これからKIDSの評判・口コミ一覧
3.66(91件)
21-30件を表示 / 全91件
体験者:年中/男の子
体験日:2023/08
他の教室よりレッスン時間が長いこともあり、現状では特に不満はありません。 回数が選べるので予算に合わせて通えるのも良いかと思います。
この度はご入会いただきまして、また口コミ投稿をいただきまして、誠にありがとうございます! 講...
体験者:小6/女の子
体験日:2023/08
他の習い事と比べて、高いです。ただ、他の教室との比較をしていないので、わかりません。パソコンレンタル代など考えると、適切だと思います。
この度は体験レッスンにお越しいただき、また高評価をいただきまして、誠にありがとうございます! ...
体験者:年少/男の子
体験日:2023/08
下の子もいるため、病気で送迎が難しい日もあるかと思いますが、振替ができ、融通がきく点がとてもよいなと感じました。
この度は体験レッスンにご参加いただきありがとうございました! お子様に楽しんでいただけたよう...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/08
少し高い気もしましたが時間が1時間30分なの時間で考えると妥当なのかなと思いました
この度は口コミ投稿いただき、またご入会いただきまして、誠にありがとうございます! 西葛西校は...
体験者:小5/男の子
体験日:2023/07
他の教室に比べて高くはなく、ちょうどいい。回数が多くなるにつれて割引しているので、本人の希望によって増やしやすい。
この度は体験レッスンにお越しいただき、また高い評価をいただきまして、誠にありがとうございます!...
体験者:小6/男の子
体験日:2023/07
目標とする(マイクラコースでは)Pythonの習得には2年ほどかかるとのことでした(4回/月?) 生徒は少人数で、細かい指導が頂ける点は期待が出来そうです
この度は体験レッスンにお越しいただき、また口コミ投稿をいただきまして、誠にありがとうございます...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/07/26
それなりにしますが、一回が1時間半なのでまぁ妥当かなと思います。休むときには振替えすることができます。
この度は口コミ投稿をいただき、また高評価をいただきまして、誠にありがとうございます! 最近で...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/06
1コマ90分と長く設定されており、料金設定には満足しております。また、オフラインとは別にオンラインでのオプション講座がリーズナブルに設けられており、組み合わせて受講できると有意義だと感じ...
この度は、体験にお越しいただきありがとうございました。 お子様に寄り添った指導というのは、メ...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/06/13
このような習い事はどのお教室も差はないように思います。立地もありますし、妥当ではないのかと思います。
口コミをいただきまして誠にありがとうございます! お子様が楽しく通っていただけていることとて...
体験者:中2/男の子
体験日:2023/05
金額自体は少し高いと感じますが、学べる内容を考えると割安なのではないかと思います。
この度は体験レッスンにお越しいただき、またご入会いただきまして、誠にありがとうございます! ...
運営本部 | 株式会社これから |
---|---|
スクール名 | これからKIDS |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年少~中学3年生 |
備考 | ・少人数制 ・駅から徒歩2分 ・無料体験随時受付中 ・今なら入会金が50%OFF! 【祝】四谷校生徒が第一回ゼロワングランドスラム(2021年度大会)にて優勝しました! 日本全国の小学生1,500人が参加した大規模プログラミング大会「ゼロワングランドスラム2021年度大会」にて、これからKIDS四谷校に通う生徒さんが優勝しました! 【祝】日経MJにこれからKIDSの記事が掲載されました! あの日本経済新聞社が発行している消費と流通、マーケティング情報に特化した日経MJにこれからKIDSの記事が掲載されました。 (掲載日:2021年5月10日、新聞の背面中央) “なかなか生徒数が伸びず伸び悩んだ1年を経て今では生徒数約200名と急成長した背景には何があったのか?” <本文一部抜粋> EC事業の支援会社「これから」のプログラミング教室「これからKIDS」が人気だ。 都内2教室で3歳児から中学生まで約200人が通うが、2年前の開業後1年は生徒数が20人に留まっていた。なぜ躍進したのか。 「教育という言葉が自分たちのプレッシャーでした」 「教える」ことを意識しすぎた結果、内容は堅苦しくなり見学に来た子供たちは興味も示さず帰っていった。 流れは昨年の緊急事態宣言で変わった。休校が相次いだことで、オンライン授業を立ち上げた。「約2か月間で50ほどのオンライン授業を開催しました。授業の内容で子ども達の反応が変わることがわかりました」 この経験を活かし、プログラミングの授業内容を一新した。体験に来た児童のうち9j割が入会する魅力ある授業にかわった。ネットの危険性を教える講座などユニークな授業も展開していく。 コロナ禍で当たり前だったことが当たり前ではなくなった。今回の事例のように新たな事態にもがき苦しんだ先に、大切なものが見えてくることがある。目まぐるしく変わる状況の変化にどのように対応するかは、企業の努力次第で決まる。 |