スタープログラミングスクールの評判・口コミ一覧
4.16(332件)
171-180件を表示 / 全332件
体験者:小3/男の子
体験日:2021/07
体験に際して、プログラミング初心者である我々(子どもと親)にも分かりやすいように、丁寧且つポイントを押さえた説明を実施頂けました。実際に体験を受けた子どもも楽しかったようです。教材はscratchを使用したものなので一般的な印象ですが、月に1回、生徒同士で自身の考えを発表するという授業形式は、良いなと思いました。所沢西武の中にあるので、アクセスの良さは抜群です。当教室に通えば、西武の駐車券も出るようなので、親が待っている間に買い物ができるといったメリットもあるかと思います。教室の雰囲気は明るく、施設としてもきれいでした。特に欠点と思われるようなところはありませんでした。プログラミング教室としては、一般的な料金か少し安いくらいかと思います。月に2回の授業といったプログラミング教室もある中で、毎週授業がある点は良いなと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/08
最初に企画書を作ったり、みんなの前でプレゼンも行うようで、子どもの主体性に任せた教育方針でした。先生もむやみやたらにアドバイスはせず、まずは自分で考えてみよう!という雰囲気で良かったです。タブレット、Scratch、ロボット、webプログラミングコースの4つに分かれていました。テキストは体験教室用しか分かりませんが、総務省による「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業にも2期連続選定されたスクールなので、テキストも上手く作られていました。川口駅東口から徒歩5分かからないので、立地条件は良いです。付近に駐車場もあるので、雨天時も通いやすいと思います。いろんな張り紙やテキストが置いてあり、子どもの刺激になりそうでした。教室内も清潔感があり、コロナ対策もされてて、安心して通えるかと思います。他の大手プログラミング教室と料金はさほど変わらないと思います。ロボット教室以外はテキスト代...
体験者:小4/女の子
体験日:2021/08
丁寧な説明でした。姉弟二人で参加させてもらいましたが、子供たちのペースに合わせて下さりました。プログラミング体験のあとに各自発表の場がありました。(実際の授業でもあるそうです。)恥ずかしがり屋の子ですが頑張ってました。こういった授業内容もプレゼン能力が鍛えられそうで、とても良いと思いました。センター北、あいたいの5階です。駅前のビルなので電車やバスの方は通いやすいと思います。家は車で送迎になりそうなので、ロードサイド店の方が良いんですが。他の生徒さんもいらっしゃいましたが、皆楽しそうに学習してました。コロナ対策もされており良かったです。月謝はお高めかとおもいましたが、週に一回授業があるみたいなので、相場かなとも感じました。ただ、振替は月に1度までは無料らしいですが、二回目以降は有料と聞きました。席数が限られているから、仕方がないかもしれませんが。プログラミング以外に自分の考えたプログ...
体験者:小4/男の子
体験日:2021/08
とても親切で好印象です。わからないことも気軽に聞けると思います。子供へも大人に対するように接してくださっていた点も良かったです。個別という点は大変良いかと思います。ただ、自宅で出来るような内容かな?とも感じました。立地面、通いやすさは抜群です。駅からすぐのアステ川西内にあるので、親が引率しても待機場所が沢山あります。小学生高学年でも一人でいける場所でした。無料のパソコン道場…?!というような簡素な印象でした。大人の方も個別で授業をされていました。集団が苦手な子には合っていると思います。1ヶ月毎に日時を選べる点は良いと思いますが、授業の内容的には、月謝が高額な気がしました。先生の雰囲気がとても良い教室です。黙々とパソコンに向かい機械的にこなしていくのが好きな我が子には向いていました。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/07
いらっしゃった講師の方が優しく接していただいていたので、良いとは思いました。 一律した映像教材だったので、ブレが出にくいと思い良いとは思いました。現場でのフォロー体制があるなら問題無いと思います。駅近の立地、商業施設の中にあるので、安心して通えそうだとは思いました。実際に通う際にちゃんと通塾したかどうかがわかる知らせなどが届くのがあるのであれば良いと思います。市民のパソコン教室ということもあって、良くも悪くも普通な印象です。 料金設定に関しては高くもなく、安くもない普通の料金設定かなと思いました。 教育内容、先生の雰囲気
体験者:小5/男の子
体験日:2021/07
分かりやすく丁寧に接してくださりとても安心しました。途中、通っている方たちが見えてもすぐに一言声をかけ、スムーズに対応されていました。テキストにそって進めていく内容で、基礎から学べ、本人の習得具合を見ながら進めてくれるようでした。普段買い物しているスーパーの二階なので、とても通いやすい。駐車場もたくさんあり便利。壁に向かってパソコンが設置されていて、隣との距離もあり集中できそう。ただ、椅子が回る椅子なので、途中から左右にゆれてきたので、動かない椅子だと助かります。本人が習得できれば回数、価格も納得のいく金額かなと思います。日程が、固定ではないので日々のスケジュールに合わせやすく便利な反面、予約がいっぱいで取れない状況があると心配です。月の時間数も調整できるようなのでいいなと思いました。広々した室内なので、圧迫感がなく集中できそうな雰囲気でした。説明映像を見終わった後、すぐに気づいてく...
体験者:小6/男の子
体験日:2021/07
印象は良い。しっかり伝えてくれていた。キチンとしているので、対応は良かったと思う。個別指導だが、映像メインの為、やる気が無いと続かない。真剣に取り組むなら続くと思う。駅前でアクセスはよいと思う。住んでいる場所によるので、一概には言えない。。。。。雰囲気は良い。真剣に学びたい人向けだと思う。講師にも聞きやすそうだと感じました。まあ、妥当かちょっと高い。通信教育を教室に来て行う感じなので、仕方ないとは思う。こどもは楽しそうなので、帰ったら検討します。楽しむなら通いたいと思ってます。。。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/07
わかりやすく、的確だった。子供がわからないところがあったらすばやく対応していたと思う。子供目線でわかりやすく、なおかつゲーム感覚で楽しめそうな内容だった。テキストも作ってあり、理解力もさらにふかまりそうだった。駅ちかでとても便利。スーパーも併設しているので、待ち時間も問題なく過ごせそう。整っていて、きちんと除菌もされていた。ちゃんと仕切られており、集中しやすい環境だなと思った。やはり少し高めだとは思うけど、個人レッスンと思えば妥当かなと思うところもある。無料体験できるのはうれしい。自分のペースで学べるし、パソコンが1人一台借りれるので、勉強しやすいと思った。内容も楽しみながら遊び感覚で学べると思った。子供もわからないところは積極的に聞いていた。
体験者:小5/女の子
体験日:2021/07
担当して下さった方は、とても丁寧で好印象でした。授業中の方も、子供と仲良くやっている感じでいい雰囲気だと思いました。子供が一生懸命取り組んでいて、やり甲斐があるのだろうと思いました。子供は、ヘッドホンはもう少し大きいものがいいと言ってました。イオンモール内なので、帰りに買い物等も出来便利だと思います。自転車では少し遠いのが残念です。教室内は綺麗に整頓されていて、ところどころに可愛らしい置き物等もあり、良かったと思います。正直、少し高いかなと感じました。しかし、実際通って見ないと価値は分からないと思います。先生に褒められたことが嬉しかったようです。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/07
接し方はとても良かったです。ただ結局、子供にどのコースが良いのかよくわからなかったスクラッチを初めてやっているのを見たが子供がよく考えてやっているのをみて良いなと思ったおそらく家に帰らないので、下の子供も買い物なので一緒に居やすい。雨の日もバスで通いやすい普通のパソコン教室でした。特に可もなく不可もなくといったところです。強いて言えばちょっとキーボードマウスが使用感があった気がしますもう少し安いといい・常に講師もいないとなると、、、個人学習ならもう少し安いほうがいい講師の接しやすさトイレが近いのがいい
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社チアリー |
---|---|
スクール名 | スタープログラミングスクール |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生、中学生 |