ロボ団の評判・口コミ一覧
3.53(412件)
221-230件を表示 / 全412件
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
正直、高いなぁーとは思いましたが教材費や維持費などかかることを考えるとしょうがないのかなぁーと思います。 何より子どもが楽しく通ってくれたら安いと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
月に3回の授業としては、少し高めかなとも思いましたが、授業内容を考慮すると妥当かなと思います。
体験者:小2/女の子
体験日:2023/02
他の習い事と比較すると高額の部類と思います。子どもたちが持つ知識内で出来ることだけでなくプログラミングは目的を達成するためには色々な手法があること等を教えてもらえたらと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/03
授業用機材を自分で買わなくて済むことが良かったです。でも週2回で少し料金が高いと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/02
他の教室に比べると高くはないと思うが、タブレットは各家庭で用意がひつようになる所は要考慮
体験者:小1/男の子
体験日:2023/02
他のプログラミング教室との比較は出来ないが、月3回のレッスンだと考えると現在通っている他の習い事と比べて高い印象。
この度は体験会へご参加いただき、誠にありがとうございました! 体験会では、お子様がとても...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/02/18
ほかの習い事に比べて1回あたりの料金は高く思いますが、初期費用として教材費等がかかっていないので妥当なのかと思います。
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2023/02/18
月3回の学習としては若干高額だと感じます。その分子供達へのサポートなどでカバーしていただければありがたいです。
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2023/02/17
相場がわからないのですが、教室で用意してくださるレゴブロックと、持参のタブレットで行うので妥当かなと思います。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/02/13
他の習い事と比べたら高いと感じるかもしれないですが、プログラミング教室で比べたら平均だと思います。専門的で少人数なので。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。