1対1ネッツ ロボットプログラミング教室の評判・口コミ一覧
運営本部: 1対1ネッツ ジュニアスクール
3.65(71件)
31-40件を表示 / 全71件
体験者:小3/男の子
体験日:2024/08
清潔感もあって、とても良いなと感じました。先生の雰囲気が良かったのがすべてだなとあ
体験者:小1/女の子
体験日:2024/04
特に悪い印象はありませんでした。机や椅子も整頓されており、静かな雰囲気で勉強する環境に適していました。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/04
教室はとても綺麗で、1人ずつ分かれており、集中できそうだと思いました。 ただ、そんなに広くはないので、生徒が沢山来る場合は窮屈に感じるだろうなと思いました。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/03/15
idカードの出欠管理が便利です。子供一人で通塾可能。入室したらメールで通知が来ます
体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
塾内なので、個別指導室なのか少し狭く感じたが、3〜4人くらいなら問題ないのかなと思いました。
体験者:小2/女の子
体験日:2022/11
設備がとても充実しているという教室ではありませんが、集中できる環境ではあると思います。窓も開いていて感染対策もしっかりと行われていました。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2022/05/25
建物自体は古いですが、何部屋かあり、パーテーションで区切られているし、大人数で受講するわけではないので良いと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/04
こじんまりとした少し狭めの教室だった。 1回の人数が気になるところでした。 多いとこのご時世どうなのかな?と
体験者:小6/男の子
体験日:2022/04
1:1だと寂しいかなと思いましたがモノづくりにおいては集中して造るのに静かな環境で適していると思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/04
教室には必要最低限の機材があり、シンプルで清潔感がある室内なので、学習意欲も高まりそうです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 1対1ネッツ ジュニアスクール |
---|---|
スクール名 | 1対1ネッツ ロボットプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~小学6年生 |
備考 | SONY Global Education主催のロボットプログラミングコンテストでネッツ生の受賞実績多数! 教室でのレッスンの様子や生徒さんの作品を掲載したブログも更新中! |