ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1616件)
1071-1080件を表示 / 全1616件
体験者:年中/男の子
体験日:2021/02
とても親切丁寧でした。体験ロボット組み立てや、時間に縛られることなく、子供の発想力を尊重して自由に体験させてくれました。説明書は分かりやすく、部品の写真が実物大で掲載されていて、迷う事なく楽しく組み立てれるようにされていた。最寄駅からは遠いが、家の近くで、自転車で行き来できる距離。目の前の道路は交通量が多くて幼い子供にとっては危ない場所にあると思える。ビルは古く、設備も古くて、綺麗ではない。綺麗ではないが、清潔にされていたとは思える。家で自分が教えれるレベルなので、1ヶ月1万円の料金設定は高過ぎると思う。入会手数料はいらないとは言え、教材を購入するのに4万円以上するのは高過ぎると思う。何といっても子供の発想力を尊重してくれる先生だったので、子供がすごく楽しんで、帰りたがならなくて、体験時間1時間と決められていたところ、2時間半くらいいた。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/02
とてもわかりやすくて良かったです。最後子供達がロボットで遊んでいた時に、順番を守れず収集つかなくなってしまっていたので、指導して頂きたいです。教材費が3万円越えていたので、授業料だけでも高いのに教材も高いなと思ってしまいました。あと、授業料と別にテキスト代500円も 教材費か授業料に含めて欲しいです。アクセスはいいですが、駐車場代が1時間分しか無料にならないと、毎回かかってしまうので 授業時間の分は無料になるといいです。レンタルスペースでの講座なので、机やイスに関しては 別に問題ないですが、通うならやっぱり既存の教室の方がいいなと思いました。月2回しかないのに授業料は高いなと思いました。プログラミングはどこも月謝1万円くらいはするかと思いますが、毎週なら納得できますが2回では割高だなあと思いました。前回 別で参加したプログラミングはパソコンの中だけてやるものだったけど、こちらでは実際...
体験者:年中/男の子
体験日:2021/02
説明書を一緒に見ながら、こうかな、よく見てごらん、どうかな、などと、導いてくれるように接して下さり、楽しく体験ができました。また生徒さんがわからない所などを質問し先生が答えている様子をみて、関係性の良さ、雰囲気の良さを感じました。先生と生徒さんが作ったロボットを動かしたりして一緒になって楽しく過ごしている、教室の雰囲気がとても良かったです。体験だったので体験教室用の教材を使いました。カラーのイラストで書いてあり見やすくて良かったです。月2回で、1回目は教材通りに作り、2回目はそこから好きなように応用して作るので自分の、イメージしたのに挑戦してみたりもできるのでいいなと思いました。駅から徒歩10分くらいの商業施設の中にあり、送りをしたあとお迎えまでの時間、お買い物などをして時間を過ごせるのでいいと思いました。壁に机が寄せてあり、お部屋中央はスペースがある内装でした。作ったロボットを中央...
体験者:小3/男の子
体験日:2021/02
短い時間ですので、正確には判断できません。現時点の感想としては、可もなく不可もなく、というところです。実際に入会させ子供の反応を見たいと思います。5歳から中学生までと広い世代の子供たちが同じ時間、同じ場所で受講します。その点、一人一人に目が届くのか少々心配もありますが、講師の豊富な経験に期待したいと思います。最寄駅からのアクセスは悪いです。車で送り迎え、または自転車で通わせるので、その点は気になりません。少々場所も分かりにくいですが、大通りから少し外れるので周囲うるさくなくてよいです。コロナ対策として、子供たちが密にならないよう配慮されていました。内装もきれいで不満はありません。正直まだ判断がつきません。決して安くはありませんが、子供が興味を持って取り組んでくれればよいと思っています。自宅から通える、というのが最大のメリットでした。隣駅まで行けば選択肢も広がりますが、今回は場所を第一...
体験者:小4/男の子
体験日:2020/12
とてもアットホームな感じで良かったです。優しく子供のやりたいように指導してくれました。子供の成長にあったもので良かった。無理はしない感じの難しさで良かったと思います。自宅の近くで良かったです。周りに買い物などする所もあるので時間も潰せる所が良かったです。良い意味で緊張感のない空間伸び伸び子供が集中してできる場所だと思いここに決めました。月2回で1万円以上は少し高いと思いました。なかなかプログラミング教室がないので仕方ないのかな。好きにロボットを組み立てたりできて自由な感じが良かったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/02
まず子供の思った通りにやらせ、疑問や不安な所は優しくフォローしていただきました。こちらからの質問にも丁寧に答えて頂けたのでお任せできると安心できました。まずは優しいベーシックコースからスタートし、個人の進み具合を見て上のコースを変更していただけるとの事でしたので飽きずに学べると思いました。また毎月違うものを作れるのは子供にとって楽しみになりそうです。私の家からは車で送迎が必要な距離なのと、線路を挟んでしまうのでぐるっと回っての通学になります。駐車場は体験では混んでいませんでしたが、そんなに広くはないので利用できるか心配です。クラスの人数も制限しておられるとの事なので、コロナ対策としても受講する側からも有り難いです。回数に対する金額としては高く感じてしまいました。兄弟で通わせたかったので兄弟割引などあると嬉しいですね。子供がとにかく夢中になってロボットを作成したり出来上がったロボットで...
体験者:小2/男の子
体験日:2021/02
子どもが体験している時に保護者は説明会に出席しなければならなかったので、先生とこどもの関わりをあまり見ることができなかった。説明会で説明してくれた先生は声が小さくちょっと頼りない感じがしてしまった。パーツを組み立てる際少しコツがいるようで(不具合?)高い教具だけに組み立てはこどもでもスムーズにできるものがいいと思った。家から歩いて通える距離にあるので通いやすい。駅の近くなので他地区からも通いやすいと思う。実際に通う教室ではないので参考にはならなかった。ただ、合格した学校がはり出されていたが、はっきりいってレベルが高い学校とは言えず、ここに通わせて大丈夫だろうかという気になった。ある意味正直に包み隠さずという点ではよいと思うが。ステージが上がるごとに(実際は年度ごとくらいの頻度になりそう?)新しいロボットを購入しなければならないのでかなりの費用がかかるのが気になっている。我が子は作るの...
体験者:小2/男の子
体験日:2021/02
子供に慣れていると思い、安心して預けられそうだなと思いました。わからないところは話しかけやすい雰囲気があった。初心者でもわかりやすいテキストだったので、良いと思った。ブロックを入れるリュックの色が新色があり、嬉しそうにしていました。うちのマンションからとても近いので、夜も安心して帰って来てもらえるなと思いました。人通りの多い場所にあるのいいと思います。ビル自体が少し古いなと思いましたが、近いことと、清潔を保たれていたことはとても魅力です。妥当な金額だと思います。ベネフィットに、入会していたのでお得になったのもとてもありがたいです。日程も調整していただけたりするようなので、とてもいいと思った。また、少人数から始められるのもとてもよい。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/02
とても穏やかに子供に接してくれ、安心して任せられると感じました。また途中、間違っている点も子供自身に気づかせるような声かけで楽しみながら教室に通えそうだと感じました。教材テキストの写真が多いので、子供が直感的に理解して取り組めそうだと感じました。駐車場があるので送迎しやすく、通っている小学校からの距離が近くアクセスしやすいので子供だけで通うことも可能だと感じました。清潔感があり、コロナウイルス感染症の対策は自動の消毒液設置や机の向きなど工夫されているように感じました。他の同じような教室と比較すると安いと思います。今まで隔週の習い事をしたことがないので、興味をもって継続できるかは少し心配です。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/02
基本的には見守るスタンスで、テキストを参考に自力で作業するところが子供に向いていると思った。個々をしっかり観察してくださり、良いタイミングで声がけ手助けしてくださる。親の質問にも的確に答えてくださった。良いと感じた。個々の能力に応じて常にステップアップできるというのも良いと思った。1つのロボットを2回に分けて勉強できることも良いと感じた。最終目標としてコンテストがあるのも良い。駅前で送迎しやすく、安全便利な場所。ターミナルに車をとめて、子供1人でも行ける場所にあるため、雨でも通いやすい。貸施設を利用されていて、子供用の机椅子ではなかった。多目的に使用しているのか、いろいろなものが置かれており、子供向けの教室施設ではないと感じた。換気されている様子もなかった。高いとは感じるが、他教室と比べると納得できる。ただ、月謝にテキスト代が入っていないのは不思議。キッド代がものすごい高い。そして、...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |