市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
3.98(312件)
71-80件を表示 / 全312件
体験者:小6/男の子
体験日:2022/08
他のプログラミング教室と比較すると若干安く通えると思うが、総合的な年間拠出金を考えるとそこまで変わらない気がする。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/07
低価格な月謝で都度払いに似たシステムで月に四回は最低通えるので、学習したことを忘れずにレベルアップできそうです。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2022/07/26
パソコンを習うのにとてもリーズナブルだと思います。他の塾と比較にならないくらいです。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/07
短期で集中して通うことができるのはいいですが、しばらくやってみるかな?という初期投資には一万くらいかかるので、うまいことできているなと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/07
とにかくありがたい価格設定なので、兄弟二人いても一緒に通わせてあげられます。大人も入会できるので、子どもと通うのもアリかと思います。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/07
1100円でとても分かりやすい料金設定で、安いのでとてもいいと思います。通いやすい。
体験者:小2/女の子
体験日:2022/07
とにかく安いので、気軽に入会できると思います。設備費や空調代がないのもメリットです!
体験者:小6/男の子
体験日:2022/07
施設使用費が月2,200円、受講1回50分1,100円(最低月4回以上)。 最低でも月6,600円(4回分)で通うことができます。 テキスト代は別途かかりますが、それを含めてもプログ...
体験者:小1/女の子
体験日:2022/07
市民パソコン塾なので、びっくりするくらい安いです。お試しで気軽に始められると思います。
体験者:小4/女の子
体験日:2022/06
1コマ1000円程度ととても安価な感じがしましたが、週2回月8回やると諸費用含め10000円を越えます。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |