Dot.laboロボ団長久手校の口コミ・評判
授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制)
対象学年: 対象学年は年中から高校生まで。年中からカリキュラム受講可能で小学校中高学年からビジュアルプログラミングからpythonへ変わります。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/09
どうしてこれをしないといけないのかなど、細かい事もしっかりと教えてくれていて親の満足度は高かったです。子供は体験前は時間が長いのを嫌がっていましたが、体験中夢中に取り組んでいたので楽しいのかなと思いました。通常の授業の時にまた体験に来てくれて大丈夫と先生がおっしゃって下さり、柔軟に対応してくれたところもありがたいです。
この度は体験会へお越しいただきまして誠にありがとうございます。
長久手教室です。
楽しくレッスンをご受講いただけたということで一安心しています。
当教室では中学生-高校生まで活躍中ですのでまた気になりましたら体験会へお越しくださいませ。
この度は誠にありがとうございました。
教室名 | Dot.laboロボ団長久手校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-7101-1191
【受付時間】平日9:00-18:00(火曜定休) |
実績 |
Dot.labo長久手校の大会実績 2023年 WROエキスパート2023エレメンタリー全国大会進出! 2022年 WROエキスパート2022ジュニア部門(中学生相当) 世界大会4位! 2021年 WROエキスパート2021ジュニア部門(中学生相当) 世界大会5位! 2020年 WROエキスパート2020エレメンタリー部門(小学生相当) 日本大会準優勝!※コロナにより世界大会中止 2019年 WROエキスパート2019エレメンタリー部門(小学生相当) 愛知地区大会優勝 2018年 WROミドル2018ジュニア部門(中学生相当) 愛知地区大会優勝 2017年 WROミドル2017ジュニア部門(中学生相当) 愛知地区大会準優勝 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
杁ヶ池公園駅
(約460m)
リニモ リニモ杁ヶ池公園から徒歩4分 |
対象学年 | 対象学年は年中から高校生まで。年中からカリキュラム受講可能で小学校中高学年からビジュアルプログラミングからpythonへ変わります。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 Webアプリケーション アプリ開発 ゲーム制作 タイピング ITリテラシー |
教材 | Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム Python micro:bit Ruby |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
主に土日にレッスンがございます。 一部チャレンジャー、通常とは別枠のレッスンが平日にございます。 カレンダーをご参考ください。 |
講師数 | 12人 (女性3 人、男性9人) |
最大収容人数 | 14 |
支払い方法 | 専用アプリの口座振替システムにより振替させていただきます。 |
費用・支払い方法について | 初月にのみご入会金(10000円)がお月謝に加算されてご請求になります。 それ以降は特別な補講以外コースのお月謝のみのお支払いになります。 |
教室から一言 |
Dot.laboロボ団長久手校は愛知でもロボットプログラミング創成期から教室を運営しています。その長久手校の姉妹校がDot.laboロボ団神宮前校、Dot.laboロボ団高辻校、Dot.labo名古屋中央になります。その4校をDot.labo社が運営しています。 名古屋で最古のロボットプログラミング教室の歴史があり伝統に基づいて新しい学びを提供させていただいています。 受講生はWROに積極参加しており、21年WRO(レゴロボットプログラミング世界大会)では世界5位、22年WROドイツ大会では世界4位に輝いています。 その他、年代があがるにつれpythonレッスンに切り替わります。pythonクラス受講生はどんどん増えており、現在は高校生の受講生も在籍しています。Dot.laboロボ団長久手校Dot.laboロボ団神宮前校、Dot.labo名古屋中央校でpythonクラス受講生約100名! チームで取り組むSTEAMクラスではpython,c++,kotolinなどでアプリ製作やシステム開発をしています。とても楽しく、そして有意義な時間です。是非お問い合わせをお待ちしています! |
スクール名 | ロボ団 |
運営本部 | プログラミングスクールDot.labo |
公式サイト |
https://dot-labo.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|
開設年月 | 2016年04月01日 |
備考 | 年長さんからロボットプログラミングを受講していただけます。 使用ロボはLEGOEV3とspikeprimeという最高水準のロボットで年長さんもご受講生全員そのロボットで受講していただきます。 小学校中学年から高学年にかけてはLEGOをつかったロボットプログラミングからpythonへ変わります。 pythonも多くの受講生受講中です。 |