アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.27(285件)
31-40件を表示 / 全285件
体験者:小2/女の子
体験日:2022/09
2年縛りの教材費があり、気になりました。うちの子はゆっくりペースが合いそうだと進め方を教えてくれましたが、教材費自体は皆同一金額だということなので、その子にあった教材費で対応していただく...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2022/09/11
マイクラで自分の敷地に自分の好きな家を建てている。他の人のもみれておもしろい。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/08
ロボット制作はタブレットやパソコンと繋げて、作動させたり、プレゼンテーションしたり、楽しそうなカリキュラムでした。
体験者:小2/女の子
体験日:2022/08
小学校低学年でも無理なく取り組めるようなカリキュラムでした。パズルとロボットとプログラミングの3つを学びながら、力をつけられるところが魅力的でした。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/08
工夫されており、子どもが興味を持って取り組めていました。パズル、ロボット、プラグラミング全てやりたいと言っていました。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/07
子供が大好きなパズルから始まり、ロボット、パソコンも触らせてもらい大喜びでした。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/07
1つのコースに3種類のプログラムがあり、週替わりでレッスンを進めていく形なので、子供が飽きずに楽しく続けていけそうだと思いました。
体験者:小1/女の子
体験日:2022/07
ひと月の中でブロック プログラミング ロボットと毎週異なることに挑戦できて 飽きずに楽しんで通ってくれそう。
体験者:小2/女の子
体験日:2022/07
カリキュラムは全て把握していないので、よく分かりませんが、授業内容は、パソコン(タブレット)とロボットを繋げて、作動させたり、どういう風に完成させたいか考えたりと、刺激もあり、面白そうだ...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/06
量が多いのは気になったが、ブロックは工夫があり面白いなと思った。実際に通う際は、必要なものだけを持っていけば良いとのことで安心しました。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |