KidZ8 浦添パルコシティ教室

キッズエイト
KidZ8 浦添パルコシティ教室
★★★★★
4.45 全31件の口コミ

※ 上記の評価は、KidZ8全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導(少人数制) 個別指導

対象学年: 10歳~高校生

「できた!」があふれるプログラミング教室。たくさんの「できない!」の先には「できた!」が待っている!

対応コース ビジュアルプログラミング ITリテラシー 資格対策 プログラミング パソコン・ICT教育 ゲーム制作 タイピング STEM・STEAM教育 AI Webアプリケーション Web制作 アプリ開発
住所

沖縄県 浦添市 西洲 3丁目1-1 2F docomo howlive Urasoe ( 浦添/パルコ/コワーキングスペース / シェアオフィス/貸会議室 ) / Co-Working Office howlive (浦添パルコシティ教室内)

運営本部 株式会社ウェインクリエイト
教室の特徴
  • 駐車場あり
  • 駐輪場あり
  • 保護者見学可
  • 振替制度あり
  • 休会制度あり

スクールの特徴

  • 特徴

    1

    指導形態(少人数OR大人数)

    小人数制度で自信と成長して輝くキッズエイト!

    キッズエイトは、少人数制度を取り入れることで、一人ひとりの個性や学習ペースに寄り添い、わからないままを解消し、理解の先にある主体性や思考力を伸ばすサポートを実現しています。
    子どもたちの自信が育まれるよう、充実したカリキュラムと熱心な指導陣が、子どもたちをサポートします。
    学びのプロセスを楽しく魅力的に演出し、一人ひとりに合ったアプローチで成長を促進します。
    さまざまな教材やアクティビティを用い、授業を充実させ、興味と好奇心を刺激します。

    キッズエイトでの経験は、子どもたちにとって楽しく、学びの喜びを見つける大切な一歩となることでしょう。

    小人数制度で自信と成長して輝くキッズエイト!
  • 特徴

    2

    教育方針・理念

    自由なアイデアが花開く!キッズエイトのプログラミング授業

    キッズエイトの講師は、最適な模範解答を知っていますが、授業ではお子さま自身が主体となります。プログラミングの基本を理解し、習得することで、お子さまの頭の中にはさまざまなアイディアが芽生えてきます。

    お子さまが持つアイデンティティを大切にし、伸ばせるよう全力でサポートしています。
    お子さまの個性や才能を尊重し、創造力を育む環境を提供します。

    一人ひとりの成長に寄り添い、楽しく学びながら自己表現力を高め、自信に満ちた未来を築くお手伝いをするのが、キッズエイトの大切な役割です。

    自由なアイデアが花開く!キッズエイトのプログラミング授業
  • 特徴

    3

    教育方針・理念

    創造力から論理的思考へ!キッズエイトでプログラミングの力を養おう

    ひとつのプログラムを作り上げる過程には沢山のチカラが必要です。

    ・「想像力」
     こんなものがあったら便利でいいな、こんな動きをしてくれたら楽しいな、と自由に想像を広げるチカラ
    ・「計画力」
     想像を具体的な形にする為に、必要な機能や工程を洗い出しスケジューリングしていくチカラ
    ・「実行力」&「応用力」
     計画に沿って組み立てながら、蓄積した経験をさまざまな形で応用して完成させるチカラ
    ・「解決力」
     うまくいかないとき、原因を推測し解決策を準備してトライ&エラーを前向きに繰り返すチカラ

    キッズエイトでは、これらのチカラを総合した「論理的思考力」を育むことを大切に考え、指導を行っています。

    創造力から論理的思考へ!キッズエイトでプログラミングの力を養おう
脳

AIが分析!このスクールの特色

皆さまから寄せられた口コミを元に、人工知能(AI)が分析したスクールの特色です。
※全ての教室に当てはまるものではありません。

座って笑っているテッコ
  • 貝殻コロナ対策がしっかりとしていて安心感がある
  • 貝殻優しい講師と丁寧な対応が好評
  • 貝殻子供のやる気や成長に合わせた指導が魅力

コース紹介(5件)

KidZ8の評判・口コミ(31件)

スクール全体の評判・口コミを表示しています。

KidZ8 浦添パルコシティ教室の講師紹介

荷川取

講師

私はプログラミングを学ぶ子供たちに寄り添い、失敗を恐れずにチャレンジする勇気を持たせることを大切にしています。
プログラミングは間違えることが当たり前であり、それを受け入れることで成長が生まれると私は信じています。

私は子供たちが失敗しても萎縮せずに前向きに取り組めるよう、優しくサポートします。
その際、間違えた原因を丁寧に指摘し、次回に生かすことを念頭に置きます。
楽しい雰囲気の中でプログラミングを学ぶことが重要であり、子供たちにとってストレスのない学習環境を作り出すことに熱心です。

理解ができない箇所に対しては、私は根気強く、一つ一つ丁寧に教えていきます。
子供たちのペースに合わせて進め、理解度を高めていくことを目指します。
それぞれの個性やレベルに合ったアプローチで指導し、子供たちが自信を持って成長できるようサポートします。

子供たちが自ら考え、問題を解決する力を養うことに重点を置き、プログラミングを通じて創造性や論理思考力を育てることを目指しています。親身に寄り添い、保護者とのコミュニケーションを大切にし、子供たちの成長を共に喜びます。

私と一緒にプログラミングを学ぶことで、子供たちは自信を持って自らのアイデアを形にし、未来への可能性を広げることができるでしょう。楽しく成長するプログラミングの世界へ、一歩踏み出してみませんか?

【受講生さんから】
私は小学5年生でプログラミングを初めて学びました。最初はどうしてもうまくいかなくて、自信を失くしてしまったこともありましたが、先生が優しく励ましてくれました。
先生と一緒に学ぶ時間が楽しくて、毎回楽しみにしています。これからもたくさんのことを学んで成長したいです。ありがとうございます!

KidZ8 浦添パルコシティ教室の生徒

  • 学年別構成

    • 幼児:0%
    • 小学生(低):0%
    • 小学生(中):33%
    • 小学生(高):0%
    • 中学生以上:67%
  • 男女比

    生徒 男児
    6 :4
    生徒 女児

KidZ8のよくある質問

  • 質問 授業料の支払い方法を教えてください。

    答え お支払いは口座振替またはクレジットカードがご利用いただけます。ご利用の銀行指定はございません。

  • 質問 プログラミングは初めてですが、大丈夫ですか?

    答え ほとんどのお子様が初心者からスタートされます。ゲーム感覚で学べる教材や、個別の進度に合わせた指導を行いますのでご安心ください。

  • 質問 無料体験について

    答え 無料で実施しております。当教室では、じっくりとご検討いただけるよう、4回まで無料で体験いただくことが可能です。

  • 質問 入会時にかかる初期費用は何ですか?

    答え 入会金はいただいておりません。初期費用として、初月または翌月分の授業料が必要です。

  • 質問 講師はどのような方ですか?プログラミングの経験はありますか?

    答え 担当講師は、プログラミングやIT教育に関する知識・経験を持った社会人及び学生スタッフです。お子様が楽しく学べるよう、一人ひとりに合わせた丁寧な指導を心がけています。

基本情報

教室名 KidZ8 浦添パルコシティ教室
実績 🏅 確かな技術力が身につく合格実績
当教室では、ジュニアプログラミング検定の合格に力を入れています。

合格率:毎回90%以上を達成

確かな指導力により、多くの生徒が検定に合格し、プログラミングスキルを着実に証明しています。

🏆 全国レベルで活躍するコンテスト実績
全国の小学生が競い合うプログラミングコンテストでも、生徒が結果を残しています。

全国小学生プログラミング「ゼロワングランプリ2025」にて
4名の生徒が予選を通過し、本選へ進出。全国レベルでの活躍をサポートしています。
住所
〒901-2123
沖縄県 浦添市 西洲 3丁目1-1 2F docomo howlive Urasoe ( 浦添/パルコ/コワーキングスペース / シェアオフィス/貸会議室 ) / Co-Working Office howlive (浦添パルコシティ教室内)
地図
アクセス・交通手段 古島駅 (約4,870m) ゆいレール
サンエーパルコシティ グリーンゾーンの2F
対象学年 10歳~高校生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ビジュアルプログラミング ITリテラシー 資格対策 プログラミング パソコン・ICT教育 ゲーム制作 タイピング STEM・STEAM教育 AI Webアプリケーション Web制作 アプリ開発
教材 マインクラフト Scratch Python Scratchをベースにしたオリジナル教材 ビジュアル言語 Lua(Roblox)
授業形式 集団指導(少人数制) 個別指導
授業スケジュール ◆開講スケジュール◆
(土)①10:10〜11:10
   ②11:20〜12:20
   ③13:20〜14:20
   ④14:30〜15:30
※空き状況によってはご案内が出来ない場合がございます。詳しくは体験会にてお問い合わせください。
こだわり 駐車場あり 駐輪場あり 保護者見学可 振替制度あり 休会制度あり
講師数 1人 (女性0 人、男性1人)
最大収容人数 3人(着席)
支払い方法 クレジットカード及び口座振替にてお支払いとなっております。
費用・支払い方法について ◆引落日:毎月27日
前払い制となっている為、休会・退会の際は前月の10日までにご連絡ください。
※引落停止の処理が間に合わない場合は、ご返金不可となっております。
教室から一言 ""沖縄県浦添市エリアで子ども向けプログラミング教室をお探しなら、『KidZ8(キッズエイト)西海岸パルコシティ浦添教室』へ! 当教室は、子どもたちが楽しく学びながら「できた!」を積み重ね、自信を育むことを大切にしています。

パルコシティ2階にあり、お子様をお預けいただきショッピング可能です。 授業では、世界中で使われているScratch(スクラッチ)をベースにしたオリジナル教材を活用し、ゲーム感覚でプログラミングを体験できます。

対象は小学生からで、特に小学2年生以上におすすめです。 初心者のお子さまには、パソコンの基本操作やタイピングから丁寧にサポートするため安心です。 カリキュラムはステップアップ式で、基礎から応用へと学びを深められます。
Scratchで基礎を固めたあとは、Python(パイソン)によるテキストコーディングへ進み、本格的なプログラミング力を身につけられます。

また、『ジュニア・プログラミング検定』や『プログラミング能力検定』の合格を目指した指導も行っており、成果を形に残すことができます。 授業料や開講スケジュールについては、公式ホームページからお気軽にお問い合わせください。

まずは無料体験授業で教室の雰囲気を体験してみませんか?西海岸パルコシティ浦添でお子さまの未来を育むなら、ぜひキッズエイト浦添教室へ
スクール名 KidZ8
運営本部 株式会社ウェインクリエイト
公式アカウント
開設年月 2025年09月01日

近くの市の教室一覧をご紹介!

近くの駅の教室一覧をご紹介!

この教室の近くに、別のKidZ8の教室があります

KidZ8 浦添パルコシティ教室の近くには、体験申し込みができるこんな教室もあります

プログラミング教室・施設運営者さま コエテコ byGMOに教室を掲載しませんか?
プログラミング教室・施設運営者さま 授業・生徒のオンライン管理ならコエテコ授業管理 byGMO

関連サマリー