市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
3.94(312件)
211-220件を表示 / 全312件
体験者:小4/女の子
体験日:2020/09
学校でプログラミングが始まっていないので、どんな感じか体験できて良かったです。
体験者:中1/男の子
体験日:2020/10
とても分かりやすく、検定も取れるという事と子供も楽しそうで良かったです
体験者:小5/男の子
体験日:2020/09
2画面方式で、先生ではなく、動画を見ながら授業受けるかたちです。小学生の子どもたちでも出来るような感じです。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/09
体験でしたが、内容に息子は気に入り、もう少しやりたそうにしていました。実際の授業にも集中して取り組めそうです。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/09
個人個人の進み具合に対応してカリキュラムができるようなので良かったです! テキストや動画も丁寧で分かり安い内容で良かったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/09
簡単な制作でしたが兄弟そろって達成感があったと思います!学校だけではついていけないローマ字や英語の内容が入ってるのも助かります。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/08
パソコン内のソフトを使っての様々想像力も使うような内容のもので、とても子供も面白かったと喜ぶ内容でした。
体験者:中1/男の子
体験日:2020/09
2画面で受講をするようです。 お手本の画面を見ながら進めて、 わからなければ何度も戻れるようです。
体験者:中2/男の子
体験日:2020/09
カリキュラムは明確でわかりやすかったので、資格取得コースを選びました。授業内容は、パソコンを使って自分のペースで出来るのが良かったです。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/08
プログラミングは初めてでしたが、見ていて分かりやすいなと感じました。子供もパソコンを操作する事が面白く、あっという間に時間がきてしましました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |