鎌倉駅前プログラミング教室 for Kidsの評判・口コミ一覧
4.09(107件)
31-40件を表示 / 全107件
受講時:中2~現在/男の子
投稿日:2022/11/20
他のプログラミング教室と比べても大差はなく、適切な価格だと思います。発表会など、参加する場合は別途費用がかかります。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/09
プログラミングとしては適正価格ではないでしょうか。追加料金がないとのことで、安心しています。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/09
プログラミング教室がまだ沢山はないのでなかなか比較が難しいですが、他のプログラミング教室よりも比較的リーズナブルだと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/09
料金は妥当なお値段だと思います。 一クラス10人位、1時間の受講時間、なので講師の方の目も届きやすく、まんべんなく一人一人見れているように感じました。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/09
料金は決して安くはありませんが内容を考えたら許容範囲です。ただ時間が80~90分だったら尚良いかなと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/09
振替制度やオンライン授業などがあり無駄なく授業に参加できる仕組みが整っている点が良かった。
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2022/08/27
他のプログラミング体験に行った事がないので、わかりませんが、料金はリーズナブルだと思います
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2022/08/19
他の習い事に比べて価格設定は高いと感じます。が、他のプログラミング教室も同程度か少し高いくらいなので、このカテゴリーでは適正の様です。 プログラミング自体が習い事としては新しいので仕方...
体験者:小3/男の子
体験日:2022/06
プログラミングの相場が分からないのですが、子供の習い事として考えると妥当だと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/07
もっと安いプログラミング教室もあるが、比べてみたことがないので、相応かは不明。他の習い事と比べると、相応と思う。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 合同会社鎌倉駅前プログラミング教室forKids |
---|---|
スクール名 | 鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生〜高校3年生※小学1年生については10月入学生より受付開始 |
備考 | 1.2024年度大学入試からはじまる「プログラミング」試験にまで対応を視野に入れた本格的なカリキュラム 2.一人ひとりの進度・理解度に沿った個別最適化された授業なので、ついていけない!進みすぎて退屈!ということがなく安心 3.鎌倉芸術館で行う発表会で主体性・発信力が育まれる |