ロボット科学教育 Crefus(クレファス) 三軒茶屋校の口コミ・評判
授業形式: 集団指導 個別指導
対象学年: 幼児、小学生〜
1-10件を表示 / 全11件
体験者:小1/男の子
体験日:2024/10
教室が整理整頓されており、また1階に休める(お店)ところがあるので親としては授業中そこで休めるのでいいなと思いました。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/03
体験授業の教室の隣には、小学校のような木の机と椅子が6席程度並ぶ広さの教室があるのと、受付スペースがあるくらいでビルの5階ということもあり広々した印象はなかったですが、教室としては十分な...
体験者:年中/男の子
体験日:2023/02
教室がとてもきれいでした。清潔感があり、子供を安心して預けられる環境でした。
体験者:年中/男の子
体験日:2022/12
ピシッとした教室スタイルが親としては好印象でしたが子どもにとっては魅力を感じなかったようです。
体験者:小3/女の子
体験日:2022/02
トイレも清潔感があり、こじんまりとしていて、必要最低限のものが揃っていました。机と机の間の距離感も保たれていました。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/12
こじんまりとしていますが、コロナ対策でソーシャルディスタンスも保たれる机や椅子の配置をされていました。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/10
とても広く感染対策もきちんとされていたので、このご時世には安心して通わせられると思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/06
広々としていて清潔感もありました。 お教室内がカーペットのため靴を脱いでスリッパで過ごすのですが、子供がスリッパに慣れていないので靴下のままでもいいのかなーと思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/04
ビルの中が少し暗い印象。椅子や机などはうちの子供には少し高かった。床でもいいと思う。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/03
広くて清潔そうでした。Windowsにしか対応していないのが不満ですが、概ね良かったと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) 三軒茶屋校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1860-9649
【受付時間】火曜日~土曜日:10:00-18:00(※ 日・祝除く) |
実績 |
FLL Explore 2022 JAPAN Festival出場 FLL Challenge 2022 JAPAN Championship出場 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
三軒茶屋駅
(約270m)
東急田園都市線 / 東急世田谷線 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | タイピング ビジュアルプログラミング ロボット STEM・STEAM教育 プログラミング |
教材 | レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック |
授業形式 | 集団指導 個別指導 |
授業スケジュール |
2025年度時間割(2023年4月~) 【Kicksベーシック(新年長)】 (土曜日)10:30~11:20 【Kicksスタンダード(新小1)】 (木曜日)15:50~16:40 (土曜日)14:30~15:20, 16:00~16:50 【Kicksアドバンス(新小2)】 (金曜日)15:50~16:40 (土曜日)13:00~13:50 【Crefus(新小3~※異学年混合)】 (火、水曜日)17:00~18:30 (木、金曜日)17:00~18:30, 19:00~20:30 (土曜日)10:00~11:30, 13:00~14:30, 15:00~16:30, 17:00~18:30 ※休校日:日・月曜日 |
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
運営本部 | ロボット科学教育 |
公式サイト |
https://crefus.com/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |