1対1ネッツ ロボットプログラミング教室の評判・口コミ一覧
運営本部: 1対1ネッツ ジュニアスクール
3.97(71件)
51-60件を表示 / 全71件
体験者:小4/男の子
体験日:2021/06
家から近いので助かります。ただ、ビルの外扉のガラス戸が重くて風の強い日などはこどもの力では開かないかもしれません。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/05
駐車場が近くのコインパーキングだったので、車より電車の方が通いやすそうだと思った。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/04
自宅からも近く、よく通る道ではあるので一人で行くのにも安心できる場所ではあります。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/04
家から自転車で5分くらいで自転車を止めるスペースも、充分でよかった。 練馬駅や桜台駅から徒歩であれば少し遠いと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
小学校の登下校の道沿いにあり、利便性が良い。近所なのでアクセスが良く、子ども一人で通える点が良い。
体験者:年長/女の子
体験日:2021/03
テナント共用の駐車場が数台あるので、送り迎えの際には使えるのではないかと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/03
うちは徒歩圏内ですが、電停からも近くイオンや商店街も近いので子供を通わせている間時間を潰しやすいです。
体験者:小4/女の子
体験日:2021/02
我が家からは近いので歩いて行けますが、前の道路は交通量が多いので、車の出入りは大変なのかもしれません。 駅からは遠いです。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
立地は、本来凄く良いと思いますが、自宅からだと、距離があるのと、交通量が多いので、一人で通えるか不安です。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/02
駅前ということもあり、駐車場がないのが不便です。 送迎のときはどうしようかと悩んでます。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 1対1ネッツ ジュニアスクール |
---|---|
スクール名 | 1対1ネッツ ロボットプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~小学6年生 |
備考 | SONY Global Education主催のロボットプログラミングコンテストでネッツ生の受賞実績多数! 教室でのレッスンの様子や生徒さんの作品を掲載したブログも更新中! |