そこでこの記事では、ニートの方が利用できる主な就職支援サービスを徹底解説。おすすめ度の高い「就職エージェント」も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ニートが利用できる就職支援サービス
働き手が不足している現代において、ニートや引きこもりの就職を支援してくれるサービスは多数存在しています。ここでは、その中でも特に信頼性が高く、サポート品質にも優れたものを4つご紹介します。ハローワーク
ハローワークは、厚生労働省が運営する雇用全般のサービスを提供する機関で、公共職業安定所とも呼ばれています。求人情報の提供や職業訓練の紹介等、仕事探しを強力にサポートする各種サービスが無料で利用できるのが大きな魅力です。適職診断や就労支援セミナーなど、ニートや引きこもりの方々向けのプログラムも用意されています。全国500箇所以上に施設を構えているので、お住まいの地域にもきっと見つかるはず、まずは一度お近くのハローワークへ足を運んでみるといいでしょう。
参考:ハローワーク転職相談
サポステ(地域若者サポートステーション)
サポステ(地域若者サポートステーション)は、厚生労働省が委託するキャリア支援機関。15歳から49歳まで人を対象に包括的な支援サービスを提供している施設です。職業訓練や各種カウンセリングなどを通じて働くことへの不安・悩みを解消し、自信を持って就職できるようサポートしてくれます。各都道府県に必ず設置されており、総施設数は177箇所。利用者の7割以上が就職やその他進路を決めた実績もあるので、ニートを脱したいのであれば利用して損はないでしょう。
ジョブカフェ
ジョブカフェは、都道府県が主体で運営している若者向けの就職支援施設です。正式名称は「若年者のためのワンストップサービスセンター」といい、就職セミナーやカウンセリング、求人紹介といった仕事探しに必要なサービスを一か所でまとめて受けられるようになっています。2024年6月現在、香川県を除く全国46都道府県に展開されており、主に県庁所在地で利用することが可能です。国が管轄する施設ではないため地域ごとに特色があるのも魅力。もしお近くにあるのであれば、カフェ感覚でぜひ気軽に立ち寄ってみてください。
求人サイト
求人サイトは、複数の企業の求人情報がWebサイト上に集約され、一般に公開されている転職支援サービスです。様々な職種・業種の求人が掲載されている『総合型』と、特定のエリアや職種、年齢層など特定のレイヤーに限定した『特化型』の大きく2種類に分けられます。自分で求人条件を絞り込み、気になる求人があれば応募できます。時間や場所を問わず気軽に応募企業を探せるため、使い勝手の良さを感じられるのではないでしょうか。
中には、就職ノウハウや就職活動に役立つツールが公開されている求人サイトもあるため、就職活動を開始する際はぜひ利用を検討したいサービスと言えるでしょう。
社会人インターンシップ
社会人インターンシップとは、社会人が一定期間企業に入職し実務経験を積む制度です。主に在職者向けですが、ニートの人が利用できるものもあります。社会人インターンシップを探す主な方法は、「企業サイトをチェックする」「社会人インターンシップ紹介プラットフォームを利用する」「就職支援機関で紹介を受ける」などです。めぼしい企業が見つかった場合、書類選考・面接をクリアすると社会人インターンシップとして働けます。
ニートの人は、「経験不問」「短期間」「NPO法人やボランティア団体主催」のインターンシップが働きやすいかもしれません。インターンシップに参加することで社会とのつながりができ、働くことへの抵抗を減らせます。
実際の業務を経て「できる」「大丈夫」という自信を積み上げることが、次のステップにつながるはずです。
就職エージェント
ハローワークその他施設のような実地でサポートしてくれるものとは違い、一般的にオンラインで就職活動をバックアップしてくれるサービスが「就職エージェント」です。求人サイトの延長線上にあるようなイメージで、登録することにより多数の求人が閲覧できるほか、プロのキャリアアドバイザーからサポートや求人紹介を受けることもできます。応募書類の添削や面接対策等、就職活動を全面的にフォローしてくれるにもかかわらず、基本無料で利用できるのが就職エージェントの強み。登録者しかリーチできない非公開求人を多数抱えていることもあり、普通では出会えないような好条件の求人が見つかることもあるでしょう。ニートや引きこもりの方でも、自分に合った職場に出会いやすくなるはず。
「無職・ニートから就職して社会復帰したい!」と考えているのであれば、転職エージェントの利用が非常におすすめです。その道に精通したアドバイザーがあなたのキャリアを棚卸したうえで最適な案件を紹介してくれるので、一人で求人探しをするよりも非常に効率的。そこでこの記事では、無職・ニートの人に特におすすめの転職エージェントを厳選してご紹介していきます。
この記事をcoeteco.jp で読む >ニート・引きこもりが就職支援サービスを利用するメリット
ここでは、ニート・引きこもりが就職支援サービスを利用するメリットを紹介します。就職活動のサポートが徹底している
転職支援サービスと一口に言ってもさまざまなサービスがあります。その多くが就職活動に関するサポ-トを提供しており、利用することでさまざまな支援を受けられます。具体的には、履歴書や職務経歴書の作成相談、面接対策、企業とのマッチングなどのサポートを受けられます。また、就職後の定着支援やフォローも行われるため、就職後の不安を軽減することもできるでしょう。
就職活動に不安を抱えている人は、積極的に活用することをおすすめします。
今後のキャリア形成についても相談に乗ってもらえる
転職エージェントなどキャリアアドバイザーが在籍している就職支援サービスでは、今後のキャリア形成について相談に乗ってもらえるサービスもあります。ニート・引きこもりの方の中には、今後のキャリア形成において不安に感じる人も少なくないでしょう。またキャリアの描き方が分からず、悩む人も多いかと思います。
そんな時、キャリア形成や就職活動のプロから実践的なアドバイスや実情を汲んだ適切なアドバイスを得られることができれば、今後のキャリアについて具体的な道筋が見えてくるでしょう。
ニート・引きこもりにおすすめの就職エージェント5選
20代や30代前半なら、ニートからでも求人を探すのは比較的容易です。20代特化の就職・転職エージェントに登録すれば、就職に向けたフルサポートを受けられます。参考:フリーター就職エージェント
「無職・ニートから就職して社会復帰したい!」と考えているのであれば、転職エージェントの利用が非常におすすめです。その道に精通したアドバイザーがあなたのキャリアを棚卸したうえで最適な案件を紹介してくれるので、一人で求人探しをするよりも非常に効率的。そこでこの記事では、無職・ニートの人に特におすすめの転職エージェントを厳選してご紹介していきます。
この記事をcoeteco.jp で読む >ハタラクティブ
人材事業において数々の人気サービスを展開するレバレジーズグループの就職エージェントが「ハタラクティブ」です。学歴や経歴に自信のないニートやフリーターといった20代の方々を18万人以上支援してきた実績があることから、確かなサポート品質がうかがえます。
掲載されている求人のほとんどが未経験OKとなっていることもあり、利用者の実に8割が大企業への就職を実現できています。書類の添削サービスはもちろん、応募企業1社ごとに実施してくれる面接対策まで用意されているため、利用すれば就活の不安を大幅に低減できるでしょう。内定率も80%を超えており、ハタラクティブならニートでも高確率で就職を実現できるはずです。
サービス名 | ハタラクティブ |
求人数 | 約3,000件 |
対応職種 | 全職種 |
対応エリア | 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、愛知、福岡 ※面談はオンラインでも対応可能 |
公式HP | ハタラクティブ |
Re就活エージェント
「Re就活エージェント」は、数ある転職エージェントの中で「20代の登録比率3年連続No.1」に輝いたサービスです。70,000名近い20代求職者を支援してきた実績もあり、就職・転職を希望する若者に高い人気を誇ります。
第二新卒からの転職・既卒からの就職を実際に体験してきたアドバイザーが全体の8割を占めていることから、同じ目線でとことん寄り添ったサポートが提供できるのもRe就活エージェントの強みです。全5,000件以上の求人は20代未経験OKのものがほとんどなので、ニートや引きこもりの方でもきっと理想の就職を実現できますよ。
サービス名 | Re就活エージェント |
求人数 | 約10,000件 |
対応職種 | 全職種 |
対応エリア | 全国 |
公式HP | Re就活エージェント |
就職カレッジ
20代未経験に特化した就職支援を行なっているのが「就職カレッジ」です。全30,000名以上の利用者のうち、実に7割以上が正社員経験なしからの正社員就職を成功させているほど、充実したサポートを展開しています。
就職カレッジの最大の魅力は、18年にわたりフリーターやニートを支援してきた就職講座を無料で利用できる点。ビジネスマナーのような基礎的な内容から、良い就職先に巡り合うための自己分析・企業研究といった対策方法まで、全てこれ一つで身につけることができます。求人紹介を受けつつ就職成功率も上げられる、魅力の多いサービスです。
サービス名 | 就職カレッジ |
求人数 | 非公開 |
対応職種 | 全職種 |
対応エリア | 全国 |
公式HP | 就職カレッジ |
キャリアスタート
キャリアスタートは、20代転職や既卒、フリーターへの転職支援に特化した転職エージェントです。新卒で叶わなかった目標を叶えた人や大手企業に就職した人など、未経験・就業経験がない人でも目標に掲げた正社員就職を実現しています。
また本サービスは、「まだ職種が決まっていない」「自分の適性に合う職種を知りたい」といったユーザーが多い点も特徴として挙げられます。まだ就職活動の軸や方向性が定まっていなくても、キャリアアドバイザーが一緒に適職を探し、就職活動の軸を定めてくれるため、満足度の高い就職を実現できるでしょう。
サービス名 | キャリアスタート |
求人数 | 非公開 |
対応職種 | 全職種 |
対応エリア | 全国(関東圏中心) |
マイナビジョブ20's
マイナビジョブ20'sは、株式会社マイナビが提供する20代の就職・転職支援に特化した転職エージェントです。未経験OKの求人は取り扱い求人の7割以上にも及び、就業経験がない人でも安心して応募できる環境があります。また定着率は95.5%を誇り、ミスマッチのない就職を叶えている様子がうかがえます。取り扱い求人の中には非公開求人もあり、自分1人で就職活動に取り組んでいた時には見つからなかった適性・条件にマッチする求人も見つけられるかもしれません。
「面接対策セミナー」「自己分析ワークショップ」など、就職活動に役立つイベントもほぼ毎日開催されています。就職活動に関する情報も一緒に集められるため、初めて就職活動を始める人はぜひ利用を検討してみてはいかがでしょうか。
サービス名 | マイナビジョブ20's |
求人数 | 約6,000件 |
対応職種 | 全職種 |
対応エリア | 全国 |
【社会人経験あり】ニートにおすすめの就職エージェント2選
少なからず社会人経験のある人は、総合型の就職・転職エージェントを活用しましょう。保有求人数が多い分、経歴やスキルにマッチした求人に出会える可能性があります。社会人経験ありのニートの人におすすめの転職エージェントをご紹介します。
「無職・ニートから就職して社会復帰したい!」と考えているのであれば、転職エージェントの利用が非常におすすめです。その道に精通したアドバイザーがあなたのキャリアを棚卸したうえで最適な案件を紹介してくれるので、一人で求人探しをするよりも非常に効率的。そこでこの記事では、無職・ニートの人に特におすすめの転職エージェントを厳選してご紹介していきます。
この記事をcoeteco.jp で読む >doda
出典:dodadodaは、あらゆる業界・職種の求人を網羅した就職支援サービスです。検索機能が充実しており、「学歴不問」「未経験歓迎」での検索も可能。派遣・パートなどの働き方も選択できるので、求職者の状況やニーズに合った求人にリーチできます。
1人での就活に不安を抱えるニートの人は、転職エージェントサービスに申し込むのがおすすめです。登録すると担当のキャリアアドバイザーが付き、就職活動を伴走してくれます。書類の書き方や面接対策も依頼できるので、求人探しから応募・面接・内定獲得までは非常にスムーズです。
「どの業界・職種が合うのか分からない」という人は、ひとまずキャリアアドバイザーとの面談だけでも受けてみてはいかがでしょうか。
参考:dodaの評判
年代:20代男性 職業:会社員(正社員) 業界:サービス 職種:営業
サービス利用証明済み- 未経験におすすめ
- 経験者(実務経験あり)におすすめ
- 新卒におすすめ
- 第二新卒におすすめ
- 女性におすすめ
面接に臨む前に想定される質問や企業が大事にしていること、重視していることを共有いただき、大変ありがたかったです。 ...続きを読む
投稿日:2024/02/13(火) 18:20
年代:20代女性 職業:無職・求職中 業界:物流・運送 職種:管理職
サービス利用証明済み- 未経験におすすめ
- 新卒におすすめ
- 第二新卒におすすめ
第二新卒や未経験の業界・業種に転職しようと考えている方でも簡単ではないが求人数は多いのでお勧めできる。 ...続きを読む
カウンセリング・面談は頻度高く行っていただけるので、積極的にサポートを受けられると思う。また、求人・案件が豊富なので自分に合った求人が見つかりやすい。
投稿日:2024/02/29(木) 16:06
リクルートエージェント
リクルートエージェントは、人材サービス大手「株式会社リクルート」が運営する転職エージェントです。総合型のエージェントであるため、あらゆる業界の求人が豊富にそろってます。求人紹介を受けたい場合は、フォームからの登録が必須です。登録が済むとキャリアアドバイザーとの面談がセッティングされ、キャリア面談が行われる流れとなります。
在籍しているキャリアアドバイザーは、転職支援の実績豊富なプロばかり。これまでのキャリアや実績をもとに最適な求人を紹介してくれるため、業種・職種の適性が分からない人も心配はいりません。
就職活動では書類添削から面接対策・条件交渉までサポートを受けられるため、転職ノウハウのないニートの人も不安のない就職活動を実現できます。
参考:リクルートエージェントの評判
ニートから就職を成功させるコツ
ニートの人がスムーズな就職を果たすには、就職支援サービスや機関を利用するのが近道です。ここでは、就職支援サービスを活用しニートから就職を成功させるコツをご紹介します。
これまでの人生を言語化するなどの自己分析を行う
ニートから就職活動を開始する時は、これまでの人生や経験を振り返るなどして自己分析を行い、自分についての理解を深めることが大切です。面接では、過去のことや長所・短所、強み・弱みなどを聞かれるケースが大半です。
これまでの自分の行動や生き方、考え方を振り返り、1つひとつの行動の理由を言語化してみましょう。
就業しなかったことに理由を持たない人もいるかもしれません。そのため、うまく言語化できなかったり、面接で回答できる理由が思い付かなかったりするケースもあるでしょう。そのような時にこそ、就職支援サービスを活用しましょう。
キャリアコーチングなどであれば、就職支援に特化したプロが潜在的な強みやアピールポイントなどを見つける手助けをしてくれるでしょう。
落ちても焦らずに就職活動を行う
就職活動を始めて間もないころは、なかなか選考に通過できなかったり、最終選考まで残ったものの内定を獲得できずに終わったりすることもあるかもしれません。そんな時でも焦らずに就職活動を続けることが大切です。急いで結果を求めると、適性に合わない職種を選んでしまったり、準備不足の状態で面接に臨んでしまったりしかねません。
まずは、自分に合った職種や業界をじっくりと調査するところから始めてみましょう。何社か選考に受けることで就職活動のコツを掴めたり、面接時の緊張にも慣れてきたりします。
内定を勝ち取れる機会は訪れるため、最後まで諦めず就職活動に取り組んでいきましょう。
未経験歓迎の職種を狙う
未経験歓迎の職種を狙うのも1つです。未経験者を積極的に採用する企業は、教育体制が整っている場合が多く、安心して新しい環境に飛び込めるケースも多々あります。
未経験者への間口を広く設けている業界としては、下記のような業界があります。
- IT業界
- 飲食業界
- 介護業界 など
就業経験を持たない人は、ぜひ未経験者に対して間口を広く開いている業界にも注目してみましょう。
参考:未経験に強い転職エージェント
悩みや不安を口に出してみる
ニートから就活を始めると、戸惑ったり不安になったりすることがあるかもしれません。「どうしたらよいか分からない」「うまくいかなくて苦しい」などと感じたら、悩みや不安を相談員やキャリアアドバイザーに相談しましょう。就活中の悩みや不安は、ニートの人でなくてもよくあることです。口に出すことで気持ちの整理が付いたり、有益なアドバイスをもらえたりすることがあります。
1人で悩みや不安を抱え込んでも、悩みや不安は消えません。客観的な意見に耳を傾け、自分の殻に閉じこもらないことが大切です。
規則正しい生活にシフトする
就活をすると決めたら、早寝早起きの規則正しい生活リズムに戻しましょう。生活リズムが崩れた状態で就活に臨むと、体調を崩したりメンタルが不安定になったりしやすくなります。相談員やキャリアアドバイザーと適切にコンタクトを取るためにも、朝型の生活にシフトすることは重要です。
また就職先が決まった場合は、定時に会社に行かなければなりません。「就職後の生活の練習」という意味でも、体内時計を一般的なビジネスパーソンの生活サイクルに体を合わせて置く必要があります。
人と関わりを持ってみる
人との関わりが増えると、話し方や声の出し方のクセが分かりやすくなります。採用面接などでの受け答えがスムーズになり、就活を有利に進めやすくなるはずです。ニート期間が長い人の中には、「家族としか話していない」という人もいるかもしれません。そのまま就活に臨んでも、採用面接を突破するのは難しくなります。
対人コミュニケーションは、実際に会話のキャッチボールを行ってこそ磨くことが可能です。相談員や同じ境遇の人と積極的に会話をし、「どうしたら思っていることを伝えられるか」「印象のよい受け答えができるか」を意識してみてください。
無理をしない
ニートの状態からいきなり本格的な就活を始めると、挫折のリスクが高くなります。「就活スケジュールを立てる」「就活支援機関に行く」など、小さな目標を少しずつクリアしていくのがおすすめです。ニートの人にとって重要なのは、自信を持って就活に臨めるようになること。ネガティブな精神状態で求人に応募しても、内定を勝ち取るのは困難です。
いきなり就職は難しいという状態であれば、社会人インターンシップに応募したりアルバイト・パートなどで社会経験を積み上げていったりという方法があります。
ニートの人によって状況は異なるため、まずは就職支援機関に就活の進め方を相談してみるのがおすすめです。
ニートから就職しやすい業界
未経験可の求人が多い業界は、ニートの人でも採用される可能性が高くなります。ニートの人が就活を始めるにあたり、チェックしておきたい業界を見ていきましょう。介護業界
超高齢社会に突入している日本では、介護人材は常に不足しています。経験不問・年齢不問の求人も多く、ニートからでも入職しやすいといえるでしょう。介護業界の仕事はさまざまありますが、未経験からでも採用されやすいのは、介護施設で入居者のお世話をしたり、ホームヘルパーとして介護者の手助けをしたりする仕事です。体力や精神力が求められることもありますが、社会貢献につながるやりがいのある仕事となります。
ただし2024年4月より無資格の介護職員にも「認知症介護基礎研修」の受講が義務化されました。介護職員として働く場合、自治体が実施するオンラインでの講義を受講しなければなりません。
参考:認知症介護実践者等養成事業実施要綱|厚生労働省
参考:介護士転職エージェント
参考:介護士転職サイト
IT業界
IT業界も、人材不足が常態化しています。経験不問で求人を出している企業は多く、求人の選択肢は豊富です。ただしIT業界での求人は、基礎的なIT知識やプログラミングスキルが求められます。知識や経験ゼロの状態で入職できる可能性があるのは、せいぜい20代前半まで。年齢が上がるほど入職難易度が高くなるため、ITスキル・知識の獲得は必須です。
独学で基礎的なプログラミングスキルを身につける方法もありますが、おすすめはやはりプログラミングスクール。必要な知識・スキルが体系的に網羅されており、効率的かつ確実にプログラミングスキルを身につけられます。
参考:IT業界はやめとけ?
物流業界
物流業界は、ドライバーの求人が多く見られます。入職に当たっては運転免許が必要ですが、運転免許がない場合でも、企業が支援してくれるケースもあります。ドライバー業務は、年齢・経験不問の求人が多い・1人で作業することが多い傾向です。コツコツ1人で働きたいニートの人には、働きやすい仕事といえます。
注意点は、体力と気力が求められること。長時間運転は疲れが貯まりやすい上、積荷の上げ下ろしもドライバーが行わなければなりません。「ただ運転すればいい仕事」と考えていると、就職のミスマッチが発生します。
ニートの就職支援でよくある質問(FAQ)
ニートからの就活は、スムーズにいかないことも少なくありません。ニートの人が就活でどのような不安を感じているのか、チェックしてみましょう。自分に自信を持てないのですが、就職できますか?
ニート状態の人は、社会から切り離されていたことに由来する不安を感じがちです。「人とうまく話せないかも」「仕事を覚えられないかも」などの不安を抱えることが多く、就活でも積極的な自己アピールが難しくなります。自分に自信を持てないと感じる人は、就職支援機関で相談員と話したり、就活・転職エージェントに相談したりしてみましょう。環境やメンタルの状況に合わせた、適切なサポート・提案を受けられます。
そもそも「ニートから脱出したい」と考えた時点で、状況が大きく前進しているのは間違いありません。焦らずに自信を持って就活に臨んでください。
参考:ニートから就職
30代のニートですが就職できるでしょうか?
ニート歴の長さ・年齢にもよりますが、30代でニート状態だと就職難易度が高くなるのが現実です。就活はじっくりとかつ戦略的に行う必要があります。30代ニートからの就活のポイントは、「入職しやすい業界を選ぶこと」「正社員にこだわらないこと」です。
求人の多い業界なら、経験不問・年齢不問の求人が見つかります。やる気をきちんとアピールできれば、採用される可能性はあります。
また派遣社員・パート・アルバイト社員の求人に希望の職種の求人があるかもしれません。就きたい職種・業界がある場合は、派遣やパート・アルバイトでスキルを上げて正社員になる方法もあります。
参考:ニートは就職できない?
このほか体力に自信のある人は、正社員登用制度のある期間工に応募するのもおすすめです。
就職支援サービスを利用してニート・引きこもりからの就職を成功させよう
少子高齢化等を理由に、今あらゆる企業で人手不足が深刻化しています。多くの現場が人材の確保を急務としている今、ニートや引きこもりが社会復帰するチャンスは十分にあると言えるでしょう。ニートから正社員も目指すことも可能です。国(厚生労働省)が手掛けるハローワークをはじめ、各地にはさまざまな就職支援サービスが展開されています。いずれも基本的に無料で利用することができるため、少しでも就職の意思があるのであれば積極的に活用するのがおすすめです。早く行動するほどキャリアのブランクが少なくなり、社会復帰できる可能性も高くなりますよ。
「無職・ニートから就職して社会復帰したい!」と考えているのであれば、転職エージェントの利用が非常におすすめです。その道に精通したアドバイザーがあなたのキャリアを棚卸したうえで最適な案件を紹介してくれるので、一人で求人探しをするよりも非常に効率的。そこでこの記事では、無職・ニートの人に特におすすめの転職エージェントを厳選してご紹介していきます。
この記事をcoeteco.jp で読む >