ロボット科学教育 Crefus(クレファス)の評判・口コミ一覧
4.49(214件)
51-60件を表示 / 全214件
体験者:年長/男の子
体験日:2022/09
組み立てる時もプログラミングする時も手が止まっていたり悩んでいたらすぐにサポートをしてくださり、声がけも優しく、子供も最初は緊張していましたが最後はリラックスして受講していました。ロボット教室もプログラミングも興味がある、という方だとぴったりの内容だと思います。テキストは分かりやすく、年長の子供でも簡単にブロックを組み立てることができました。小学校3年生くらいからは発表会もあるとのことで、そういった部分も良いと思いました。電車では通いやすいかもしれませんが、仙台駅前なのですぐ近くにあるパーキングは高く、車では通いづらいと感じました。作品がいくつも飾ってあり、実際に動かすこともでき、ここに通ったら「こういうのを作ることができるんだ!」と未来を想像することができました。他の習い事と比較すると、ロボット教室、プログラミング教室は高いと感じますが、それと比較すると月謝は「これくらいかな、」と...
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2022/08/26
楽しく優しくリードしてくれて、子供も先生方が大好きです。ただ教えるというより、自ら考えさせるよう促してくれる点がとてもありがたいと感じます。毎回高度なセンサーを用い、本格的なロボットを作っていますが、子供に親しみやすい動物型ロボットなど、子供の興味をそそる内容で、夢中で制作しているようです。豊洲校は駅からのアクセスも良く、送り迎えにも便利です。教室も十分な広さがあり、子供達が自分が制作したロボットを自由に動かして楽しんでいます。靴を脱いで入るので、リラックスして専念できる環境と思います。教室がガラス張りで中が見えるのも良いです。安くはありませんが、子供が夢中で楽しんで取り組んでいる姿を見ると、妥当な料金と思います。毎週の課題も充実しているので、納得の料金です。教室に行くことを子供がとても楽しみにしている点が何より嬉しいです。好き!や楽しい!と感じながら、自然とプログラミングの基礎や理...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/07
先生の話し方が優しく、子供が質問しやすそうだった。先生の回答もわかりやすかったようだった。子供が楽しめそうなモノを作ることを通しているので、むりな詰め込み感なく学べそう。駅から近く立地がよい。わかりやすい道なので、小学校低学年でも一人で通えると思われる。古い建物ながら明るい雰囲気にしてあり問題ない。共用部(廊下)にトイレがあるのはやや不安。道具の初期投資があるので途中で辞める前提をできるだけ潰してからの入会する必要がありれ。先生との受け答えが噛み合っていて楽しめているようだった。
体験授業を楽しんでいただいたようで、とっても嬉しいです。コメントもありがとうございました。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/06
子どもへの接し方も教えることにも慣れた丁寧で優しい先生でした。親への案内もわかりやすかったです。最初は同じブロックを探すのに時間がかかっていましたが、普段家でもレゴやiPadを使っているので、取り組みやすかったようです。駅から近いです。子どもが習っている間に親は買い物もできるし、5階のフロアで休むこともできるし、帰りにレストラン寄ることもできるので便利です。教室の設備に関しては可もなく不可もなくといったかんじです。少人数でよかったです。他の習い事に比べると高いですが、ロボット教室はどこもそれなりにかかるので相応かと思います。普段習い事をすすめても躊躇してしまう息子なので、今回もロボット教室には興味あるものの難しかったらやだから行くのやめると言ってみたりと、親としても少し不安がありましたが、体験行って終わったらすごく満足そうに楽しかったまた行きたいと言ってきたので、安心しました。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/06
親切丁寧に教えてくださり未経験の息子でも抵抗感なくロボットの組み立て操作ができ楽しく体験させていただくことができました。レゴを使用した馴染みのある教材でしたのでとても楽しそうに組み立てている様子でした。近くに駐輪場がある為とても便利でした。出入口に看板を立てかけて下さっていましたのですぐ見つけることができました。学校で使われている机と椅子で授業に集中できるような雰囲気でした。先生が作られたロボットも何体か展示されていて紹介してくださりとても好奇心をくすぐられている様子でした。初回購入のキットを購入すると自宅でも使うことができるのでリーズナブルだと思います。息子の様子を敏感に感じ取ってくださり丁寧にアドバイスをしてくださり何度もチャレンジしている様子を見てとてもいい教室だとかんじまし。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/06
先生はとてもやさしくて、息子のレベルに合わせてくれましたので、よかったと思います。特に、すぐに答えをだすではなく、息子に考えてもらう点は、とてもよかったです。使ったレゴ教材はブロックのみではなく、プログラミングもでき、楽しそうでした。なお、息子はテキストにあるカタカナを読めなかった場合もありました。仙台駅から歩いて10分程度です。地下鉄で行きやすいですが、駐車場がないため、車の場合は少し不便です。教室に生徒たちのレゴ作品や、レゴのロボットがたくさん飾っており、息子はとても気に入りました。1時間あたりの料金はやや高いと感じます。料金をもっと安ければ、趣味としても通いやすいと思います。レゴセットを持ち帰れないのも微妙。息子はとても気に入りました。やはりいろんな作品をみて、自分でもロボットを作れることは、夢が広がります。
体験者:小2/女の子
体験日:2022/05
先生方の人数も多く、一人一人にしっかりと対応してくれていました。答えを教えるのではなく、自分で考えさせるようなアドバイスを出してくれる点が素晴らしいと感じました。レゴを用いてロボットを組み立てるので子供もゲーム感覚で楽しく取り組んでいました。一方で、使用するセンサーは本格的で、仕組みを体感しつつ学ぶことができ、自然と理数の知識を深められると感じました。駅からも高く、アクセスしやすいです。慣れれば、子供一人でも十分に通える立地だと思います。清潔でくつろげる空間で、生徒たちが自由に自分のペースで進められる環境が整っていました。教材費は高いですが、月謝は比較的安いと思います。ただ、小2から小3に進級するタイミングで教材が変わるため、今回のように小2の途中から入会するとコストがかかります。実際に動くロボットを作れることがとても嬉しいようでした。自分で自由に組み替えてオリジナルを試せる点もとて...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/05
非常に丁寧で根気強く教えていただき、たいへん感銘を受けた。私などであれば怒ってしまうような場面でもしっかりとフォローされており子供が納得いくまで対応されていた。子供が興味をもって自主的に組み立てられる素晴らしい教材でした。最後にタブレット端末の実行ボタンを押したときに子供がすごく喜んでおりました。駅から近くアクセスはよいです。二子玉川小学校の在学生であれば、学校帰りに立ち寄れる場所であり利便性に優れています。床に座って皆で考えていくような環境であり、学びやすい環境でした。周囲の子供と仲良くなれそうな雰囲気であり良かったです。1万円なら有難いが、内容をみると多少高くても仕方ないと思った。カリキュラム内容や先生の根気強い教え方など費用対効果は十分だと思います。教材は子供が手に取りやすい内容で楽しく学べるものだった。プレゼン大会もあり学校とは異なる世界を体験できた。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/04
子供の目線で、わかりやすく楽しみながら教えてくださる授業が魅力的でした。「こうするにはどうする?」などの質問に対し、答えを予想するのが楽しそうでした。普通のレゴブロックでは使う機会がない、ギアなどのパーツに触れる事ができて楽しかったようです。駅やバス停からは割と近いと思います。ビルの階段は明るく子供でも安全な高さだと思います。机が広く学びやすいと感じた。家庭や学校では広いスペースの確保が難しいので、とても良いと思います。入口のレゴの自動消毒液にも興味津々でした。料金は高いと思いますが(相場を知りません)、それでも通わせたいと思える授業内容でした。明るく入りやすい雰囲気でした。人見知りな子供ですが、先生が上手に接してくださり楽しく参加でき嬉しかったようです。
体験者:小4/女の子
体験日:2022/04
根気強く付き合って考えさせて下さいました。一緒に行った妹にまで色々気づかって下さり貴重な体験をさせていただきました。教材がすごく良かった。組み立てるのも楽しそうだしそれを自分でプログラミングして動かすとは子供の夢ですね。家からは少し遠いのですが駅からはわりと近く雨の日は自転車ではなく電車でもかよえるので便利。とても綺麗でした。机も低く子供が学びやすくなっているとおもいました。2階の部屋は見れなかったので残念です。教材がとても高い!とても素晴らしい教材というのは分かりながらもなかなかお高いなーと思ってしまいました。とにかく子供が楽しかったようです!自分で考える力がつくのではないかと期待できる内容でした!
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ロボット科学教育 |
---|---|
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |