ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1609件)
191-200件を表示 / 全1609件
体験者:小3/女の子
体験日:2023/02
ロボットを組み立てることも、頭を使うのだなと思いました。一度購入したキットで全てのロボットが作れるのはすごいなと思いました。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/02
ロボットを作成するキットをはじめに購入し、それを組み替えていろんなものを作っていくのはいいなと思いました。
体験者:年中/女の子
体験日:2023/02
実際にロボットを制作する内容で、手順マニュアルを見ながら制作する形でしたが、書き方が少しわかりにくいように思いました。仕方ないのかもしれませんが、もう少し初心者にわかりやすくすることがで...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/02
思っていたより複雑な動きのあるロボットが作れるので面白いと思いました。子供がロボット製作をしている間に親にカリキュラムの説明があります。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/02
プログラミングレゴのような説明書でした。作っただけではレゴですがモーターがついていてちゃんと組み立てないと動かない点は良いと思います。
体験者:小6/女の子
体験日:2023/02
赤、黒、黄色といったガチャガチャしていない配色がカッコよくもあり好みだなと思いました。テキストの内容はサッパリしたものだなと感じましたが、慣れたら特に気にならないと思います。先生にもすぐ...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
子供の考える力や集中力を伸ばせると感じました。レゴとマイクラが混合されたようなロボットで楽しく学べると思いました。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/01
考え抜かれた教材で、基本のロボットから応用まで、たくさんの発想力や創造力が培えるカリキュラムだと感じました。
体験者:小2/女の子
体験日:2023/02
大元が大きい企業なので、教材や監修講師に立派なもの用意されていた(それで授業料も高いのかも)。全国展開している企業なので、ロボット教室の全国展開もあり、ロボット作りが上手な子たちが互いに...
体験者:年中/男の子
体験日:2023/02
先生のアドバイスや説明書を見ながら年中の息子でも取り組みやすい内容になっていました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |