ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1609件)
1591-1600件を表示 / 全1609件
体験者:年長/男の子
体験日:2019/02
初めてロボットを制作していましたが、6才の息子が少し頑張れば出来る物を準備して頂いたので、難易度も丁度良く、とても集中して作っていたのが印象的でした。本人も楽しかったと言っています。他の...
体験者:年長/男の子
体験日:2019/02
子どもがCMでとても興味を持ち、体験したいとのことで、こどもの年齢にも合ったコースだったので体験しました。 こどもが取り扱いやすい大きさの教材で、説明書もわかりやすいもので、一人で...
体験者:小3/男の子
体験日:2019/02
ロボットをパーツを説明書を見ながら、分からないときは先生が教えてくれて、子供の興味を引き出しながら、おもしろく教えてくれたから。 教材はクロール、泳いでバタ足をする組み立てロボット...
体験者:年中/男の子
体験日:2019/01
体験キットでロボットをつくることができ、子供は熱心に作っていた。実際に動かせて楽しかったようだ。教材はよくできているなと思った。 たくさんのパーツを使って、ロボットを作るのに子供は...
体験者:小1/男の子
体験日:2019/02
とてもわかりやすく教えてもらえて子供はまた作りたい!と絶賛していましたね。子供がメインとなり想像力思考力がつくと感じました 始めて使う教材でしたが子供は使いやすそうでした。小さな教...
体験者:年長/女の子
体験日:2019/01
親としてはやりがいがあり良いと思うが、子供はアーテックのパズルを使ったプログラミング教室の方が楽しかったと言っている。 ロボットもプログラミングも、アーテックのものに比べて難しく良...
体験者:小3/男の子
体験日:2018/11
初めて挑戦する息子にとって、難し過ぎず、簡単すぎず、時々わからないという調度良いレベルでした。親としてはプログラミングとの連動を習わせたかったので、そのレベルのコースまで息子が成長するに...
体験者:小3/男の子
体験日:2018/12
最初にロボットを組み立て始めたので、完成したら終わりかと思いましたが、その後動きを確認して修理したり、応用した動きを考えたりと展開していたので、子どもには簡単すぎず難し過ぎず集中力が最後...
体験者:小3/男の子
体験日:2019/02
プログラミングを耳にして必須科目に入ると聞いてたので興味がありました。 その中でロボット教室を知り、どのように取り組むのか体験して把握したかったので。 ロボットを組み替えることで...
体験者:小1/男の子
体験日:2018/12
わかりやすかった。 こどもはもっとすごいロボットが作りたいと連発していたけれど、途中で疲れていので、保護者としてはそこまででよかったとおもった。 作ったロボットはもらえないので写真...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |