛けしやすいように感じた。初期費用としてレゴのキットを買わなくてはいけないので、それが高い。レンタルなどハードル低く始める選択肢が欲しい。特になし。
体験授業にお越しいただきありがとうございました。 教室の雰囲気も確かめていただけたと思います...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/10
わかりやすかったのと、ある程度子供にまかせてくれたのがよかった。説明書がわかりやすいので、子どもだけでもすいすい制作することができます。1授業が50分しかないので、あまり細かいロボットは作れないのかなと思いましたが、タイムスケジュールはある程度しっかりしていると思いました。駅やバス停からも近く、とてもアクセスがいいです。また、エレベーターを降りてすぐに教室になります。教室が整理整頓されており、また1階に休める(お店)ところがあるので親としては授業中そこで休めるのでいいなと思いました。時間が短いので、もう少し長いとありがたいです。またロボット教室は基本的に少し高いのでこれぐらいかなと思いました。毎回作る内容が変わるので、子どもも飽きずにできるなと思いました。また少人数制なのですぐに先生に聞けるので安心しました。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/10
若い教員の方が多く、子どもの視点で見ているので、子供が馴染みやすそうです。新しい教員の方が入ったのか少し緊張した雰囲気ではありました。レゴスパイクと独自の教科書を使用教科書は回ごとにページがあり、毎回違うテーマで学習するスタイル駅から徒歩5分ほどで大きな通りに面しているので分かりやすいです。私の都合ですが山手線に夕方に乗ることが少し不安です。子供たちの教材が沢山置いてあり、活気があります。いい意味での雑然とした感じで、いい環境だなと思いました。他の教室や、他の習い事に比べて妥当な料金設定だと思います。7人の生徒に2人の先生ということなので十分だと思います。カリキュラムがわかりやすく、子供がすぐに始められるイメージが湧きました。
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2024/10/05
とても優しくて丁寧で子供が懐いています。教え方も子供が解りやすいと言っていました。初めは組み立てが簡単すぎて物足りなさを感じましたが、段階を踏んだカリキュラムが組まれておりプログラミングが初めての子供でも自分で取り組めるようになっています。駅チカで良いですが、駐車場や駐輪場がないです。同ビル内に複数施設が入っている為時間帯によっては、エレベーターが混み合うが収容人数が少ないのが不便。教室内は整理整頓されていますが、クラス年齢によっては教室が狭く子供達が窮屈そうな印象。入口が狭く、靴の着脱で子どもがもたつくと出入りが詰まってしまうのが難点。月謝は授業内容を加味すると高額すぎとは思わないが、入会時の初期費用が高額なのにクラス進級時にまた買い換える必要があるレゴブロックのキットが高いのが難点。毎回授業後に取り組んだ内容を保護者にも詳しく説明してくれる時間があるので、子供が得意げに教えてくれ...
体験者:小1/女の子
体験日:2024/08
とても優しそうな印象で、子供も安心して通えそうだと思いました。あまり強引に入会を勧めてくる感じがないのもまた良かった。プログラミングだけでなく、色んな題材をテーマにしている感じが良かった。プリントの教材があるのも良い。通いやすい時間帯が空いていないのは残念でしたが、駐車場が近くにあるのは良い。週末の時間が増えると助かります。あまり大き過ぎず、クラスの人数も程よくて落ち着いて授業を受けられそうだと思いました。毎週授業があるのが良いし、振替が通常クラスの前という所も良かった。無理なく通えそうだと思う。カリキュラム、中学生まで通える所、自考力が育ちそうな所が良かった。娘がLEGOが好きなので、とても楽しんで体験を受けられました。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/08
丁寧に対応していただきました。説明も分かりやすかったですし、こちらが不安に思っている部分もフォローしてくれるような印象でした。子どもが関心を持ちやすいような題材になっていたと思います。基本的に一回の授業で完成できるところも良いと思いました。駅から近いのは非常に良いのですが、建物にエレベーターがなく、上りづらい階段だったため息子が怖がっていました。少し狭い印象ですが、雰囲気は悪くないと思います。色んなロボットが飾ってあって、楽しい空間になっていたと思います。料金が高いため、すぐには通えないと思いました。ただ、LEGOの教材を扱っているので、価格設定にはある程度納得出来ます。実際のレッスンを見ていないため分からない部分が多いですが、息子は教材の内容にワクワクしていたので良かったです。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/08/27
校長先生?っぽい方がとても良い感じです。優しく根気強く指導してくれるので息子も投げ出さずに通っています。ただ、女の先生で1人きつめの物言いをされる方がいて、子供が傷ついたことがあったので改めて欲しいです。重さ・テコの原理など、理科の知識が随所に盛り込まれていて、ワークブックで先取り学習できるところが素晴らしいです。本人たちはレゴで遊びながらの感覚だと思うので満足です。繁華街を抜けますが、駅近です。近くに美味しい唐揚げ屋さんもあります。こぢんまりとしたビルの一室で、玄関で靴を脱ぐスタイルです。玄関からエレベーター前のスペースが一畳もないので、お迎えのときは親御さんでぎゅうぎゅう詰めになります。他の習い事に比べて金額は高めですが、クオリティも良いので納得です。休暇中に特別プログラムを用意していて子供が好きな物を選べるので楽しめて良いと思います。休暇中の手伝いの先生に少し不満がありましたが...
体験者:小6/男の子
体験日:2024/07
体験授業のプログラムがよく出来ており説明も分かりやすかった。子供自らが考え、予想した上で実験を行ない改善策を考えるというもので将来的にもつながると思った。ロボット教材を使用しており、パソコン上だけでなく、実際に見て実験してプログラムを作成していくので子供に分かりやすい。しかし、高額である。年間でのカリキュラムが組まれているので途中から参加だと少し難しいと思った。駅から少し離れていてわかりにくかった。駐輪スペースがなく少し不便駅前でない分、人通りがあまりなく1人で通わせるのは少し不安がある。整理整頓されており、清潔感があった。感染対策がきちんとされていた。幼児の教室しか入室していないので詳しく分からないが、少し手狭が気がした。年間カリキュラムがしっかりしており実際にロボットを組み立て実験をしてプログラムしていくので、子供に分かりやすいと思った。しかし、習い事として続くか分からない中でロ...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/07
丁寧な指導を行っていただきました。もう、20年も歴史のある教室でした。もっと早く気が付き、年長から通わせたかったです。学年が上がってもずっと楽しめそうで良かったです。遅いクラスもあるようで、部活などがあっても通いやすそうです。周りにお店がたくさんあるので、子どもと別れたあとも買い物や飲食がし易いと思います。建物は古いですが清潔だと思います。レゴなど細かいパーツがあるようですが、紛失などはないそうで、整理整頓されてました。想定よりは高いと感じましたが、子供が、通うのをとても楽しみにしてます。レゴのキットを小学校1年生と2年生は買うので、最初はまあまあな出費です。まず、レゴを使うことで、子供が、最初からやる気でした。小学校1年生でも問題なく自分でタブレットを操作し組み立てていました。
教室名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) 茨進ウイングキッズ・ラボ つくば竹園校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
つくば駅
(約1,520m)
つくばエクスプレス |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング タイピング STEM・STEAM教育 |
教材 | - |
授業形式 | 集団指導 個別指導 |
こだわり | オンライン対応 |
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
運営本部 | ロボット科学教育 |
公式サイト |
https://crefus.com/
※こちらの教室は、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
茨進ウイングキッズ・ラボ つくば竹園校
つくば駅 1516m
茨城県つくば市竹園3-23-2
茨進ウイングキッズ・ラボ つくば学園の森教室
研究学園駅 5162m
茨城県つくば市学園の森2丁目14-2
茨進ウイングキッズ・ラボ 守谷駅前教室
守谷駅 400m
茨城県守谷市中央1-23-6 茨進守谷駅前校 2号館1階
柏校
柏駅 411m
千葉県柏市旭町1-6-4 島田ビル南側3F-A
津田沼校
津田沼駅 351m
千葉県船橋市前原西2-12-3 PINE SEA TSUDANUMA2階
ロボット科学教育Crefus(クレファス)といえば、とにかくカリキュラムのレベルが高いスクールで有名です。
オープンは2004年で、世間の注目がプログラミング教育に集まる前から運営されている老舗スクールにあたります。実力は本物で、FLL(ファースト・レゴ・リーグ)の最上級プラチナスクール認定校となっており、2004年の初回から参加し続け、7チームが世界大会に進出という輝かしい実績を残されています。
長年運営されているだけに、高校生になってもずっと通い続けている生徒さんも多数。活発な雰囲気ではありますが、遊び半分という感じではなく、意欲的に学ぶ生徒が多いのが特長です。ひとことで言えば派手さのない、「質実剛健」なイメージのCrefusは、本気でやりたいお子さんにはぴったりのスクールでしょう。
対象年齢は小3生以上ですが、年長〜小2生向けにKicks(キックス)というサブブランドも運営されています。Kicsのほうは身近なものをテーマに、より楽しさ重視で学べる雰囲気なので、「まずはやらせてみて、興味を持つか確かめたい」という保護者にもおすすめできます。Crefus/Kicksともに、カリキュラムがしっかりしているだけに、入会時期が決まっている教室もあるので、入会を検討する際は早めに下調べに動くのがおすすめです。