ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1613件)
1571-1580件を表示 / 全1613件
体験者:小5/男の子
体験日:2019/03
幼少期にレゴが大好きだったこともありテキスト見ながら自分でどんどんすすめていてつまづいた時も先生が優しくアドバイスしてくれたのでわかりやすかったようです! すごく小さすぎずレゴ感覚で兄...
体験者:小4/男の子
体験日:2019/03
字を読むことが苦手な息子にはミスが多かったですけど 気づいて直すまでやらせてもらえるので本人も注意深くやるようになったように思えました読解能力や空間認識能力が育てられると思いました 先...
体験者:年少/女の子
体験日:2019/03
体験する前は、早生まれの年中組のため、まだ年齢的に難しかったかなと思っていたが、予想以上に楽しめていた テキストにのっている絵が実寸大のものなので、まだ字を読むのが難しい娘にもわかりや...
体験者:小5/男の子
体験日:2019/03
ロボットを最初から一人で考えながら、作らせて貰い本人も夢中で組み立てに取り組んでいました。子供の真剣な表情に嬉しく思います。 ロボットの組み立てを一から体験しました。9歳と6歳で参加し...
体験者:年中/男の子
体験日:2019/03
実際つくれるとのが魅力的でした!親は口ださずに、黙ってみてましたが、自分で考えてする姿をみてうれしくなりました!飽き性な性格なので、90分本人の集中がもつかが、心配になりました、、。 ...
体験者:小3/男の子
体験日:2019/03
無知だったので、授業の方法など分かりやすく良かった。段階的に授業に取り組んで行き、基礎からしっかり、知識を固めていけるようなので、良かった。 今回使ったロボットは、子供にも扱いやすく、...
体験者:小2/女の子
体験日:2019/02
上記と同じになりますが、対決するということ以外はとてもよかったです。対決しなくても自分でロボットをさわっていたので楽しかった様子でした。 テキストはみていませんが、小1がわかるのでわか...
体験者:小3/男の子
体験日:2019/03
講師の事前準備次第でもう少しよくなりそうな印象を受けた。講師がテキストの流れをざっとしか理解していない様子で、学年に応じた分かりやすい説明の仕方なども、事前準備次第で改善の余地が大いにあ...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
テキストが分かりやすく低学年でも自分で解読して作る達成感が味わえるのではないかと思いました。つくてあと更に自由に改良していくというのも自由度があっていいと思います。プログラミングというこ...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
ロボット作り自体は子どもも楽しんでいたが、親としてはプログラミングを学んでほしかった。プログラミングを学習するには結構な回数を通わないと学ぶことが出来ない仕組みだった。 レゴに近いよう...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |