ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1613件)
641-650件を表示 / 全1613件
体験者:小3/男の子
体験日:2021/11
ロボットを作りプログラムで動かすと思っていたので、そこまでに辿り着くまでの段階が長く感じました。 ロボット作りだけで12ヶ月間だと、素人の私にはLEGOを作ってるような感覚で物足りなく...
体験者:小2/女の子
体験日:2021/11
組み立てるロボットの部品が劣化しているのか外れやすかったのが残念でしたが、体験レッスンはとても楽しく取り組んでいました。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/11
一部屋5人程度でクラスも同じではない生徒との受講となる。 モーターや歯車含む独自のブロックを組み立ててまずお手本のものを作製する。 まずは自分で考えて組み立てて、わからなければ先...
体験者:小5/男の子
体験日:2021/11
テキストや、プログラム内容が画一的で、柔軟な発想や、想像力を養うことは期待できないと感じました。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/11
段階別に教材が用意されていました.初期投資は安くはないけれども,長く使える教材を使っている長い目で見ると高くはないと思いました.
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2021/12/01
ロボットを作るだけではなく、スイッチを押すとどういう動きをするかなど確認しながら学んでいる印象です。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2021/12/01
どのパーツを使うのかきちんと記載されているのと、組み立て方も写真が記載されているので分かりやすい。
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2021/12/01
子どもの興味を惹く動きで楽しんで取り組んでおります。もともと細かい作業は集中して取り組むほうですが、テキストの読解力が追いついておらず、早とちりして分からない!なんて事もあります。 こ...
体験者:小2/男の子
体験日:2021/11
パンフレットやホームページに出ているようなブロックで本人が楽しく出来たので良かった。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/11
実際に使う教材を使いロボットを一つ作成する内容であった。 ロボット大会での優勝実績などは興味深かかった。 しかしレゴエデュケーションを使えば家では出来ると感じてしまった
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |