ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1613件)
1561-1570件を表示 / 全1613件
体験者:年長/男の子
体験日:2019/11
とても親切で、子どもがつまずいた時、自分の力でブロックを組み立てられるよう指導しているところが良いと思いました。五歳の子どもでもわかるように工夫して、手順や図の大きさや説明がされていて、とても良いカリキュラムだと思いました。オークアリーナは広くて、駐車場も沢山あり、車もとめやすく、家からも近いので通いやすい場所だと思いました。会議室を借りているので、五歳の子どもが座るには大きすぎる椅子なので、ブロックを組み立てる時、姿勢が気になりました。最初の初期費用がとても高く、気軽に入会するには敷居が高いと感じました。最初のブロック購入も一括ではなく、分割の支払いができると助かります。子どもがとても嬉しそうに、ブロックを組み立てていて、遊びながら、色々なことを学べるところが良いと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/10
先生方の教え方は体験学習中は非常に分かりやすく子供達も、気に入っていた。今後お世話になりますが、今後も期待しております。事業内容はロボットを作成しているところを見せてもらったが、子供達がいきいきと組み立てている所が印象的だった。教室は少しわかりづらい場所にあった為、体験時に迷ってしまった。一度覚えてしまえば立地的には問題ないと思う。教室の雰囲気は明るく生徒さん達もいきいきとしていた。先生達も子供達に優しく接していた為すごく好感が持てた。月々の料金設定をもう少し安くしていただければありがたい。しかし内容か、結果がでれば納得の料金設定です。教室の子供達が一生懸命頑張っていた。先生方の指導方法が子供達は気に入っていた。子供達も今から教室に通うのが楽しみにしているので、考える力を親としては身につけてほしい。
体験者:年中/男の子
体験日:2019/10
よかったです。子供が楽しそうに集中して取り組んでいる姿が見受けられました。先生もただ教えるのではなくて、子供の考えに寄り添って助言してくれました。よかったです。子供が楽しそうに集中して取り組んでいる姿が見受けられました。教材のレベルもちょうどよさそうでした。自宅から近く、立地の面ではとても良いです。大通りから一本外れたところなので送り迎えも焦らずに安全にできそうです。予想に反して、民家のような二階建ての一階部分でした。清潔感はありましたが、できたら現代っぽい場所で学べるといいなと思いました。他の習い事と比較すると、高いと思いました。教材費もかかってくるので、兄弟でやろうとすると大変そうです。子供が楽しそうに集中して取り組んでいる姿が見受けられました。先生もただ教えるのではなくて、子供の考えに寄り添って助言してくれました。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/10
先生は優しそうでした。子供たちの言うことを、しっかり受け止めてくれているような印象を受けました。とても魅力的でした。一つのセットで、こんなにもたくさんのロボットを組み立てたり、改造出来たりするのが良いです。家から近くて助かりますが、お寺さんのなかということで、触れてはいけないものがあったりして、通いやすい雰囲気ではなかったです。教室が狭くて、薄暗い感じでした。本当は、もう少し明るい教室で、のびのびとした雰囲気だったら良かったな、と思いました。もう少しお安いと嬉しいけど、仕方ないのかな?次々とパーツを買い揃えたりする必要はなさそうなので、良かったです。、とにかく、カリキュラムが魅力的でした。同じキットを、コースがレベルアップしても大切にずっと使えるのはとても良かったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/10
褒め言葉がとても上手で自然な先生だなと思いました。全体的に教えるのが上手な先生だなという印象です。まだすべてが分かったわけではないですがよく考えられているなと思います。作ったものを持って帰れる、というのも魅力的でした。駅から近くてまっすぐ行くだけでいいので、電車通いもできるなと思います。近くにパチンコ店がたくさんあるのが少し気になりました。全てを見たわけではないですがとても清潔感のある教室でした。先生方が掃除をきちんとしてくださっている印象でした。月2でこの金額は少し高いなという印象です。週1だと払える金額かなと思いました。プログラミング、ロボット教室だと普通な金額でしょうか。初対面でもすぐに子どもが先生とうちとけていました。子どもをとても褒めてくれたことは嬉しかったです。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/09
優しく細かく説明してくださりこれからのプログラミング授業や中学に入った時にどういった展開になるかなど話してくれました。子供達の分からない…にも素早く返答されていて親身になってくれそうでした。90分の授業を集中している姿をみて年齢に応じた教材だと知りました。コースもその子に合わせて変えていくのと少人数制が気に入りました。高麗川駅から近いので歩いてでも通えます。自転車も無料駐輪場があるようなので通えそうです。また振り替え等は飯能なども行けるようで助かります。新しいマンションに綺麗なお部屋でした。充分な広さだと思います。5歳の子から11歳の子まで和気あいあいな雰囲気で明るくて良かったです。ここまで高価だと少し考えてしまいます。他の習い事もやっている為ロボット教室の為だけに出せないかな…と正直悩んでます。立地が近く土日にやられていることが良かったです。また子供達が工夫をしながらロボットを動か...
体験者:小6/男の子
体験日:2019/09
大変印象よく 話もわかりやすく 子供に喋る時も急かさず会話をしてくださるのがいいなと思いました 今後も是非色々子育ての話を伺いたいです教材はわかりやすかったようです 2回目に自分好みに出来るところも子供は大変楽しみにしています 週一回のコースもあればいいのになと思いました家からは坂を降り切った所にあるので自転車で通うのがスピードがですぎて少し心配ですが、反対の駅寄りのお家の方は 大通りからちょっと入った所なので通いやすいと思います建物は古いのですが 教室は明るく勉強に集中できる空間だと思います 集中もできて 振り返れば先生がいるので聴きやすいと思います正直二回で約1万円は高いなぁと感じます、 タブレットを途中で買い足すらしいがアイパッドを持っているのでそちらを使える様にしてほしい子供は急かされずじっくりやらせてもらうのが嬉しそうだった 親としては少人数制なのでさらにじっくり集中でき...
体験者:小3/男の子
体験日:2019/09
とても丁寧に教えていただき、とてもわかりやすかったです。子供もとてもわかりやすかったと言っていました。動かせるロボットの組み立てを体験させて頂きましたが、プログラミングの方の体験もさせてもらえるとよかったです。近所なので通いやすいですが、少し車通りが多い場所なので子供一人で通学させるのは不安かなと思いました。半地下なのでほんの少し薄暗くて、普段使われている教室のもう一方の雰囲気も知りたかったかなと思いました。プログラミングの教室の中では、安価ですし、妥当なお値段設定だと思います。一週間までは入学金無料などのキャンペーンも、嬉しいです。ロボットの教室だが、説明書を読み取る国語力や、自分で作ったロボットの制作についてまとめる力も育ててもらえそう。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/08
ベテランの方々ということで、どんな教え方をされるのか大変興味深かったですが、一から十まですべて説明しながら教えるのではなく、まず子供達にやらせ必要最低限の事だけを伝え、本当に無理な時だけ手を貸しているのを見て、そんなに言われなくても頑張ろうという気持ちがあればある程度のところまでは自分で出来るんだと思いました。大変感動いたしました。家学習でも参考にさせて頂きたいと思いました。他の教室では、そこでロボットを作り持ち帰る事が無く(みんなで共有)、そこで学習して帰る所が多いですが、こちらはロボットキットを販売してマイキットを持たせており、家でも自分でロボットを作る事が出来るというのが印象的でした。その場限りで終わらず、家でも常に触れてることによって空間認知力や想像力が常に養われそうで有難いことだと思います。本当は1番近い教室で体験させて頂きたかったのですが、日程が合わなかったので少し離れた...
体験者:小4/男の子
体験日:2019/08
つきっきりでもなく、でも困っていたらヒントをくださったり、上手くできているところを褒めてくださったり、大変楽しく取り組めました。頻繁にパーツを買い足したりしなければならないのかと思っていましたが、最初のセットである程度のところまでは賄えるとのことで、それであんなにたくさんのロボットを作れたり、良心的だと思いました。教室のない期間はセットを自宅に持ち帰っても良いとのことで、自宅でも自由に遊べそうなところも嬉しいです。住んでいる町ではないので家からは少し遠いのがネックですが、わかりやすい立地ですし、小学校の真ん前で治安も良い場所だと思います。明るく清潔でシンプルな教室でした。広すぎず狭すぎず、物作りに集中するには良い環境だと思いました。習い事としては少しお高めかなとは思いますが、自宅では用意してやれないセットや内容なので、納得しています。こちらの都合で申し込みから体験まで1ヶ月以上空いて...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |