KidZ8のコース・料金詳細
当コースは、プログラミング学習を無理なく始めたい方に最適です。Scratchを使い、月2回から個別の進度でプログラミングの基礎を習得します。お子様の習い事の状況やペースに合わせて、学習の機会を提供します。
| 対象学年 | 5歳〜小学校3年生 |
|---|---|
| 受講回数 | 毎月2回のレッスン。お休みしても振替可能で安心。平均通学期間は約3年です。 |
| 受講時間 |
1回の講義は60分。例:最初の10分でタイピング練習、残りの50分でプログラミング学習を行います。 |
| 教材・言語 | Scratch, Scratchをベースにしたオリジナル教材 |
月額または定期支払い費用
| 教材費 | 1,320円 / 1ヶ月 |
|---|---|
| 受講料 |
8,635円
/ 1ヶ月
月4回:11,000円 |
※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
本コースでは、**プログラミングの「考え方」**を徹底的に学びます。
教材には、直感的で操作しやすいiPadと、世界的に利用されている**Scratch(スクラッチ)**を主軸に採用。ゲームやアニメーションを制作しながら、「順序立てて考える力(順次処理)」「状況に応じて判断する力(条件分岐)」「効率的に動かす力(繰り返し)」といったプログラミングの基本概念を深掘りします。
講師が生徒一人ひとりの理解度に合わせて個別指導を行うため、「授業についていけない」という心配はありません。お子様が楽しく、クリエイティブな発想を育みながら、着実に論理的思考力を身につけるようサポートします。
教材などは全て教室で用意している為、生徒さん自身でご準備頂くものはございません。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
小学生が教育版マインクラフトとビジュアルプログラミングで基礎から楽しく学べる初級コース。ゲーム感覚のミッションで論理的思考を育み、多彩な作品制作を通じてスキルを習得。ストーリー形式で無理なく続け...
スクラッチを中心に、これまで学習して身につけた基礎を生かしながら、より高度なアルゴリズムの考え方の習得を目指します。 自身のアイデアを作品で実現するにあたって、順序立てて整理しながら作成を進め...
🌟 「遊ぶ人」から「作る人」へ!キミのアイデアを世界に公開しよう! Robloxは、全世界で数億人が利用する**「ゲームのプラットフォーム」であり、同時に「ゲームを創るプラットフォーム」**で...
Python (パイソン) - 世界で一番人気で、AIやゲームの裏側を動かしているスゴイ言葉!
| 運営本部 | 株式会社ウェインクリエイト |
|---|---|
| スクール名 | KidZ8 |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対象学年 | 小学生~高校生 |