AB-Net キッズプログラミング講座のコース一覧
授業形式: 集団指導(少人数制)
対象学年: 小学1年生~高校3年生(年齢は目安です。ご相談ください。)
プログラミングを初めて学ぶお子様を対象に、キーボード操作のほとんど必要ないビジュアルプログラミングを利用して、プログラミングとロボット制御の基本的な考え方を学びます。
年齢・過去にプログラミングを学んだ経験に関わらず、最初は基礎コースからスタートしていただきます。
週1回程度のペースで、しっかり学びたいお子様向けのコースです。
対象学年 | 小学1年生~小学2年生。年齢に関わらず、最初は基礎コースからスタートしていただきます。対象学年は目安です。 |
---|---|
受講回数 | 月4回 |
受講時間 | 1回90分 |
教材・言語 | Scratch, レゴ®WeDo 2.0, ビジュアル言語 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
13:30〜15:00 | - | - | - | - | - | ◯ | - |
15:30〜17:00 | - | - | - | - | - | ◯ | - |
18:00〜19:30 | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
入会金 | 11,000円 |
---|
受講料 | 11,000円 / 1ヶ月 |
---|
※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
マウス操作主体のビジュアルプログラミングとロボット制御を学びます。
ビジュアルプログラミングは、学校教育で最も利用されている「Scratch」を使用します。
基礎コースでは、「Scratch」に用意されている多数のプログラミングの命令の基本的な使い方を学び、簡単なゲームやアニメーションを制作します。
ロボット制御は、LEGO®社の初心者向けロボット教材である「WeDo2.0」を使用します。
完成形に近いロボットを教室で用意して、お子様は動きのプログラミングだけを行うのではなく、お子様自身が自分でゼロから部品を組み合わせてロボットを組み立てることで、パーツの組み合わせ方やギアの使い方などを構造から知ることができ、構造に合わせたプログラミングをする力が身に付きます。
開講日程の中から、任意に1カ月に4回の日程を選んで受講していただきます。(1日に受講可能な回数は1回です。)
受講する曜日に制約はありませんので、毎月の学校行事等に合わせた受講が可能です。
毎月25日までに、翌月分の受講料のお支払いと翌月分の受講スケジュールの提出をお願いします。
前月25日までにご連絡いただければ、月単位で月4回コースと月2回コースを変更することができます。通常は月4回コースで受講し、学校行事がある場合や家族旅行に行く場合は月2回コースにするような使い方が可能です。
受講日程の変更は、同一受講月の中で可能です。(受講日程を変更する場合は、受講予定日の前日17時までにご連絡ください。)
PCやロボット、テキスト等の受講に必要なものは、すべて弊社で準備しております。入会金と受講料以外に費用が発生することはありません。
(ジュニアプログラミング検定の受験を希望する場合の受験料は、別途実費が必要)
プログラミングを初めて学ぶお子様を対象に、キーボード操作のほとんど必要ないビジュアルプログラミングを利用して、プログラミングとロボット制御の基本的な考え方を学びます。 年齢・過去にプログラミン...
基礎コースで学んだプログラミングの基本的な考え方をベースに、本格的なゲーム作りや、複雑なロボット制御を学びます。 ゲーム制作のScratchやロボット制御のWeDo2.0といった単独の技術の次...
基礎コースで学んだプログラミングの基本的な考え方をベースに、本格的なゲーム作りや、複雑なロボット制御を学びます。 ゲーム制作のScratchやロボット制御のWeDo2.0といった単独の技術の次...
基礎・中級コースは、マウス操作を主体としたゲーム感覚でのプログラミングでしたが、上級コースは実務でWebアプリケーションを開発しているエンジニアと同様の環境・プログラム言語を利用したWebアプリ...
基礎・中級コースは、マウス操作を主体としたゲーム感覚でのプログラミングでしたが、上級コースは実務でWebアプリケーションを開発しているエンジニアと同様の環境・プログラム言語を利用したWebアプリ...
教室名 | AB-Net キッズプログラミング講座 |
---|---|
実績 |
ジュニアプログラミング検定の受験希望者は、エントリー(4級)、ブロンズ(3級)、シルバー(2級)、ゴールド(1級)と段階的に資格対策を実施して受験していただきます。 受講生全員が受験を希望し、満点もしくは満点に近い得点で合格しています。(2023年3月現在) |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
鉄砲町駅
(約140m)
伊予鉄道環状線 / 伊予鉄道環状線 赤十字病院前駅 (約470m) 伊予鉄道環状線 / 伊予鉄道環状線 清水町駅 (約570m) 伊予鉄道環状線 / 伊予鉄道環状線 伊予鉄道 市内電車 環状線 鉄炮町駅より徒歩1分です。 平和通沿いのビル1階で、平和通沿いのガソリンスタンドの向かい側になります。 |
対象学年 | 小学1年生~高校3年生(年齢は目安です。ご相談ください。) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 ビジュアルプログラミング ロボット 電子工作 Webアプリケーション プログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch レゴ®WeDo 2.0 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 micro:bit ビジュアル言語 JavaScript HTML+CSS PHP SQL |
授業形式 | 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
水曜~金曜:18:00~19:30 土曜:13:30~15:00 |
講師数 | 4人 (女性2 人、男性2人) |
最大収容人数 | 19名×2教室(実際には半分程度の人数で距離をとってゆったりと着席しています) |
支払い方法 | 現金または銀行振り込み |
費用・支払い方法について | 毎月の受講料は、前月25日までにお支払いいただきます。 現金の場合は、受講生にお渡ししている連絡袋の中の集金袋に入れて受講時にお支払いいただきます。 銀行振り込みの場合は、弊社講座まで期限までにご入金ください。(振込手数料は受講生の負担となります。) |
教室から一言 |
小学校入学前のお子様から高校生まで、それぞれにスキルは異なっても、同じようにプログラミングに興味がある子どもたちが集まって楽しくプログラミングしています。 プログラミングというと人と関わらないイメージがあるかもしれませんが、みんな仲良く元気に声を掛け合いながらプログラミングを学び、最後には自分の今日の成果を発表して、お互いのスキルを共有しています。 一度学び始めたお子様が長く学び続けてくれているのも、AB-Netキッズプログラミング講座の特徴だと思います。 |
スクール名 | AB-Net |
運営本部 | 株式会社AB-Net |
備考 | ・少人数制 ・駅から徒歩1分 ・無料体験・説明会を実施 ・ゲームプログラミングとロボットの両方を学べる ・ジュニアプログラミング検定受験希望者には対策を実施 ・ジュニアプログラミング検定の試験会場認定されているので、受験できるだけの対策ができた段階で教室内で受験できる |