プロクラの評判・口コミ一覧
4.44(665件)
211-220件を表示 / 全665件
体験者:小5/女の子
体験日:2023/05
将来的にプログラミングは色々な場面で必要になる事なども説明していただいた。考え方やプロセスなど、幅広いところでプログラミングが役に立つのではないかと思った。
この度は体験していただきまして誠にありがとうございます! 短い時間ではありましたが、お子さま...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
テキストもわかりやすく、初めてパソコンを使う子供が嫌にならない内容教え方でよかった。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
文面だけの説明だとまたすこし漠然としすぎているので、入会して都度子供と一緒に確認して行けたらなぁと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。こちらとしてもいろいろとお話できて非常に有意義な時間でした。...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/05
子供の好きなマイクラを使っての教材には遊び感覚で学べて良いと思った。カリキュラムも自分でプログラムを考えて発表する点は、学校での勉強にも、社会に出てからの仕事にも必要な学びになると思った...
この度は体験していただきまして誠にありがとうございます! 短い時間ではありましたが、お子さま...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
基本的な操作の仕方から教えてもらえたので、初めてでも安心して参加でき、言われた事をやるだけでなく、自分で、何マス進むかなどを考えてプログラミングしていくので、楽しみながら取り組めていた。
この度は体験していただきまして誠にありがとうございます! 短い時間ではありましたが、お子さま...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
やはり、子供たちがダイスキなマイクラを使っていることもあり、子供たちの食いつき気味がすごいです(笑) ゲーム感覚のなか、いろいろと覚えていけるので、子供は無理なく集中できそうだなと思い...
ありがたいお声をいただき恐縮です。何より体験を楽しんでいただけてよかったです。入会の検討もあり...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
子供が集中して楽しく学べる様に教材も考えられており、継続して学べると感じました。
この度は体験していただきまして誠にありがとうございます! 短い時間ではありましたが、お子さま...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/05
教材もカリキュラムもしっかりしていてよさそうでした。ただ授業を受けるだけではなく、アウトプットする機会があるのは魅力的です。
この度は体験していただきまして誠にありがとうございます! 短い時間ではありましたが、お子さま...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/04
テキストや教育指針の方向性は分かりやすかったとおもいます。子供も、楽しく取り組めました。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/04
子どもが大好きなマインクラフトを使った授業です。 答えを教えずに自主的に考えていくやり方のようなので、力が身に付くと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |