ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1613件)
601-610件を表示 / 全1613件
体験者:小2/男の子
体験日:2021/12
ゲームを進めるような感覚で楽しみながら学ぶがことができる教材だと思います。 パソコンに全く触れたことのない状態だと、少し手間取ってしまったようです。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/12
監修の人が有名な方で教材も良さそうだと思った。毎月一つのロボットを作れるのが達成感があってよい。
体験者:年中/男の子
体験日:2021/12
歯車やモーターなど触ったことがないものばかりでした。一度教材を購入すると買い足さずにしばらく使える点が良いなと思いました。 授業内容は、30分ほど教室の説明があり、その後にロボットを一...
体験者:小3/男の子
体験日:2021/12
まず作る物が決まってて説明を見ながら作るという感じでした。 初めてロボット教室だったのでカリキュラムを比較する物が無いので普通なのかなと感じました。
体験者:小3/女の子
体験日:2021/12
実際授業は見てなかったですが、カリキュラムや内容は良いと感じております。今後が楽しみです。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/12
ロボットを作るキットがあり他の教室ではみかけないのでいいなと思いました。ロボットを作る手順もテキストを見て順番に少しずつ組み立てていくもので小1の息子にもわかりやすかったです。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/12
世界的に有名な方の監修は魅力的です。独自の教材も魅力的ですが、レゴも気になっているので迷うところでもあります。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/12
本日は体験用お相撲さんロボットでしたが、先生も作っておられるものと対決させ、どうやったらより強くなるか工夫を促していたので楽しそうでした。
体験者:小2/女の子
体験日:2021/12
自分で考えてやるというのが子供もワクワクしてやれてよかったようです 手先も頭も使えて他ではない授業で良かった 作ったやつは持ち帰りたかった
体験者:年長/男の子
体験日:2021/12
1時間の集中が難しい子供には、少し難しいのかもしれないですが、ちょうどいい教材でした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |