市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
3.94(312件)
181-190件を表示 / 全312件
体験者:小3/女の子
体験日:2021/03
子供でも分かりやすそうだった!すごく興味を持っていました。ゲームが楽しかったみたいです
体験者:小3/女の子
体験日:2021/03
プログラミングだけでなく、パソコンの基礎やローマ字やタイピングも教えてくれるそうなので、初心者でも安心できそうです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/03
スクラッチを使って作業していました。 小学校でやった事と似たような事だったようです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/03
パソコンを2画面使い、パソコン画面を見ながら、もう1台を自分で動かす、という感じでした。 分からないところがあれば先生を呼んでみてもらう、という感じのようです。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
全くの初心者だったが、一から丁寧に教えてもらえる印象だった。プログラミング講座の前に別の講座を何個か受けた方が良いとアドバイスしてもらえた。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/02
教材はなく、パソコンを二台使用してゲーム作りをしました。ヘッドフォンをして説明を聞きながら授業が進んでいきました。子どもは分かりやすかったと話しています。
体験者:中3/女の子
体験日:2021/02
ワードで写真入りのハガキ作成をしました。中学の授業で経験済みでしたのでスムーズに出来ました。 現在の中学生のスキルを考慮したコースがあると嬉しいです。 スキルチェック一覧をつくり...
体験者:小4/男の子
体験日:2021/02
プログラミングが目的で教室を探しましたが、そこまでの道のりは思ったより長そうでした。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/02
テキストもしっかりしていて、小学生にもひと目で分かりやすく進められる様に感じられました。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/01
スクラッチで自分の好きな作品を作りました。先生に少し教わっただけでできるようになっていたので親の私がびっくりしました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |