QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.15(1304件)
1201-1210件を表示 / 全1304件
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
迎えの時は時には建物の外まで迎えに来てくれたり、密に親と連絡を取ってくれたり、安全を担保してくれて大変感謝しております。授業中も叱る部分は叱り、学ぶ姿勢の大切さも教えてもらい、親も教え方を直庭させていただいております。子供がとにかく楽しんでいて、休みの日もプログラミングやりたいといって自分でPC作業します。少し入り組んだところに移転されて、子供がまだ迷うところはありますが、そもそも繁華街ではあるので、仕方ないかと思います。設備も、広さも、非常に良いと思います。特に机や椅子は子供用から大人も使えるものまでいくつか用意いただき、子供も非常に良い雰囲気で勉強できています。比較はできるようでできないと思っていて、この料金に対して、講師の方(特に井沢先生)の質の高さ、リスケ時の柔軟性と申し分はありません。・楽しそうにプログラミングを教えてくれるところ・達成感を感じられるようにシールを貼る区切り...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
こまめにメールをくださったり丁寧に説明してくださったりして、とても良い印象です。子供も楽しく進めております。わからないところはよく教えてくれていると言っています。家から近くて通いやすいです。小学校からも近いのでいずれ放課後に自分で行くことが出来るのも良かったです。迎えに行くと中高生の子が挨拶してくれたり、雰囲気の良さを感じます。駐車場の出入りがちょっとしづらいので、4にします。想定内の料金設定でした。その中で冬期講習もやってくださるので有り難いです。初めて子供が自分でやりたいと言った習い事でしたので、楽しく通えて身にもついているのが良かったです。前述もしましたが駐車場の出入りがちょっとしづらいところに加え、中高生の塾生さんの自転車が決まったところに置いてなかったりするので、送迎時に危ないなぁと感じたことがあります。特にございません。いつもありがとうございます。これからも細やかなご対応...
体験者:小5/女の子
体験日:2021/09
先生が親身で優しい。保護者と子どもへの態度に裏表が無いようで子どもからはとても評判が良かったです。わかりやすく良いと思います。授業は拝見していませんが子どもが楽しったと帰って来たので良かったんだなと思いました。自転車を停めるスペースがしっかりあったらよかったです。家からは近いですしわかりやすい。とても綺麗で明るく勉強しやすい環境だと思います。入室退室メールシステムもあって良いです。先生が良いのと時間厳守でさっさと帰すという感じでは無く、居残りさせてくれたりお金儲けではなく、生徒の事を考えてくれてるんだと凄く伝わります。先生が良心的で優しく子ども達も気に入って通えています。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/10
プログラミングは男の若い先生で、子供もお兄さん的な感じで優しくて良かったみたいです。基本のタイピングの練習とお手本を見て簡単な操作のゲームを作る事をしたみたいです。駅のすぐ近くのビルなのでアスセスは便利です。駐車場と駐輪場があるのか聞いて無いので分かりませんが、自分たちは車で終わってからお迎えに行くか、徒歩で通っています。教室はそんなに広くないですが程よい感覚で机と椅子が並んでいて先生の距離も近くて良いと思います。プログラミングは月々の9900円の費用以外はかからずに他の所よりお安かったです。先生にニックネームがついていて優しいお兄さんという感じで気さくに接して下さっているのが良かったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
先生はハキハキとしていて感じの良い方でした。出来たら褒めてくれて子供のやる気を引き出してくれていたと思います。iPadを使ってのプログラミングでした。普段からiPadは触っているので、慣れた感じで操作は出来ていたと思います。ゲーム感覚で進めている為、子供も興味をもって最後まで取り組めていました。パソコンでの授業だと思っていたので、マウス操作が身につかないかと少し不安でしたが後日先生に確認したら希望があればパソコンでも出来ますよ。との事でした。個別授業だと思っていたのですが、少人数制のようです。大通りに面していて入りやすく、駐車場も広く良かったと思います。今まで何度も通った事のある道ですが、塾がある事に今まで気が付かなかったので、もう少し目立つ感じだとなお良いと思いました。どことなく殺風景な感じがしましたが、塾はどこもこんな感じなのかなぁ。と思いました。他の科目と違ってプログラミングは...
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
説明して頂いた方も丁寧に説明してもらえました。 先生はとても優しかったそうです。時間が少し長いのかなと思っていましたが、ちゃんとやれたようなのでビックリしました。家の近くで探していたので、すごく近くで良かったです。駐車場も近くのスーパーに停めていいとのことで良かったです。明るくて1人1人の机がちゃんとあって勉強できるのがとても良かったです。1人で考えながらやれるのも良いです。他の所もお値段は似たような感じだったので、特に高いとも思わなかったですが、もう少しお安いと嬉しいです。タイピングがとても楽しかったそうです。子供がわからなかった所を先生はわかっててすごいと言っていました。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/10
とても優しく、子供かつまずいた時も答えを導くために分かりやすく教えていただき良かったです。パソコンのアプリを使用しているので、家でも復習のために練習できるので良いと思います。家から自転車で通いやすい場所で、子供1人だけでも自転車で通えるところが良いと思います。教室は狭かったですが、雰囲気も良く、他の生徒のことが気になることもないので良かったてす。正直他の習い事に比べると高いですが、ブログラミング教室としては許容範囲なのかなと思います。教え方が分かりやすく、分からなくても答えが出るように導いてくれて、子供のモチベーションが上がりました。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/10
質問に対して、丁寧に答えて下さいました。子供に対しても(親の前だったからかもしれませんが)敬語で丁寧な対応をして下さいました。ゲーム感覚で出来るので、楽しく学べるのではないかと思います。初めの部分しか見ていないので、難しくなっていった時に子供の意欲がキープ出来るのかは少し心配です。(全てマスターすればスーパーマリオ程度のゲームは作れるようになるとおっしゃってました)駅近くの教室だったので、専用の駐車場がないのが残念でした。近くのショッピングモールの駐車場に停めないといけないのですが、子供が1人で入れるようになれば、近くで降ろして行くことは出来ると思います。行った時間が少ない時間帯だったのですが、子供はその少ない感じがいいと言っていました。プログラミングだけでの料金は他と比べたら安めだと思いますが、他に教科も受講しないといけないので、プラスでかかるので、両方となると高いですね…個別対応...
体験者:小5/男の子
体験日:2021/07
妻が、顔見知りだったこと早く打ち解けることができ良かったです。明るく楽しい方です。子供が興味を持つ教材の中身で楽しく進めていて、毎回これくらい進んだよ!!と報告してくれます。自宅の近くにプログラミング教室が無かったため助かりました。駐車場が少ないのが-1です。外装に比べて中は普通の教室の様に綺麗です。設備も子供が入門でパソコンを触り始めるには十分です。1ヶ月4回の料金としては少し高い気もしますが、早めに言えば日時の融通を聞いていただけるのがありがたいです。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
とても分かりやすく説明が丁寧でした。子供にもとても丁寧で好印象でした。通いたいと思える所でした。まだ教材は配布されてません。パソコンを1台貸出してくれてやると思います。授業内容もその人にあったペースで進めやすいと思います。駅から少し離れてるとおもいます。駅からは徒歩10分位です。また車や自転車を止める駐車場等はなく近くのパーキングやスーパーに止める感じです。皆仲がよさそうで雰囲気がいい感じがした教室でした。感染対策もしっかりしています。だいだいこの位かなと思いました。他の習い事と比べてはプログラミングは高いかなと思いました。子供を褒めて伸ばす事やコミニュケーションをよくとってくれる所が良かったです。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |