ロボ団の評判・口コミ一覧
4.52(411件)
331-340件を表示 / 全411件
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
熱心に丁寧に教えてくれているプログラミング能力は確実に身についている家から近いzoom 対応が早かった。たまに見れない時があるので改善してほしい。他の習い事と比較すると高いように感じる。親会社の資本力を還元しても良いのでは。全国大会に出ることができたのは自信につながったと思う
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
挫折しかけた時に先生を変えてうちの子の特性を理解してくださり、それに合った伝え方や教え方をしてくれたから年少には難しすぎる気がする、流石に小学生と一緒に理解するのは無理、アプリのクイズの文言が熟語が多くまだ語彙を知らない年少は問題文を読み解くだけで疲れてしまう、アプリの選択肢と問題が同じ画面に映らないので、問題と選択肢を見比べながら考えにくい(エクセルの表題固定のように問題を固定して選択肢だけスクロールできると良い)うちに近い下が別の店舗で足音をさせると苦情が来るらしいですが、子どもにそれを完璧に求めるのは少し無理があるかなとも思う少し高い気もするけど質を考えればこんなものかなと思う右左など生活の中で覚えなくちゃいけない概念が苦手な事に気付かされた。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2021/05/25
若くてハキハキしている。感じがいい。プログラミングについて無知なのでよくわからない自宅から近い明るいカラーで良いと思う。いずれ兄妹が通うかもしれないのでもう少し安いと嬉しい子どもが楽しんでいる点
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
子供に聞くと、親切で分かりやすく教えてくれるとの事と、保護者にもラインでフォローをして下さりとても良いと思います。無料の自転車置き場があり、ショッピングモールもあるので、待機時間が有意義に過ごせる。駅直結で電車で来る方も通い易いと思います。明るくて、通路側からも教室の中が見える所が良いと思います。地味な事ですが、生活が規則正しくなった。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
先生方が楽しそうにみえる子供が楽しく通えてるから駅前だから
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2021/05/25
子供の考えを否定することなく、のびのびと教えて下さっていることに感謝です。宿題のクイズの解説が端的すぎる。 もう少し詳しく書いていただかないと、読むだけではどうして間違えたのか分かりにくい。駐車場がないのが不便です。室内は綺麗で明るく、子供達もイキイキしている。正直、高いです。 この値段なら、もう少しアプリの内容を充実させていただきたい。人前で発表することに抵抗が無くなった。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
しっかり聞かせるように配慮頂いているから簡単過ぎず、難し過ぎないから歩いて行ける何の不満もないもう少し安いと助かるが、内容からすると仕方がないとも思います前向きに取り組めている
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2021/05/25
子供の人数に対して講師の人数が多い時もあり、十分に目が届いていると思います。一緒に楽しんで時間を過ごして頂けていると感じます。よく内容が練られているまあまあ近くて便利床がグリーンで、広々しているのが良いちょっと高いけど、ロボ団に行くのを子供が本当に楽しみにしています楽しんでいる。抵抗なく数学的な知識やその他諸々総合的に身に付いている
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2021/05/25
サブの先生の対応にムラがある。他と比較した事がない為。交通の便はよいが、周囲の飲食店が気になることがある。開放的で良いと思うが、気が散りやすい面もある。他の習い事に比べると高いが、吸収出来る事があれば良いと思っている。他の人の話を聞く姿勢ができた。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2021/05/25
授業中、優しく教えてくれます。 子供達の様子も見てくれてます。 スターターなので、なかなか自分達で話し合いするのは難しい所があるので、 もう少し声かけをしてくれたらもっとスムーズにいくのかなと思います。 ある程度の道筋がつくように、~してみたら?~したらどうなる?など。わからないことがあれば、調べれるように、辞書みたいなものがあれば嬉しいなと思います。 鬼をやっつける、カラーセンサーのマインクラフトのミッションの時、すごく喜んでました。駅から近いから。先生達と子供達、子供達同士の距離がもっと近いといいなと思いました。 先生の役割?がわからなくて、誰に何の話を聞いたらいいか、迷います。 学校でいう、担任→子供のこと、校長先生→学校のこと、事務の人→お金や手続きのこと、みたいにはっきりしてるとありがたいです。少し高いです...。プログラミングでロボットが動くことが楽しいと思えた。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。