コードアドベンチャー 上新庄校の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
3.0(220件)
体験者:小1/男の子
体験日:2022/04
駐車場はありましたが、民家の中にある教室だったので送迎時は混雑するかもしれません。
体験者:中1/女の子
体験日:2025/03
高校の近くだったため、カーナビ設定しやすかったです。駐車場も目の前に1台停められました
体験者:小4/男の子
体験日:2025/03
駐車場がもっと止められたら安心。全ては完璧とはいかないだろうから我慢できる範囲内です。
体験者:小2/女の子
体験日:2025/03
少し入り組んでいて送迎は大変そうですが、詳しく教えていただいたので大丈夫そうです。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/02
教室の駐車場とは別に、近隣店舗様の駐車場もお借りしているそうです。送迎には困らないと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2025/02
場所自体はわかりやすい場所でしたが、メールに会議室としか記載されていなくて詳細がわからず直接電話で確認しました。駐車場代は自己負担となりました。
体験者:小4/女の子
体験日:2025/02
教室は2階で、響陽会館側の階段から上がれるようになっています。駐車場は広くはないですが、響陽会館もありますし 送迎程度なら問題なさそうです。
体験者:小4/女の子
体験日:2025/02
駐車場がなく住宅街にある為 送迎が混み合ってしまい少し不便です。 体験時は、車で行っても大丈夫か 事前に説明があるといいと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/01
駐車場がなく、道も狭いので車を止める場所がありません。近くには商業施設があるので、授業の間時間は潰せます。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/12
うちからは非常に交通の便はよくない。 自転車だと15分程度だが、雨の場合の交通手段に悩むところ
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | コードアドベンチャー 上新庄校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
上新庄駅
(約660m)
阪急京都本線 下新庄駅 (約1,310m) 阪急千里線 だいどう豊里駅 (約1,340m) 大阪メトロ今里筋線 |
対象学年 | 小学1年生(8月以降推奨)~中学2年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット ゲーム制作 |
教材 | マインクラフト ビジュアル言語 JavaScript |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
火曜日16:30~17:20、17:30~18:20 木曜日16:30~17:20、17:30~18:20 金曜日16:30~17:20(新設)、17:30~18:20(新設) 土曜日13:30~14:20、14:30~15:20、15:30~16:20、16:30~17:20(新設) その他上記以外でも基本個人でのカリキュラムとなるため相談可能。 |
講師数 | 3人 (女性0 人、男性3人) |
支払い方法 | 初月・2か月目までお振込み、3か月目以降口座引き落とし |
スクール名 | コードアドベンチャー |
運営本部 | 合同会社ドリーマーズギルド |
公式サイト |
https://codeadventure.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |