アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.28(287件)
241-250件を表示 / 全287件
体験者:小1/女の子
体験日:2019/09
ブロックを使ったパズルやバランス問題、組み立て、プログラムなど、色々なことを考える課題だったので、バランス良く伸ばせそうな感じがした。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/08
ブロックを組み立ててプログラミングして実際に動かいてみるという作業はとても分かりやすいと思いました。 息子もとても楽しんでました!
体験者:小1/男の子
体験日:2019/09
レゴのようにブロックを作るだけかと思いましたが、想像力を働かせて答えを完成させるのは低学年でもとっかかりやすくとても良いと思いました。3段階の授業内容もとてもひかれます。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/08
子供は喜んでいましたが、先生の話を聞けないタイプの子なので、好き勝手にやってしまい、息子にはまだ早いかな〜という印象でした。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/08
ロボットが触りたくてロボット教室を探していたので、ロボットを触るのが月1回だけだと、モチベーションを保てない気がしました。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/08
楽しんでできたようだった。もう終わってしまったという反応でした。パソコンを犬猿していたのに、体験後はもっとこうして動かしたい、ああして動かしたいと興奮気味に話している。前向きな様子が見ら...
体験者:年長/男の子
体験日:2019/08
組み立てができていて、初級からわかりやすかった 最初はすぐに出来るプログラムから、少しづつ頭の柔軟さが必要になり成長できるなと思った
体験者:小1/女の子
体験日:2019/08
パズル・ロボット・プログラミングと1つの教室で3つのことを学べるのは、とても魅力的だと思う。月に4回なので飽きる事が無さそう。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/08
パズル、ロボット、プログラミングと毎週内容が変わるとのことで、飽きずにたのしんで続けられそうに思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/07
1人づつ パソコン、パズル、ワークがあり、とても 長い時間体験させて下さいました。わかりやすく、年齢にあっていたり 興味をひく内容だったと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |