子ども向けプログラミングスクールどう選ぶ!?押さえるポイントを紹介!

子ども向けプログラミングスクールどう選ぶ!?押さえるポイントを紹介!

※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。

プログラミング教育は豊かな思考力を育む教育として認知されており、日本でも文部科学省が「次期学習指導要領改定案」を発表し2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されることとなりました。


その影響もあってか、プログラミングを学ぶことができる「プログラミングスクール」も続々と開設されています。


しかし、お子さんをプログラミングスクールに通わせよう!と思っても、「プログラミングスクールの種類がたくさんありすぎて結局どれがいいかわからない!」と悩んでいる方もいると思います。そんな親御さんに向けて子ども向けプログラミングスクールの選び方を紹介します。

I. プログラミングスクールって何?


プログラミングスクールを一言で説明すると「コンピュータプログラムの作成技術を学ぶことができるスクール」のことです。


しかし、その内容はスクールによって異なり、プログラミングの基礎を学ぶことができる入門コースからWebアプリやスマホアプリ、ゲームなどを開発する専門性の高いコース、さらにはロボットを用いたプログラミングを学ぶものまで存在しています。


それぞれのスクールに特色があるのでお子さんの興味、関心に合わせて適切なものを選択するのが大切です。



II. 子ども向けプログラミングスクールの種類ってどんなのがあるの?


ここでは一般的な子ども向けプログラミングスクールの特徴を紹介します。


1. プログラミングを初めて習う子にピッタリ!「ビジュアルプログラミング」


「ビジュアルプログラミング」とはコードをテキストで記述するプログラミングとは違い、アイコンやイラストを並べることで簡単にプログラムを構築することができるものです。


子ども向けプログラミングスクールでよく用いられているビジュアルプログラミング言語には「Scratch」があり、プログラミングの知識がなくてもわかりやすく直感的に操作することができるのが特徴となっています。


また、入門向けでありながら慣れれば本格的なプログラムを作ることもできるため学習の幅が広く、小学校低学年から中学生まで幅広い年齢層で使えるオススメのプログラミング言語です。


入門から初めて、ある程度本格的なレベルまで学ばせたいと思っている人は「Scratch」を学べるスクールから始めてみるのもいいでしょう。



2. プログラミングへの関心度合いが高いお子さんにオススメ! 「Webアプリ、スマホアプリ、ゲーム開発」


子ども向けプログラミングスクールの中にはWebアプリやスマートフォンアプリ、さらにはゲームを開発する専門性の高いものも存在しています。これらのスクールはコンピュータやプログラミング、ソフトウェアへの関心度合いが高いお子さんにオススメです。


Webアプリやスマートフォンアプリなどは日常生活の様々な場所で触れることのできる身近なものであるため、学習意欲を高めることもできるでしょう。

本格的なプログラミングを学ばせたいと思う時はこうしたものを選びましょう。


3. ものづくりが好きなら「ロボットプログラミング」がオススメ!


「ロボットプログラミング」はロボットを組み立てる「ものづくり」の要素と、組み立てたロボットを思い通りに動かす「プログラミング」が融合したものです。


ロボットを動かすためのプログラミングはビジュアルプログラミングとなっており、パソコンなどの画面上でアイコン化されたロボットの動作を選び、を並べて線で繋いだりしながらプログラムを組み立てていきます。


ロボットプログラミングはコンピュータと向かい合って作業するより工作が好きなお子さんに向いているジャンルと言えるでしょう。



III. お子さんに最適なプログラミングスクールを選ぼう!


今回はプログラミングスクールとは何か、どのようなジャンルの子ども向けプログラミングスクールがあるかを見ていきました。


小学校でのプログラミング教育の必修化が2020年から始まることが決まりプログラミング教育の重要性が認識され始めています。


プログラミングをビジュアルで学べるものや本格的なプログラミング学習、ロボットを用いたスクールなどさまざまな子ども向けプログラミングスクールが存在しています。

お子さんの興味、関心に合わせて最適なものを選んで楽しみながら学びましょう!

今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

プログラミング教育がスッキリわかる!
よく分かるプログラミング教室ガイドを読む

RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ