スタープログラミングスクールの評判・口コミ一覧
4.16(332件)
191-200件を表示 / 全332件
体験者:小3/男の子
体験日:2021/06
スタッフの方の説明は、丁寧でしたがもっと具体的にいろいろ教えて欲しいと思いました。ビデオ画面を見ながら、その指示に従って入力しながら進めていき、わからないとがあった場合は、スタッフの方が対応してくれました。駐車場、駐輪場もあり、送迎しやすいのと、自宅から一人で通える距離であったのでストレスなく通えそうだと思いました。体験で行った時間が、大人の人しかいなかったので、小学生の子どもにとっては、寂しそうでした。他の教室と比較しても特に高いわけてわはなく、想定していた範囲内か安い方だと思いました。特にありません。
体験者:小1/女の子
体験日:2021/06
とても優しく、丁寧でよかったです。子供も人見知りすることなく楽しそうにしてました。初めての子供でもわかりやすく、子供もかなり興味を持って取り組んでいたので良さそうでした。駅ビルなので、とても通いやすいと思います。駐輪場もあるので安心です。ただコロナの影響でビルが休館だと休校になってしまうようです必要最低限の感じですがいいと思います。パソコン教室も運営してらっしゃるので、落ち着いた感じでした。習い事の中では料金は高いかもしれませんが、プログラミングの相場としてはいいのかなと思います。先生も優しくて、子供も楽しんで体験しており、楽しかったと喜ぶ姿を見ると親としても嬉しいです。体験に行ってみてよかったです。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/06
丁寧で良い印象でした。体験だからかもしれませんが、強いて言えば子供に対してもっとフランクに接していただいてもよいかなと思いました。初めての体験だったため良し悪しの判断が難しいですが、授業内容はほぼ実践できていたようです。また、つまづきかけた部分については先生にフォローしていただきクリアできました。体験は車で行きましたが、施設の駐車場を利用し駐車券もいただけたのでありがたかったです。駅直結のため通学はバス電車いずれも利用可能なところは良いと思います。コロナ対策の消毒などはしっかりされており安心感がありました。教室は良くも悪くもなく普通の感じでした。だいたい想像していたくらいの金額でした。月4回の設定ですが、例えば月末近くの欠席分は翌月に繰越せたら良いなと思いました。コロナ対策の消毒をしっかりとしていたこと。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/06
講師の方は、優しく、丁寧に説明とご指導をしてくださり、安心して通わせられそうだなと思いました。金町校では、高学年向け個別しかやっておらず、他校の集団でのカリキュラムには興味があります。家から近く、ふだんの行動範囲内なので、通いやすいのがよかったです。駐輪場の無料券もあるところがよかったです。生徒さんは大人の方しかいなかったので、うちの子供には合わなそうでした。大人のパソコン教室とゆう感じでした。少し暗い雰囲気の部屋でした。その他のプログラミング教室とあまり差のない金額なので、妥当なのかなと思いました。ただ、他の習い事と比較すると高いと思います。教えていただくとゆうより、自分で説明を見ながら行うので、もっと安くても良いかと思いました。先生が丁寧に対応してくださった点はとてもよかったです。子供達が普段使っているアプリでの体験だったので、使いやすそうでした。
体験者:小4/女の子
体験日:2021/06
とても分かりやすく説明して下さり、こちらの疑問にも丁寧にお応え下さいました。女性の方だったのも良かったです。授業を受ける際に最初20分説明動画を見てから行うのが印象的でした。授業中の先生からのアドバイス等はどの程度して貰えるのか分からないなぁ。と思った。駅近く、家からも近くとても良い印象です。スーパーの中にあるので待っている間に買い物等出来るのも良かったです。設備は特に気になる所はありませんが少し殺伐としている内装かな。とは思いましたが、何かコメントが必要。とならなければ気になりません。高額ではないが、塾も併設されていてプログラミングを習っていると塾代が割引になる。等あるといいな。と思いました。女性の先生との事で安心しました。
体験者:小5/女の子
体験日:2021/05
説明は的確で感じも良く、質問にも丁寧に答えてくださった。ただDVDの説明に出ておられる方の滑舌が悪すぎて聴きづらかった。個別受講での体験だったが、1人で進める感じなのできちんと無駄なく身についていくか不安を感じた。イオンの中なので安心できる。駅から近くバスでも通いやすいので良い。駐輪も無料時間が長いので良い。想像していたのとは違い、普通の市民パソコン教室の様だった。部屋は少し暗く感じた。正直高いと感じた。高くても受講内容が良ければ納得するが、今のところよく分からない。(重複するが)自由に時間設定ができ振替が可能なところ。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/04
丁寧に教えてもらえます。ただ、受講者が多い時は少し待ちそうなのが気になりました。テキストは大きく、分かりやすく書かれていると感じます。また、アレンジがいろいろと出来るみたいで楽しそうでした。歩いて数分なので、通うのには大変便利でした。まるひろ南浦和店のなかなので、駅から近く駐輪場もあるので便利かと、思います。壁に向かっての席なので、横並びの席より落ち着く感じがして集中できるかと思いました。以前の習い事より少し高くなりましたが、しっかり教えてくれそうなので気になりませんでした。続けてくれそうな感じがしました。
体験、そしてご入会ありがとうございました! 楽しそうにプログラミングをやっていて、こちらも嬉...
体験者:小6/男の子
体験日:2021/05
丁寧なご対応をしていただけました。こちらの要望も汲み取っていただけ、安心できました。スクラッチ実際に授業でやるような状態で体験させていただき、授業の雰囲気がわかり良かったです。駅ビルの中で通いやすいです。雨の日も安心して通えます。待ってる時にも買い物できますもう少し広いと、集中しやすいかなぁと思いました。他の方が授業されているのが、わかるので少し気になりました妥当だと思います。1万円以下で受講できればとても身近なものになるかなぁと思います。丁寧な対応をしていただけた事は安心できました。子どもは、パソコンを使って授業ができるのが楽しそうでした
体験者:小1/男の子
体験日:2021/05
はきはきとした明るい先生でした!お母さんみたいな先生だから子供もなつきやすいと思います。とてもよい教材でした。タブレットが小さくて扱いやすそうでした!カリキュラムも面白そうです。駅前だしうちから近くてよい。駐車場もあるので雨の日も通いやすく便利だと思います。少し狭いけれど綺麗でした!このご時世なので人数が多いときは少し心配になりました。月謝の他に会費もあるため少し高いかなと思いますが、無理なく払える範囲だと思います。こどもは自分が作ったキャラクターが動くのを楽しそうに見ていました!発表も上手にできました!
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2021/06/27
気さくな先生方ばかりで、話しやすいです。個々に応じたアドバイスもしてくださり、楽しそうに通っています。最初は個人で。Scratch3以降はグループで作成する機会が出てくるので、協力したり、アイデアを出しあったりするのがいいと思います。小6からのスタートで、回りは自分より小さい学年ばかりだったので、みんなをまとめていける存在になれるかと少し心配でしたが、それなりに取り組んでいけてるようで、安心しました。自転車で10分弱なので、とても通いやすいです。雨でも、イオンさんの中なので駐車場もあり、送迎も便利です。明るい雰囲気です。コロナ渦が始まっても、感染対策や、パーテーションを設置したりしていました。料金は少し高めですが、子どもが楽しそうに通っているのが一番です。週1回なので、他の習い事も行きつつ通えてよかったです。プログラミングのジュニア検定を受けさせてもらえるので、資格を取れるいい機会だ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社チアリー |
---|---|
スクール名 | スタープログラミングスクール |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生、中学生 |