アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.28(287件)
251-260件を表示 / 全287件
体験者:小1/男の子
体験日:2019/07
子供が興味を持っているブロックやプログラミングなど色々体験出来そうで良いと思います。振替授業があるのがいいと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/07
小学校1年生のレベルで簡単すぎずむずかしすぎず、飽きずに最後まで受講できました。ブロックの時間が少し長いように感じました。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/07
パズル、ロボット作り、プログラミングを学ことが出来、単にプログラミングだけとかロボット作りだけではないので、総合的に頭を使い、勉強面でも効果がありそうです。
体験者:小4/女の子
体験日:2019/07
体験用のカリキュラムだったので、シンプルで短時間でした。丁度、夏休み前だったので夏休み用のプログラムの案内があった。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/06
子供にも簡単に出来るようなプログラミングと楽しく考えられるブロックで飽きずに楽しそうに授業を受けていて内容に満足しています。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/05
教材のブロックの大きさはレゴほど小さくなく、色もカラフルで良いと思いました。 そのブロックによって自考力が養えるのか、もともとの自考力の優れた子がブロックに長けているのかは、正直ニ...
体験者:小1/男の子
体験日:2019/05
スパンを決めてレベルを上げていけることや子供の習熟度に合わせて学習ペースを変えれる事で学習意欲が引き立てられそうだった。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/05
買い取りなのが良いと思いました。 卒業しても使えるし家のパソコンと繋げれば自宅でも簡単にプログラミングを学べそうです。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/06
個別指導という点が良いと思いました。1人1人に合わせて進み具合を調節してくれるので、子どものやる気を大切にしてくれそうだと思いました。
体験者:年中/男の子
体験日:2019/06
まだやってみないとはっきりは分からない パズルを入れているのが空間認識を体感するのに良いと思った。ロボットが楽しみです
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |