アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.27(285件)
71-80件を表示 / 全285件
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2021/12/10
レッスンだけでなく家でも出来るプリントがあり、小学校に上がってから自主学習の時間に利用していました
体験者:年長/男の子
体験日:2021/11
キューブ型で5面は凹1面は凸のブロックを主に使用する。 全体で2年間のカリキュラムで、作った作品やパーツは持ち帰らない。 パソコンで進む時間を選択し、車を走らせる。 パソコンの触り...
体験者:小2/男の子
体験日:2021/11
カリキュラムも3段階に分けられ、力が付きそうな内容でした。教材もよく考えられていました。
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2021/12/01
本来のカリキュラムは、60分を週ごとにパズル・ロボット・パズル・プログラミングという内容になっていますが、パズルが苦手な息子はすぐに飽きてしまうということがあり、1回60分の内容を、パズ...
体験者:年長/男の子
体験日:2021/11
全く知識のない親への説明としてはわかりにくいが、時間をかけて講師から納得いくまでの説明をもらえそうであり、実際通いながら、親自身も理解を深めれそうであると感じた。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/11/30
ロボットを動かしたり、パズルを組み立てたりしますが、男の子なのでロボットを動かすのはすごく楽しいみたいです。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/11
教材、カリキュラムは良いですが、みんなで同じクラス、ではなく個別に仕切られたスペースで黙々とやる感じなので、現時点では自宅やオンライン等で自習でもよいのかなと思いました。 もう少し内容...
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
パズル、ロボット、プログラミングと基礎がちゃんと組み立てられた授業内容で子供も飽きずにやれそうでした。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
ブロックを使った教材で、子供も楽しそうに取り組んでいたので、良かったと思います。学年に合わせてレベルアップしていけるのもいいと思います。
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
難しい課題もあるようですが、楽しく取り組めています。2.3週目で作成したロボットを自宅でも動かして遊んでいます。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |