ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1613件)
1541-1550件を表示 / 全1613件
体験者:小3/男の子
体験日:2019/04
体験用に予め用意されているロボットキットだったので、簡単な組み立てで完成することができました。動かして遊ぶことができるので、子ども達も満足していました。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/04
マニュアル掲載の写真を見るだけではなく、説明もしっかりと読む解くことで完成していくプロセスは良かった パーツのひとつひとつが程よい大きさで、しっかりとしているの使いやすかったのでは?今...
体験者:小4/男の子
体験日:2019/04
実際に授業で使うキットを使い、ロボットを組み立てさせて頂き、イメージがしやすかった。子供に考える時間を与えてくださり、先生も見守りながら、分からない時だけヒントをくれて、本人が答えを見つ...
体験者:年中/男の子
体験日:2019/03
ロボットプログラミング教室のため、実際に組み立て手動かせるのがよい。プログラミング自体はやっていないが、動くものが作れるのは興味を持って取り組めるため好印象だった。 レゴに類似しており...
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
子どもがレゴやブロックで作成するのが好きな事と、これからプロミラミングが必須科目になってくるので、好きな分野を伸ばしてあげたいと思ったから。 ロボットの中にどんなパーツがあり、どういっ...
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
子供にとって内容がとても簡単だったため。今回、すもうロボットを作成したが、1台しか作製できず、取組ができなかったため。 部品の等身大の写真が掲載されており、子供にとって、わかりやすい内...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
実際に教室に通われているお子さんたちの様子も見れたのが良かった。学年の枠を超えて子ども同士で相談をしたり工夫をする様子がうかがえた。どこを工夫したのかなど聞いてみたかった。 現在小学1...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
息子にとっては少し難しいくらいのちょうどよい難易度だった。ブロックもレゴより大きめで扱いやすそうだった。 パーツが大きめで扱いやすそうだった。色も赤を基調に子供の好きそうな感じだった。...
体験者:小4/男の子
体験日:2019/03
目指すこと、それに対するアプローチなどとてもよく分かった。例えば、プログラミングに取りかかる前段として、ロボットの組み立て、改造に取組み構造を理解させた上で実行することにより、指示場所、...
体験者:年長/男の子
体験日:2019/03
少し難しかったですが、子供は楽しんでいました。もっと自分一人でやりたかったそうです。簡単なコースもあるので、問題ないと思いますが。 あえてわかりにくく工夫されており、うちの子のレベルに...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |