KidZ8の評判・口コミ一覧
4.5(30件)
21-30件を表示 / 全30件
体験者:小4/男の子
体験日:2023/04
フランチャイズでない独立した教室ですのでこちらのニーズに合わせた指導をしてくれる期待が持てました。まだ通い始めて間もないのと、これまでに他の教室に通ったことがなく比較対象がないので3とさせていただきます。家から比較的近いのと、授業の日程変更もある程度は許容していただけるため、他の習い事と両立しやすいのがありがたいです。個別指導していただく分には申し分ない広さです。清掃が行き届き、感染症対策にも配慮されています。値段だけ見れば高いですが、個別指導ということを考えれば相応です。子どもの成長度合いで上振れも下振れもあり得ますので、3で。全くわからない業界ですが、こちらの質問にわかるように答えていただけて信頼できると思いました。
私たちの教室での体験会が、納得のいくものになっていたことが伺え、心強いです。 プログラミング...
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2022/10/13
先生達の印象はとても良く、教え方も上手なので、パソコン初心者の娘もすぐに慣れ、安心して習わせられると感じました。娘は、パソコンを使って色々なプログラミングを習っています。すごく楽しいようです。家からは近いので、通いやすいですが、駐車場が少し停めにくいです。内装もシンプルで、パソコンの横に窓があるので、目も休められそうで、良いと思います。少し高いですが、授業も充実しているので、これぐらいはかかるだろうと思ってます。子供一人一人に合わせたカリキュラムで、進めていってくれるので、とても良いと思いました。子供も焦ることなく、自分の好きなことに集中できるので、楽しんでいます。
体験者:中3/女の子
体験日:2022/07
受け付けした女性スタッフは、丁寧な対応でとても良かったです。指導してくれた男性講師も、分かりやすく教えて頂き、初めての体験レッスンでしたが、安心して参加出来ました。初めてのプログラミングなので、簡単なスクラッチの動作からでしたが、興味を持ってくれたようでした。ホームページ内に、所在地の記載はありましたが、初めての場所だったので迷いました。地図を載せてくれると、困らなかったと思います。大通り沿いから、すぐ入った通りにあるので、渋滞することも無く通いやすいと思います。コロナ対策も万全だし、とてもキレイな教室なので、子供も安心して通えると思いました。手造りと言うテーブルは、温かみがあっていい雰囲気に添えてくれていると思います。もう少し安いと通わせやすいですが、これ位が相場なのでしょうか。塾や他の習い事があるので、通える曜日や時間、回数がもっと選べたら良かったと思います。最終的には、子供が興...
体験者:小2/女の子
体験日:2022/07
とても話しやすい先生で、人見知りの子供達もすぐに打ち解けていたので、良いなと思いました。説明もとてもわかりやすかったです。パソコンや、タブレットを使って子供が飽きないようなカリキュラムだったので、良いなと思いました。自宅から近いので、距離的には通いやすいです。でも、駐車スペースが狭いので停めるのが少し大変です。内装もシンプルで落ち着く雰囲気なところでした。窓も大きく、明るい室内で良かったです。料金は相場だと思いますが、もう少し安ければありがたいです。授業回数の選択肢が多いので良いなと思いました。先生の教え方が上手で、すぐ理解して覚えることができたので、子供達も集中して、取り組めていました。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/04
先生が明るく元気に迎えて下さり、緊張していた息子も初めから安心して習っていました。パソコンでスクラッチを体験したり、カードの指示に合わせて穴の空いたブロックを組み立てボールを転がす体験もしました。子供の学習の定着度に合わせて、検定試験を受けられるそうなので、スキルの証明にもなりやる気にもつながると思います。教室の向かいには、公園があるのでお迎えの時間まで下のお子さんを遊ばせることもできます。また近くにスーパーやコンビニもあるので、待ち時間で買い物もでき、ファーストフードやコーヒーショップでゆったり待つ方法もあり便利だと思います。明るくて、とても綺麗な教室でした。コロナ対策もしっかりされてたので、安心して通わせられると思いました。月2回から回数が選べるので、他の習い事と調整がしやすく助かります。料金は少し高いと感じる方もいるかもしれませんが、2025年より大学入学共通テストに「情報」が...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
担当してくださった先生がとても良い人で相性が良さそうなので、入会させます。とても褒めてくれて、子供の自己肯定感がアップし、先生も優しく、体験教室後、本人は通う気満々になりました。スクラッチを体験させてもらい、息子が好きなゲームつくりをしていました。何をやりたい?と先生の問いに、息子がコレ!と言うと、答えを言うのではなく、ヒントを言って導く感じがあり、とても良かったです。自宅から少し遠いのは仕方ありません。が、本人がやる気なら、通わせようと思います。壁面に動物の絵が書かれてて、デスクは木製で温かみのある雰囲気でした。椅子も座りやすそうなものでした。適正料金だと思います。週2回、週3回、と複数のパターンがあり、好きなのも選べます。理由によっては、お休みしても振替えがきくのが良いと思いました。圧のない、優しく面白いような先生で、とても良かったです。
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2022/03/23
子供もとても優しいと言ってて、お迎えの時もとても感じがいいです。息子は今は主にパソコンで自分でゲームを作っている様ですが、色んな遊びもあるようです!!駐車場は一台ですが、子供を下ろして乗せるだけなので不便は感じないですとてもアットホームな感じです。こじんまりとしていて先生がちゃんと把握できる環境にあるんだなと感じています。プログラミングの教室あまり知らないので平均的な料金は分からないですが、私が見てきた限りでは安いのかな?と感じてます先生がとてもいいです。息子も行くたび楽しかった〜と帰ってきますし、私がお迎えに行くと今日の流れを説明してくれたりとてもいいです!息子は1時間では足りないといいます^^今のところはないです。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2022/03/23
先生方皆さん親切で話しやすい方々で子どもに合わせて授業を進めてくれますスクラッチという教材を使用しています3Dプリンターもあって立体的な物も作る事もできます最寄りのモノレール駅は首里駅があります保護者の方が車で送迎する際は駐車場が1台分停められるぐらいしかないので少し大変かも知れませんとても教室内は明るくて広く落ち着いて授業を受けることができます授業料は妥当な料金と思います通う日数によって授業料は変わります時々、Pepper君が居て自由に触れる事ができます。プログラミング検定もあるので、慣れてきたら挑戦できます。いろいろプログラミング教室がある中で、こちらに通わせる事ができて良かったです。特に悪い所は、無いです。駐車場に停められる台数が少ないという所ぐらいです。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2022/03/06
いつも丁寧に、子どものレベルに合わせて対応してくれ、子どもも毎週楽しみに通っていますscratchで、楽しく学んでいるようです。目標も分かりやすく、毎回学びを得て帰ってきます近くに公園があったりして、安心して通わせることができます。自宅からは徒歩圏内なので、自分で通っています清潔感もあり、いつも明るい雰囲気です先生方は、いつも優しく、息子も大好きなようです少し高いように思います。これからのニーズに合わせている点においては、仕方ないのかもしれません子供が作った作品を動画で、家族も見れるようにしていただき、家庭でみんなで一緒に観ました。本人は上手に色々と説明してくれ、嬉しそうでした。特にありません
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2022/03/04
明るい方が多く、子供の良いところをちゃんと見て、褒めたり、よりもっと長所を伸ばしてくれる。教材の名前がちょっと思い出せないが、プログラミングは、さまざまな教材もあると思うので、その子のスキルによって、もっと種類を増やしてみてもよいのでは?人気のパン屋サンの上にあり、とても分かりやすく、立地もよい。しいて言えば、駐車場が1台と少ない。↑立地的にしょうがないとも言える。マンツーマンで教えて下さるので、子供も集中して、教材に進めている。清潔感あって、明るい。料金に対しては、特になにもナシ。通う頻度によって、それぞれの料金が違う。子供の得意、不得意を見極めて伸ばしてくれてる。教室の日は、毎回、楽しんでる様子の話しが子供から直接聞ける。その子の能力やプログラミングでやりたい、伸ばしたいことは、個人個人で違うハズ。これしか教材は、やらないがちょっと引っかかる。入会当初の方が好きなこともっと極めた...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ウェインクリエイト |
---|---|
スクール名 | KidZ8 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生~高校生 |