ロボ団の評判・口コミ一覧
4.37(412件)
91-100件を表示 / 全412件
体験者:小1/男の子
体験日:2022/12
自分で作ったロボットを動かすという作業は、子どもにとってとても興味が湧くと思います。
この度はロボ団流山おおたかの森S・C校の体験会にお越し頂き誠にありがとうございました。 ...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2022/12/13
しっかりと見てくださっていたのがよくわかります。 子供も楽しくしていますので、内容もついていけてます。
体験者:年中/男の子
体験日:2022/11
まずは楽しくできそうな感じがしたのでよかったです。教材やカリキュラム・授業内容も特に問題ないように思います。
この度はロボ団 名東神丘校の体験会へご参加いただきまして誠にありがとうございました。 LEG...
体験者:年長/女の子
体験日:2022/10
子供が大変興味をもっていました。 タブレットをみながら自分でパーツを組み立てていく作業が気に入ってました。 実際にロボットを動かすのも面白く興奮していました。
先日は体験会へのご参加、口コミ投稿ありがとうございました。 子どもたちはまだまだ「自分は...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/11
子どもはレゴの組み立ては難しかったみたいですが、モーター?を使ってペンギンわ動かすのが面白かったみたいです。
先日は年長さんクラス体験会へのご参加、口コミ投稿ありがとうございました。 今回は授業内体...
体験者:小3/男の子
体験日:2022/11
教材のブロックは購入ではなく、貸してもらえるので始めやすい印象でした。 最初に、前回出された宿題について自分の意見を発表。次に、2人1組でロボット制作。今日のミッションをできるか試して...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/11
iPadを使いLEGOを操作したことはなかったのでこのたびはすごく良い体験ができました。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/11
少し難しかったようですが、ロボットを使った授業で本人もとまどいつつ90分がんばれたようです。。。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/09
LEGOのブロックを使用しての授業で、他の教室との大きな違いは購入する必要がないため初期費用が抑えられるのが特長。家でできないのはデメリットかもしれないが部品を無くしたり壊したりする心配...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/10
私自身、プログラミングについてあまりわからないが、ロボットを動かしたいというミッションをクリアする為に計算などがでてきても自然に出来るようになっていくときいて納得した。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。