KidZ8の評判・口コミ一覧
4.5(30件)
1-10件を表示 / 全30件
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/06/16
落ち着きのない部分がある我が子ですが、粘り強くその日の目標に達することができるよう指導してくれていると感じます。これまで答えに時間がかかることや誤りのやり直しをするときに短気を出していましたが最近は根気強くなったように感じます。自分が学んだことがない分野なので明確な評価はできませんが、時々その日の講義内容を覗くと少しずつレベルアップしていることがわかります。掛け持ちの習い事のために時間調整をしていただくことがあるのですが、可能な範囲で対応していただいており、通いやすいです。教室は整頓され、レッスンに集中しやすい雰囲気だと思います。設備も新しく、特段マイナスに感じる点はありません。他の教室と比較すれば高いと思いますが、いくつかの教室と比較する際に代表の方とお話ししてこの教室に決めたので気になりません。レッスンの時間の振替の際、空いている時間であれば快く引き受けてくださいます。今のところ...
お忙しい中、口コミ投稿ありがとうございます。 短気なところが出ていたんですね!しかし、私...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/05/26
息子がいつも優しく教えてくれる先生方に感謝しています。先生たちはとても親切で、子どもが楽しく学べるように配慮してくださっています。60分の授業でタイピングとスクラッチを学んでいます。保護者は教室内に入れませんが、授業内容について教えていただいたり、LINEでレポートを見られるので安心です。教室は公園の前にあり、息子の授業中にそこで遊んだりできます。また、1階にあるパン屋さんもおすすめです。教室は狭いですが、清潔で綺麗な印象があります。学習環境としては十分です。料金は高いと思いましたが、相場から見ても妥当な範囲だと思います。子どもが楽しそうに授業のことを話してくれるのが嬉しいです。成果がすぐに見えなくても、楽しんで学んでいる様子が見られるのは安心です。検定試験もあるので、モチベーションも高まっています。強いて言えば料金が高い点ですが、これは私たちがどう捉えるかによると思います。特にありません
お忙しい中、口コミありがとうございます! 頂いた内容をもとにこれからも大切なお子様の成長をサ...
体験者:小1/女の子
体験日:2024/03
体験申込等連絡のレスポンスも早く、真摯にご対応いただきました。子どもへの接し方も優しくて安心しました。スクラッチを体験させていただきました。他の教室の教材(ゲーム性の高いもの)の方が面白かったと子どもは言ってました。近くに公園、スーパー、ファストフード店があるため、授業終了まで買い物などをして待つことができます。駐車場は1台分しかなく、もう少しあるといいなと思いました。ドアを開けるとすぐ教室(授業スペース)だったため、びっくりしました。その日は先生も生徒も男性ばかりだったため、娘を通わせても大丈夫か気になりました。入会金や初月月謝無料のキャンペーンもあるようですが、他の習い事と比較すると高いです。費用対効果があるか、じっくり検討する必要があります。対応してくれた先生がとても親切でした。体調不良で休んでしまった場合でも、授業の振替が可能ということで安心しました。授業の実施日も多いため、...
この度は体験授業にご参加いただき、また、貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございます! ...
体験者:小2/女の子
体験日:2023/10
優しい雰囲気の先生だったので、子供もはじめからリラックスし、楽しく体験をすることが出来た授業内容は解りやすく、自分で考える問題が最後に必ずあるようで良かった。教材は皆でシェアするものなので、毎月の費用に含まれるのであれば税抜1200円は高い気がする。駅や自宅からも近いので、子供が大変通いやすい。自宅から近いので歩いて通わすため私は気にならないが、駐車場はせまいです。教室の雰囲気・設備も良かったのだがAppleのキーボードだけだったので、他のものもあれば良いなと思った授業内容には満足しているが、金額は正直安くはないので、もう少しお安くなっていただけるとありがたい別の習い事でそろばんに通わせていたが、そこでは答えを間違えると先生が怒り、スパルタなため子供が萎縮し、行きたがらない日もあり可哀想だった。こちらの教室では、失敗してもなぜだろうと楽しく考えさせてくれて、子供に寄り添ってくれるとこ...
先日は当教室の体験会にお越しいただき、心から感謝しております。 そして、暖かいコメントいただ...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/10
体験までの案内のやりとりは、とても丁寧でしっかりとしていて信頼できました。講師の方は、初めてプログラミングに挑戦する息子を、とても優しく温かく見守って下さってました。パソコンでゲームを作っていく内容でした。親世代からしたら、パソコンを使ったとても目新しい内容でしたが、子どもはとても興味をそそられたようです。建物の前が公園ということと、1階が人気のパン屋さんなので、わりと車通りが多いと思います。全体的に清潔感があり、机の一部も木でできていたりと、温かみもあって良いと思います。正直、他の習い事に比べると高いです。ただ、ほぼマンツーマンなので致し方ないとは思います。少人数制なので、コロナ禍の今も安心感があります。
体験者:年長/女の子
体験日:2022/08
マンツーマンなどでしっかり見てくれてよかった。こどもにも、丁寧に説明してくれていた。遊びの延長のようで、ゲーム感覚で子供が楽しんで集中できた。結構頭は使うのでいいと思った。駐車場がとおくて距離など微妙。一時駐車できる場所はなんとなくありそうでした。渋滞する場所にある。広くてリラックスして勉強できそう。スペースが取れていて、アットホームなな感じ。やや高めだが、マンツーマンか2人なら仕方ない。家に持ち帰って復習できる教材があったらいいとは思った。一人一人のペースに合わせてくれそう。しっかり説明してくれて、楽しませながらやってくれそう。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2022/07/19
受け答え、接し方も子供からも特に不満訴えなどありません。時間変更などすぐに対応していただきました。スクラッチですが、色んな課題があるようで今日はこういうことしたと報告してくれます。モノレール駅からすぐなので迷わないと思います。ただ車だと近くに停める箇所はないので、有料駐車場の利用が必要です。きれいで過ごしやすいと思います。設備も整っており、雰囲気もよいです。他のプログラミング教室を知らないので比較は出来ませんが、他の習い事と比べると、ちょっと高いかなと。プログラミング教室としてはこんなものかもしれません。新しいことを学ぶのが刺激になっているようです。特になし特になし
体験者:中2/女の子
体験日:2022/07
体験会へ申込んだあとは、割とすぐメールがあり当日までの流れをスムーズに対応していただきました。体験会当日は、先生と親子で少し話しをした後、子どもは実際に先生ひとりが付き体験がスタート、その間、親は別の先生から説明を聞くというスタンスでした。プログラミングがなぜ必要なのかという説明にとても力を入れてお話しをされていましたが、入会に関しては無理な勧誘は一切なく、こちら側がプログラミングの必要性を充分に理解できたら、自然と入会したくなるのではないかと感じました。あたしは人材育成に関わる仕事をしているので、先生の「これから必要とされる人材」としてお話しはとても理解できたのですが、そうでない方は漠然と受け止める方もいるのではないかと思い、評価を4にしました。子どもが実際に教えていただいた先生は、とても優しくて、人見知りのうちの子でも楽しく体験できたみたいです。塾や習い事に行きたがらない子が、や...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/04
先生お二人とも笑顔が自然で、とても話しやすい雰囲気でした。威圧的な感じでは一切感じられず、柔らかで穏やかな雰囲気のため、子どもも臆することなく質問もしやすいだろうなと感じますし、組み立てたコードが上手くいかなかった時に、一緒に寄り添って見守っていただけるんだろうな・・といった安心感もありました。資料や、説明がとても分かりやすく丁寧に作られていたため、こちらが知りたかったこと以上のことが知れて大変良かったです。これまで複数の塾へ体験させていただいていますが、私的には1番分かりやすく、使用しているツールや教育内容も非常に充実していると思いました。自宅から少し距離はありましたが、許容範囲内でした。主要道路に面しているので、建物も分かりやすかったです。窓が多いため、教室が全体的に明るくて良かったです!清潔感もあり、使用している木の机も、温かみを感じました。回数に対して費用は、他の塾と比較する...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/04
息子は人見知りなところがあるが、積極的に参加していけるように、声掛けや案内をしてくれていました。スクラッチという教材を使用しており、息子も動画などをみてすでに知っていたため、割とスムーズに取り組めていたと思う。大通りに面しておりわかりにくいということはないが、駐車スペースがないので、近くの有料駐車場に停める必要があります。環境も整えられていて、ごちゃごちゃもしておらずきれいな印象。息子からもとくに悪いコメントはなかったです。子供の習い事としては(おそらく)無難な金額かと思います。ほかのプログラミング教室の料金がわからないので、具体的な比較はできませんが、本人が楽しく取り組んでいけるようなら、継続していっても良いかなというくらいの金額だと思います。メール返信や電話での対応も丁寧でとくに問題ありません。雰囲気もよかったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ウェインクリエイト |
---|---|
スクール名 | KidZ8 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生~高校生 |