市民パソコン塾 東海校の口コミ・評判
1-10件を表示 / 全12件
体験者:小4/男の子
体験日:2023/04
基本的な事からしっかりとやらせていきたかったので、検定を受ける事も含めてやっていけたらなと思っています。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2022/10/17
検定など色々あって、本人も目標があってとても良いと思います!
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2022/07/26
プログラミングを受講していますが、答えをすぐ教えるのではなく、どうしたらこうなるのかを一緒に考えてくれるみたいでとてもいい授業だと思います。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/07
私がはじめてスクラッチを見たのですが、子供は学校でやっていてさくさくできててすごいと思いました。
体験者:小3/女の子
体験日:2022/02
姉妹を体験に行かせたのですが、姉妹に合わせた内容で別々に取り組んで下さるそうなのでとても安心しました。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/09
家でやっているプログラムと一緒なので、最初から分かりやすくすんなり学習が出来ていました
体験者:小5/男の子
体験日:2021/12
使用するテキストを拝見しましたが、段階的に指導してくれそうで、内容もわかりやすそうでした。
体験者:小3/女の子
体験日:2021/09
2台使っていて、分かりやすいと思いました。 5人までなので、質問してもすぐ回答してもらえるかな、と思いました。
体験者:小3/女の子
体験日:2021/03
子供でも分かりやすそうだった!すごく興味を持っていました。ゲームが楽しかったみたいです
体験者:小3/女の子
体験日:2021/03
プログラミングだけでなく、パソコンの基礎やローマ字やタイピングも教えてくれるそうなので、初心者でも安心できそうです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | 市民パソコン塾 東海校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
新日鉄前駅
(約1,900m)
名鉄常滑線 名鉄常滑線「新日鉄前駅」から車で5分 名鉄常滑線「太田川駅」から車で5分 循環バス(らんらんバス)「中央図書館」のバス停から徒歩3分 循環バス(らんらんバス)「大池公園前」のバス停から徒歩10分 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング 資格対策 パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
月・水曜日 10:00~20:00 火曜日 10:00~15:00 木曜日 10:00~12:00 土曜日 8:30~13:10 ※詳細な時間は各教室にお問い合わせください。 |
スクール名 | 市民パソコン塾 |
運営本部 | 中央出版株式会社 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |