QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.15(1304件)
1191-1200件を表示 / 全1304件
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2021/12/03
落ち着いた感じの先生で安心してまかせられる印象です。接し方も穏やかで適切にアドバイスをくれます。プログラミングソフトのキュリオを使って授業を進めます。ゲーム感覚で楽しいようです。近いので自転車で通わせています。近いだけでも安心感があり、時々ある面談日に行く時もすぐ行くことができるので助かっています。少し部屋が狭いと感じましたが、綺麗で、清潔に保たれています。アクリル板も設置されていますので、感染症対策もきちんとして安心できます。少し高いです。授業料と別で施設使用料(暖房費など含む)も支払います。もう少し安いといいなと思います。ほとんど自分自身で進めていくようなカリキュラムらしいので、自分のペースでどんどん進めて行けるのが楽しいみたいです。本人が思っていたプログラミングとは少し違ったようです。ですが、カリキュラムが中盤になり、徐々に難しくなってきて、それが楽しくなってきたと言っています...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/12/03
優しい雰囲気で、丁寧にご説明くださる先生で子どもも楽しそうに通っています。プログラミングのソフトを使用して学んでいます。家庭での学習はなくて、塾に行って学ぶスタイルです。自転車で通っています。駐輪場は無いですが、すぐ近くに有料のものがあります。清潔感があって、新型コロナ対策もされていて、いい印象でした。けして安くは無いですが、他と比べても妥当な価格かと思います。先生が優しい雰囲気で、良かったです。急な休みや振替にも快く対応してくださいます。特にないです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/11
子供に対してフレンドリーでしっかりした室長でした。小中の学習塾を兼ねているのでやる気を引き出すことには慣れているように思いました。正直、小4で何か本格的に目指すわけでもなく、本人の好奇心を応援する目的なので、楽しめるのであれば、なんでもいいと思ってましたが、そういう意味では、大手サイバーエージェントの物なのでよく出来ているのかなと思いました。実際に私は触ったわけでもなく比較したわけでは無いので、本人は楽しい!と言っているので良いのでは無いでしょうか。そのうち突き詰めていくと良し悪しが分かるのかもしれませんが、うちにとっては十分かと思いました。家から自転車で通えます。駐輪場があり、使い方を教えていただきました。雨の日は戸越駅から歩けると思います。賑やかな商店街なので、安心です。自習机が並んでいるところにパソコンを置くスタイル。周りで小中学生相手に先生が個人授業を行なっています。活気があ...
体験者:小5/男の子
体験日:2021/11
教師の方は生徒に対して優しく明るく対応しておられました。電話対応なども感じが良くていろいろ質問しても丁寧に応対していただきました。子供が好きそうなデザインの教材だと思いました。カリキュラムは印象として、しっかりしてい着実にやっていけば力はついていくと感じました。タイピングの時間もあるところも魅力だと思います。駅から徒歩1分くらいで通いやすいです。駐車場や駐車場はなさそうでした。周りは賑やかな商店街なので明るく夜でも安心かなと思います。教室は塾も併設されているので、広くて明るい雰囲気でした。机の前に大きなホワイトボードが設置されていて、教師が個々の生徒に対応できます。子供も質問しやすい環境だと思います。他社とも比較してみましたが、週一回で標準的な料金設定です。無理なく通わせられる範囲かなと思います。教師が親しみやすそうだったところは子供も安心できる点だと思います。カリキュラムもしっかり...
体験者:小3/男の子
体験日:2021/11
メッセージを送ったら直ぐにお電話を頂き、説明の案内を受けました。とても丁寧な対応で安心できました。残念ながら体験中は親は入室していないのですが、沢山褒めてくれた!と息子が喜んでおりました。1人で進めていくタイプでした。教材についてのパンフレットを頂いたのと、体験入学前に親にもこんな感じですよ~と見せていただきました。対比対象が無いため良し悪しはわかりませんが、感覚的でわかりやすそうだなという印象です。カリキュラムを見ていると難しそうなこともやっていくようです。大体3年がカリキュラムが終了する目安のようです。駅からとても近く、下の方に2時間無料の駐輪できる場所があるため通いやすいと思います。こじんまりとして清潔な印象です。先生がお一人なので、目が届かないより良いと思います。設備代も入れたら12500円程でした。習い事としては高いけど、プログラミング教室としてはそれぐらいかな、というお値...
体験者:小5/男の子
体験日:2021/10
塾のイメージはピリピリしている感じだと思っていたので、とても気さくな明るい先生だったので安心しました。家で使っているのと同じような感じだと思います。将来的に役立つカリキュラムだと思います。一階が別の会社なので駐車場がもう少し広ければなぁと思いました。通行量の多い通り沿いではあります。個別で仕切りもちゃんとあり、消毒など感染対策もしているので、とても良いと思います。他の教室や塾に通ったことがないので、高いか安いかわからないのですが、インターネットなどで色々比較してみると妥当な値段なのだと思います。子供は少し人見知りなところがあるので、先生方の明るい接しやすい雰囲気でこれなら通えそうだと思い入会しました。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2021/11/29
いつもとても丁寧に、子供のペースに合わせた分かりやすい指導をしてくださっています。また、見送る際には必ずその日に出来たことを言葉にして伝えてくださるので、子供の自信につながっていると思います。いつも分かりやすいと言っています。だんだんと難しい内容に進んで来ておりますが、順を追って丁寧に教えてくださっているので意欲を持ってチャレンジしてくれています。駅からは近く便利な立地です。人通りも多く一人で通うのも大丈夫ではないかと思います。ただ、専用の駐輪場が見当たらないので、一般の有料駐輪場を利用する必要があるようです。清潔で明るい雰囲気です。机や椅子などの設備もキレイですし、特に問題はないかと思います。授業の内容や回数には満足しておりますが、当初我が家が想定していた予算よりはオーバーしてしまっていることがマイナスです。親子ともどもとても丁寧に対応していただけます。教え方も、子供のペースに合わ...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
子供の様子を見て話をしてくださったので、通い始めやすかったです。1人でやる授業と聞いてましたが、低学年ということもあり、先生がついてくださっているのでわからないと困ることがなく助かっています。送り迎えに余裕のある駐車場なので安心しています。もう少し大きくなったら自転車で通えそうです。年上のお兄さんお姉さんも勉強されているので、緊張感があります。小学校がオープン教室なので良い刺激になり集中力が養われていてありがたいです。小学生低学年の習い事としては高いと感じますが、プログラミングだけでなく、漢字やローマ字も教えてもらえるので現在の国語や英語の塾通いの必要性を感じていません。時間変更、振替が当日でも可能なので低学年でも通いやすいです。学校で疲れて帰って来ると集中力が持たないことがあります。ダレてしまう時もありますが、検定試験もあるので気持ちの切り替えはしやすいです。
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2021/11/29
毎週、娘は新たな知識を得て帰宅しています。先生の雰囲気も良く、とても満足しています!先日は初めての検定試験にも挑戦させてもらいました。面談も定期的にやってくれ、ありがたいです!近所にあって本当に良かったです。通いやすいです。教室の前には横断歩道もあり、安心です。新しい建物ではないと思うので、洗練されたような感じではないのですが、清潔さはあるので満足です。実は、タッチの差で、入会無料のタイミングを逃してしまい、悔しかったのですが、日々の授業費は、妥当かなと思っています。子どもが満足してくれているので私も満足です。これからも、ここに通っていれば絶対レベルアップできるという安心感があります。入会無料のキャンペーンに間に合わなかったのが悔しかった(笑)とても良い教室です!!塾長先生はとてもお若そうなのですが、落ち着いていて、安心できる先生です。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2021/11/29
教室長、講師の先生ともに笑顔で親切、丁寧です。難しい問題がおきたときにも一緒に考えてくれている様子が伝わってきます。子供の好奇心をくすぐるような仕組みになっており、楽しみながらも確実に学びを得ている点に満足しています。駅直結で、外にでることなく教室まで行けます。我が家の場合は最寄りが教室のある駅ですが、電車やバスでいらっしゃる方にも利便性は抜群だと思います。とにかく、静かです。一人一人の生徒さんの質だと思いますが基本私語は一切聴こえてきません。保護者が送迎にくるような距離にいても振り向いたり、気にする素振りを見せません。集中する雰囲気環境に驚きました。事前説明に対して、なんら不満もありません。授業内容や振替の仕組みを考えても文句無しの授業料だとおもいます。少しずつ難しいことに挑戦していることに子ども自身が喜びを感じていることが何よりです。カリキュラムも子どもや保護者に対しても明確にな...
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |