スタープログラミングスクールの評判・口コミ一覧
4.16(332件)
91-100件を表示 / 全332件
体験者:小4/男の子
体験日:2022/07
カリキュラムを丁寧に説明してくれました。雰囲気は明るい印象でした。生徒に対しても慣れてる感じでした。ビジュアルプログラミングのみでなく、コードの言語プログラミングやロボットプログラミングもあると良いと思います。駐輪場がないので、近くの有料駐輪場に停める必要があります。が、駅周辺で混雑しているので、停められる駐輪場に限りがあります。人数の割には、思ったより狭く感じました。みんなで話し合いをするテーブルが真ん中にありますが、3人でいっぱいになりそうな狭さでした。プログラミング教室はどこも高いので、妥当だと思います。特別に高すぎるとは思いません。
口コミへの投稿ありがとうございます。 お子さまが気に入ってくださり良かったです。生徒とインス...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/07
親切で、丁寧にお話してくださいました。分かりやすかったです。先生が自分の講師経験を踏まえて丁寧に解説してくださったので、説得力がありました。段階を踏んでレベルアップしていく感じでした。タイピング練習もしっかりできるところは良かったです。子ども一人では通えそうにないが、便利なところにあるのでいいと思います。自転車で行く場合は、駐輪場を確認しなければいけないと思います。明るく広くて使いやすそうでした。落ち着いた環境でしたので問題ありませんでした。設備も整っていいました。ヘッドフォンは自分の家から持ってきてもいいとの事で、そこも良かったです。プログラミング教室はどこも高いイメージです。私は教えてあげられないので、投資するという意味で無難だと思います。雰囲気は落ち着いていて良かったです。間違ってもいいと先生が温かくおっしゃってくれたのは、安心感が持て子どもも伸び伸びと通えそうだと思いました。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/06
丁寧に子供でもわかるよう説明してくれた子供の実力を理解した上で足りてないことを教えてくれた教材自体にしっかり目を通していないが、基礎から応用まできちんと書かれている印象がある丸広百貨店内にあるので通いやすく、安心駐輪場も広い6階にあるのでエスカレータだと時間がかかるのが少し面倒少し狭いように感じたが、静かで集中できる空間になっていた検定合格者やタイピング上位者など貼り出してあるのは良かったプログラミングのみだと安めだと感じたが、他に基礎講習も受けねばならず、それが別料金のため結果割高になってしまった検定取得に向けた授業をしてくれるところ電話や説明なども含めて、先生方が丁寧に応対してくれるところ
投稿ありがとうございました! お子さまの個性や実力に合わせた通い方やコースの提案を心がけてお...
体験者:小3/男の子
体験日:2022/07
若い先生でしたが、説明はわかりやすく、子供受けも良さそうな感じでした。別の速読も体験することになり、子供が楽しそうです教材の文字が大きく、読みやすいと思います。また内容に関しては国語の勉強にも役に立ちそうです。自宅から信号なしで行けるのは最高です。イオンモールの2階に上がったらすぐのところなので迷うことがありません。場所が分かりやすく、イオンモールの2階に上がったらすぐのところです。設備は可もなく不可もなくという感じですプログラミングは大体そんな感じです。ただし、毎月必ず2200の維持費がかかるのはちょっと理解できません。子供がとても興味ありそうです。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/06
とても、優しくてたくさん褒めていただき子供のやる気が上がりました。子供にも、学ぶ内容を説明していただいてよかったです。まだ、始めてないのでわからないことも多いですが、子供が学びやすいペースだと思いました。ショッピングモールの中にあるので、自転車や車で行きやすく明るくて安全だと思います。小さなお部屋という感じでしたが、パソコンを学ぶには十分かと思います。子供も気負いせずに通える雰囲気でした。専門知識を学ぶには妥当な金額だと感じました。将来への投資だと納得する金額でした。親だけではなく、子供にも学ぶ内容を丁寧に伝えていただき嬉しかったです。学ぶ内容をぼんやりとわかるのと、はっきりとわかって通うのとでは学ぶ姿勢が変わってくるかと思います。子供は理解して、行きたいと言っています。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/06
女性中心のスタッフでみなさん物腰柔らかく親切でした。あと、細かく生徒の行動や進度についても気にかけていてとても好印象でした。内容をまだ深く見れていないので、なんとも言えないが、ざっと見た感じでは、十分ではないかと思います。家から近いエリアにあるので便利な方ですが、教室が端っこにあり、はじめ探すのに戸惑りました。可もなく不可もなく、ちょうどよい広さで個人授業を行うには良い環境だと思います。中も空間があり、狭くは感じませんでした。あまり比較できるものが多くないので、相場が分かりませんが、周りのクラスとほぼ同等か、少し安価設定だと思います。まだ、体験授業しただけなのでなんとも言えませんが、これからの回答になるかと思います。ひとまず、はじめの体験授業は良かったと思います。
体験者:小4/女の子
体験日:2022/06
最初からいろいろな説明してくれて、子供達の操作の練習指導もわかりやすいと思います。ご丁寧な対応ありがとうございました。体験はタイピングをして、簡単なパソコン操作しました。授業内容わかりやすいと思います。うちは車で行きますので、アリオの3階に教室があるから便利です。駐車場もあります。買い物もできます。パソコンが何台もあります。子供一人一台パソコンが使えると便利です。静かで子供達が過ごしやすいと思います。二人同時に入会したら入会金が無料です。お得の点です。プログラミングの金額は方の習う事より高いです。パソコンがある何台もから便利です。先生からの説明がわかりやすいです。静かで過ごしやすい場所です。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/05
ウェブ公開されている体験入学可能日が誤っていたりもしましたが、体験入学中、とても親切な感じで色々と説明してくださったので、良い印象でした。前半は授業用DVDを見ながらプログラミングし、後半でそれを自由に改造できるようです。分からないことがあったら、近くにいる先生に質問できます。この際、先生はダイレクトに答えず、子供に考えるように誘導してくれます。駅近のイオン内に教室があり、交通の便は非常に良いです。また、夜でも明るいので、比較的安全だと思います。ヘッドホンを付けての授業であり、うるさくはありません。内装、雰囲気も比較的落ち着いた感じで、特に悪いところは感じませんでした。月額料金に関し、以前に子供が通っていたロボット教室と比べて、さほど変わりませんでした。また、ロボット教室は初期費用(ロボット部品)が高かったのですが、本プログラミング教室はそれが無いので安価に感じました。
体験者:中2/男の子
体験日:2022/05
丁寧に子どものペースに合わせて教えてくださいました。子どもに教える時もわかりやすいように言葉掛けして頂いていました。テキストもありますが、動画を見ながら進めていくといった感じでした。最初はタイピングの練習からということで、本格的なプログラミングの授業はまだ先のようです。商業施設内にあるので、駐車場も問題ないですし、子どもが行ってる間に親が時間を潰すところもたくさんあります。教室内は少し狭く感じましたが、大人の方が多いせいか静かで落ち着いた雰囲気でした。一人一人スペースが区切られており、個人のペースで学びやすいようになっていると感じました。まだ本格的なプログラミングの授業は開始していないですが、他の教室と比べてもお手頃な価格かと思います。
投稿ありがとうございます! お子様に合うコースや通い方をご提案でき嬉しく思います。 基本操...
体験者:小4/女の子
体験日:2022/06
よく褒めてくれて子供のやる気を出してくれる感じでした。また、アットホームな雰囲気なので、子供も緊張せず参加できました。企画書を作成してからプログラミングをし、お友達に発表するというスタイルのようで、プログラミングもですが人へ伝える力がつくことが期待できると思いました。駅前のショッピングセンター(ヨーカドー)にあるので子供一人でも通いやすいと思います。個人個人がPCに向かってもくもくと自分の課題に取り組みますが、わからないことがあると先生がすぐサポートしてくれるようになっているようです。アットホームな感じで親しみやすいと思います。他のお教室とくらべても妥当な料金だと思います。また、料金についてきちんと説明してくれて安心できました。子供がなにより楽しかった!と感じたところです。他のお稽古とのかねあいで個人レッスンで申し込もうと当初考えていましたが、集団レッスンで企画書を作成したり、お友達...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社チアリー |
---|---|
スクール名 | スタープログラミングスクール |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生、中学生 |