個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.15(468件)
321-330件を表示 / 全468件
体験者:中1/女の子
体験日:2020/02
テキストはとてもわかりやすかったです。かめさんの甲羅の部分が難しかったけど、映像を回転させたりしてできるようになりました。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
プログラミングの材料がブロックになっており、組み立てるのことが簡単にでき、分かりやすく、誰でも体験できます。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/01
本格的な授業の前の低学年向けのタブレットを使った内容でございましたが、苦手意識がつかないような女の子でも図形に取り組める内容でとても楽しく参加しておりました。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
易しすぎず、少し頭をひねる位の内容で、出来上がった時の達成感があって、とてもよかったと思います。物を作る能力や創造性が育つと思います。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/02
教材は、すべてカラフルで、大変見やすく、子供の興味がそそられる物でした。 紙の上をカーブで動かす為には、どの、数値がよいか・・・。考えながら、何度も試して、原理を理解する。実際実験でき...
体験者:小6/女の子
体験日:2020/01
自分で進められるように映像やテキストが組まれていました。教わるより、自分で取り組めるのが、ひじょうに良かったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
図がわかりやすくて、一年生一人でも慣れたら一人でできそう。 カラフルな教材で、動物も作れて楽しそうに見えた。
体験者:小4/女の子
体験日:2020/02
テキストの手順も分かりやすく、先生の説明も丁寧で分かりやすかったです。もう少し、色々できる時間があれば良かったです。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/02
1年生でも入りやすい内容で、自分からやりたがっていたので良かったです。ゲーム感覚で始めながらも、きちんと頭を使わなければならないので、自然と自分から勉強できるので良いです。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/02
カラフルで文字も読みやすく、初心者にはちょうどよいと思います。次は?次は?という感じでどんどん進めることができていました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |